ポキポキの木にカイロの花

広島市東区の整体・カイロプラクティック「もりたカイロプラクティック」院長公認裏ブログ

広島に来てからよく食べるようになったもの…牡蠣じゃない

2006-02-03 | 2006年

広島に来てから、それまでの人生に食べてきた量の、
10倍くらい食べている。

主人の実家でご飯を食べるたびに、
特に冬場はよく出るなあと思っていたのだが、
どうやら県内で獲れるし、家族も好きなようだ。

ある寒い日、義母が

「これ食べなさい、身体が温まるから…」

と、もらった包みを開けると、石みたいなものがごろんと2個入っていた。

なまこだった。

「さばき方、わかる?教えてあげるよ。」

「はしっこを切って、内臓を出すんよ。それから薄く切ってね。」

はーい、と返事したが、実際になまこを目の前に、私は固まった。

グアムの澄んだ青い海にはたくさんいたが、
あの時は旅先で気持ちが大きくなっていて、かわいいな、とさえ思った。
もちろん、さばいて喰おうなどと思わなかった。

大学生の頃、雨降りの校内で見た巨大ナ○クジをちょっと思い出す。
そんなこと思い出しちゃいかーーーん!!!

ヨ、ヨメトシテヤラネバナラヌ…

包丁を入れる。固くも柔らかくもなく、弾力があるようなないような。
このつかみ所のなさはなんだろう?
なんだか胸がもやもやする。前歯を噛み締めてしまう。

ぷしゅ。どろり。台所中に広がる磯の香り。

ああ、これが「このわた」か、とっておこう…などと思う余裕など少しもない。
手早く洗い流した。

薄くスライス。原型を留めない最後の方のなまこは、
もう何を切っているのか自分でもわからない。

こうして苦労してさばいたなまこを、主人は大変喜んで食べていた。

私は、なまこの歯ごたえが、
包丁を通して指に感じた感触とまったく同じということに驚いた。
物言わず、動かない分、主張を貫いている感じだ。

広島に来て、1年半が過ぎ、最近ようやくおいしいなと思うようになってきた。

いつも食べているなまこの倍くらいの値段がする、
「赤なまこ」も気になってきた。

しかし、やっぱりさばくのは苦手。
広島人になるにつれ、克服していけるのかな…。

ところで、なまこの栄養的価値ってなんでしょう?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。


もりたカイロプラクティックからのお知らせ☆
当院サイト内院長ブログ更新。
出会いの春。良い姿勢で好印象に!
良い姿勢を保つちょっとしたコツ
それ以外の院長の日常。
もりたカイロプラクティック院長のフツーのブログ
過去の今日の一句もこちらから。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« リンゴジャム料理◇ローストポ... | トップ | 砂に癒される »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なまこ。。。 (aozora)
2006-02-03 18:57:07
私の実家でもよく食べます。。。

酢の味しかしないような・・・

微妙な味ですが。。。

母やダンナは好きなんですよね。

(私は好んで食べませんが・・・)

最初になまこを食べた人ってすごいですよね!

普通、あんなゲテモノ食べようなんて思いませんもの!
返信する
本当にそう思います (ぽきぽき)
2006-02-03 19:43:02
誰が食べようと思ったのでしょうねー。

しかも生のまま。



でも今でも食べ継がれているってことは、なんか身体にいいことがあるような気がしてなりません…。
返信する
ブルブル… (吉宗)
2006-02-03 22:19:33
なまこは苦手です@@

調理しろと言われたら…走って逃げますっ!
返信する
逃げずに闘ったけど (ぽきぽき)
2006-02-04 14:18:07
負けですわ。完敗…。

なまこ、おそるべし。



吉宗さんを震え上がらせるなんて、やっぱりなまこはタダモノではなさそうだ。
返信する

コメントを投稿