ポキポキの木にカイロの花

広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ

昨夜のダノンビオ。

2014-04-18 | 2014年

「一ついいことをすれば あなたに返ってきます」

最近、ふた裏を見るのが怖いダノンビオ。
今日は何か善行を・・・。


そうそう、夜中に襖をはさんだ隣の部屋から、
「フフフフフッ」と薄気味悪い声が聞こえてきたんです。

「今日が大一番」と、昨夜、ひとりズムスタへ馳せ参じた院長の寝言でありました。

さぞかしいい夢をご覧のようで。


体を動かす前に、きちんと水分を摂りましょうね。
もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○5月3日は営業いたします。ご利用をお待ちいたしております。

○院長ブログ更新しました。
「股関節痛とスネの痛みはセットになりやすい(その1)」

院長昨日の一句

大瀬良くん 勝利にワシも ブチ最高

かなーりマニアックな院長フツーブログもご覧ください。→「ブチ最高」

もりたカイロプラクティックスタッフ
森田ほほ

 
 
コメント

電車を見に。

2014-04-17 | 2014年

最近、三女が電車にはまり、自転車に乗せている時に電車に遭遇すると「しんかんせーん!乗る!」とか言い始めました。
昨日は電車がよく見えると評判のこのスポットに。

新幹線と山陽本線と芸備線がいちどに。

先日観た「RAILWAYS」。
子どものころ電車が大好きだった、という設定でしたね。
主演の中井貴一さん、トレンディドラマ(なんて言わないのかしら今は)から時代劇からこんな役まで違和感なく・・・。
実直そうな瞳が、このストーリーと島根の風景とにぴたっとはまってました。

広島に来てから、あまり電車には乗ってないです。路面電車には乗るんですが。
一番長く乗ったのはこのときです。
下関~難読地名駅への旅(ポキポキの木にカイロの花 2012・7・31)
こんなことするくらいだから結構、私も電車好きかもしれない。
最初にひとりで住んだ部屋は、高架になっている私鉄の駅がよく見えて、
ホームへ出入りする電車が部屋の真横を走るというロケーション。
あの部屋、良かったなあ。
電車の音と一緒に生活した思い出がいっぱいなので、たぶん、電車が好きなんでしょう。

いつ撮ったかもう思い出せない写真が一枚。

さて、三女を連れて行った電車スポットはここ。

昨夜、大瀬良くんが初勝利を決めたズムスタ「象の鼻」付近です。
平日の午前中なのに結構赤い人を見かけました。

体を動かす前に、きちんと水分を摂りましょうね。
もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○5月3日は営業いたします。ご利用をお待ちいたしております。

○院長ブログ更新しました。
「股関節痛とスネの痛みはセットになりやすい(その1)」

院長昨日の一句

すごいなあ あんなにきれいに ホーホケキョ



もりたカイロプラクティックスタッフ
森田ほほ

 






 

コメント

あおさ。

2014-04-16 | 2014年

よく行くスーパーは魚コーナーが面白いところです。
今日は三重県産の「生あおさ」を見つけました。
山陰の新鮮なアジが出ていたので、アジのてこね寿司とあおさのお味噌汁にしました。
料理の腕はいまいちでも、食材には文句なし!
あおさのお味噌汁は子どもたちも大好きです。いつも乾燥のものばかりでしたが、生だと緑が鮮やかできれいですね。
山陰のアジは甘い脂がのっていて美味しかったです。

今日は夕ご飯の支度をする時間がなかったので、こういう時間のかからないメニューで良かった。
最近、夕方まで次女の補助輪なし自転車の練習に付き添っているのです。

黙々とがんばるので、こちらも応援したくなり、一緒に泣き、一緒に喜んでいます。
ついつい、長女の帰宅時間を忘れて、あわわわと思いながら帰ると、こんな置き手紙が玄関にありました。

もうおぬしに教えることは何にもないな・・・。


寒暖の差が激しい時期です。起床時はゆっくりと起き上がりましょうね。
もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○5月3日は営業いたします。ご利用をお待ちいたしております。

○ハイヒールを履く方、痛みがあるときにお試しください。
「ハイヒールと浮き指」もりたカイロプラクティック院長ブログ 

院長昨日の一句

間食と 思う心が 仇となる

院長の定番おやつはクリームパンです(暴)。

もりたカイロプラクティックスタッフ
森田ほほ


 

コメント (2)

今週のお花はカーネーション。

2014-04-15 | 2014年

今週のお花はカーネーションです。
ピンク色なのですが、高級なお人形の肌色のような淡く明るい色をしています。
花屋さんに行ってよくよくカーネーションを眺めて気が付いたのですが、
たくさんの種類があるんですねー。
この花もちょっと花びらが丸くなっていてかわいらしいなと思ったのですが、
大輪のものなんてとても華やかで、葉っぱ見ないとカーネーションってわからないくらいです。

さて、写真は桜並木が終わった牛田大橋から工兵橋までの道です。

昨日、自転車でここを通ったときに、若葉の香りがしました。
ここは楠が多くて、その青葉の香りかな。
とてもさわやかで、うわー風って薫るんだと思いながら走りました。

四季を通じて散歩に気持ちの良いコースですねー。

昨日は良すぎるくらいの晴天で、夜は月と火星の接近がよく見えました。
あまりにも存在感のある月だったので、
「こんな月を見ていると自分も月から来たんじゃないかって気持ちになる」
と院長に話したところ、
「風土記の読み過ぎなんじゃないの?」
と笑われました。
それくらい吸い込まれそうな雰囲気の月だったんですよっ。



「調子の良さ」をキープするお手伝いをいたします。
もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○5月3日は営業いたします。ご利用をお待ちいたしております。

○ハイヒールを履く方、痛みがあるときにお試しください。
「ハイヒールと浮き指」もりたカイロプラクティック院長ブログ 

院長昨日の一句

「しない」より 「する」の決意が 効果的

禁止は強すぎると脳が反応して返ってやっちゃうそうです。

もりたカイロプラクティックスタッフ
森田ほほ

 
コメント

『いのちなりけり』(葉室麟)を読みました。

2014-04-14 | 2014年

夫婦となった蔵人と咲弥。しかし妻の咲弥は亡くなった前夫が忘れられない。
咲弥は夫婦として結ばれる前に、蔵人に好きな和歌は何か聞きたいと問う。
一向に答えを出せない蔵人。ふたりの間に月日が流れ、やがて事件に巻き込まれ…。

最初はこんな感じの始まり方ですが、最後まで伏線があり、
結末まで読み進むにつれ、おお!まさかと次々に明かされる出来事が面白い小説でした。

この話、私でもわかるような歴史上の要人がたくさん出てきますが、
ちょっと遊び心あるキャラ設定だなという人物が出てきて活躍します。
テレビドラマシリーズではおなじみの方ですが、思わず、これ実在の人?と確かめてしまいました。

それにしても離れてしまった二人が再び会うまでに、待つにはあまりにも長い年月だなあー。
物語の中で、お互いを想う気持ち(相手を好きな自分が好きなんじゃなく)が年月をかけて徐々に深まり、
特に咲弥の様々な後悔の末に蔵人を深く理解して想い続けて行くところは切なくもあり、健気でもあります。
何年もの間、お互い誠実に相手を想う気持ちを保てるほどの絆の深さとは、
命を懸けて慕いあうふたりならではなのでしょうか。

葉室さんの小説に登場する男性は、一見冴えないのだが、実は・・・という展開が多いですね。
この主人公の蔵人も最初、なんだこの人はみたいな描かれ方をされていますが、
読む進めるうちにすんごいええ男じゃないかと思わされます。
こんな風に自由な感性を持って生きたいと思う男の人は多いだろうな。
時の流れとともに色あせるのではなく、その人にますます惹かれて行くということは、
小説に登場する魅力的な人物だから特別という理由だけでなく、本当は誰もがそうなのかもしれないなあ。
身近な人であっても知らなかった魅力に気付けると、何度でも同じ人を素敵な人だなと慕えるのかも。
ひとりひとりたくさんの魅力を持っているんだから、きっとそういうことって私たちにもあると思います。
このふたりのように緊張感ある毎日の中じゃなくてもね。

今回も刀を抜くシーン満載。斬っては投げ、斬っては投げ…。
(あっ、私は武術経験者なので、やっぱりこういうモノが好きなんだなあと思います、緊張感とかが。)

この本、桜の花の時期か、まだ脳裏に桜の花が舞っている間に読むのが一層おすすめ。
続編『花や散るらん』も読みたいです。


「調子の良さ」をキープするお手伝いをいたします。
もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○5月3日は営業いたします。ご利用をお待ちいたしております。

○ハイヒールを履く方、痛みがあるときにお試しください。
「ハイヒールと浮き指」もりたカイロプラクティック院長ブログ 

院長昨日の一句

新聞の 順位表見て ふふふのふ

カープとサンフレッチェが同時に単独首位です。

もりたカイロプラクティックスタッフ
森田ほほ

 
コメント

今朝のダノンビオ。

2014-04-13 | 2014年

「無くなって分かる大切さ。」

この年になると幾つも思いつくわいっ。
朝からキツイこと言うわダノンビオ。 

長女に「何だと思う?」と聞いたら、
「自然。」て。

あっ、その通りです。 なんかごめんなさいと何に向かってか謝りたくなるこの心。

よくできてるわダノンビオ。 


体を動かしたい季節になりましたね。
もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○4月13日(日)の受付は締め切らせていただきました。
5月3日は営業いたします。ご利用をお待ちいたしております。

院長昨日の一句

健康の 秘訣は 足るを知る心

龍安寺のつくばいの絵柄だそうです。詳しくは院長フツーブログで。

もりたカイロプラクティックスタッフ
森田ほほ

 


 

コメント

しまね熱。

2014-04-12 | 2014年

出雲の風土記が読みたくて、図書館で「風土記物語」借りてきました。
児童書コーナーで(笑)。
いやほんとちょうどいい。わかりやすーい。

昨夜はツタヤで借りてきた「RAILWAYS」中井貴一さんが主演したバタデンバージョンを夜更かしして見てしまい、
ますますもういちど行きたい島根の旅。

行く前にこういう準備をちゃんとしておけばよかったー。


体を動かしたい季節になりましたね。
もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○4月12日(土)、13日(日)の受付は締め切らせていただきました。
5月3日は営業いたします。ご利用をお待ちいたしております。

院長昨日の一句

人体に いらない組織 などないね


もりたカイロプラクティックスタッフ
森田ほほ





 

コメント

広島のきれいな「おりづるノート」。

2014-04-11 | 2014年

長女が学校から「おりづるノート」をもらってきました。
原爆症で亡くなった佐々木禎子さん。禎子さんは入院中、病床で鶴を折っていたそうです。
彼女にちなみ、平和公園には世界中から折鶴が贈られます。
修学旅行で「原爆の子の像」の前に折鶴を納められた方もいらっしゃるんじゃないかと思います。 
一年間で1000万羽以上の折鶴が贈られるそうですよ。

その折鶴を小学生が給食で飲む牛乳のパックと一緒にリサイクルして作ったのがこのノート。

贈られた折鶴が膨大な量になり、だからと言ってみなさんの想いを焼却するなどは心苦しい、
では、市民球場跡地に保存館を作ったらどうか、それでもすぐにいっぱいになってしまうではないか・・・。
そんな話し合いの末、このようなものができることになったと話には聞いていたけど、
これ、いいなあ。すごく素敵。
仕上がりの質感が特に良いなあ。
ところどころに折り紙のきれいな色合いが残っているんです。

このような形でまた誰かの手に渡ることで、もういちどヒロシマを憶えてもらえますね。 
平和学習に来た子どもたちや海外の方にも、差し上げたら喜んでもらえるんじゃないかなあ。




では最後は小声で言いますっ。 

だから、市民球場跡地にはサッカースタジアム作ってあげてほしいです。 


新生活が始まってちょっと息抜きの週末ですね。
もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○4月12日の受付は締め切らせていただきました。
4月13日は日曜営業日です。ご利用お待ちいたしております。 

院長昨日の一句

「つまんない」よりも 「わー、うれしい」を 口グセに

これはできた方が幸せになれることのような気がする。

もりたカイロプラクティックスタッフ
森田ほほ

コメント

スタート。

2014-04-10 | 2014年

次女の小学校生活が始まりました。

入学式の昨日、夕ご飯に好きなものを作ってあげるね、とリクエストを聞いたところ、
「豆ご飯」と返ってきました。

遅くに帰ってくる院長の豆がなくなるんじゃないかと心配するほど、「豆だく」にして食べていました。

冨田ただすけさんの白ごはん.comの豆ご飯を参考に、仕上げに日本酒をブシャーとかけまして、
ちょっと大人の味わいでありました。一応アルコールは飛ばしましたけど。

今日から1年生。

ランドセルおもっ!の図。

本格的に新生活が始まりますね。身体も整えて行きましょう。
もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○もりたカイロプラクティック院長ブログ更新しました。
バランスボール、おうちで眠っていませんか?正しくやってみるととても効きます。
バランスボールで体側ストレッチ

 

院長昨日の一句

ステキだね 晴れて入学 おめでとう

大人もときどき新しい気持ちになりたいなあ。

もりたカイロプラクティックスタッフ
森田ほほ

コメント

不動院に行ってきました。

2014-04-09 | 2014年

本日の営業は午後からとさせていただきます。
ご不便をおかけいたしまして申し訳ございません。
次女の入学式なんです。お天気はばっちり。桜も少し残っています。


昨日、時間があったので牛田新町の不動院へ行ってきました。
牛田に住んで10年になるのに、初めての訪問なのですよ。
大きな幹線道路沿いにも関わらず、とても静寂な空間です。

国宝の金堂は工事中でした。
 
安国寺恵瓊のお墓がありました。
(知ってるように書いてるけど大河が官兵衛じゃなきゃ通り過ぎるところだったよな・・・) 
この人がいなかったら関が原の戦いとか、なかったかもしれなくない?

うん、の仁王さん。(県重文)

しだれ桜が満開で、とてもきれいでした。 
 

 

本格的に新生活が始まりますね。身体も整えて行きましょう。
もりたカイロプラクティックからのお知らせ。

○もりたカイロプラクティック院長ブログ更新しました。
バランスボール、おうちで眠っていませんか?正しくやってみるととても効きます。
バランスボールで体側ストレッチ

 

院長昨日の一句

フクロウの 頚椎 なんと14個

フォーゲルパークに行きたくなるなあ。

もりたカイロプラクティックスタッフ
森田ほほ

コメント