パーソナルトレーニング3回目の記録
・ちょっと膝に違和感を感じたので、スクワットはゆっくり浅めで無理せずに。でも、種類も回数もいっぱい😓
・ウェイト(2.5キロ)を頭の後ろで持ち上下に移動。二の腕にきく~!すっごいきついわー💧
・背中を鍛えるラットプルダウン。肩こりがとれそう。
・上半身を鍛えるベンチプレス。15キロを上げるのはものすごい大変で、「うぅっ」とか呻きながら頑張った。自力ではまだ無理なので、トレーナーさんの補助付きだったけど。でも前回より頑張れたと思う💪
・下半身を鍛えるブルガリアンスクワット。片足ずつのスクワットで、なかなかぐぬぬー😅でも、お尻に効くらしいから頑張らねば!
・腹筋 30回×2セット シンプルにきつうございます😿
初回 前回 今回(2/16) 初回からの差
体重 71.1k → 69.9k → 69.4k マイナス1.7k
体脂肪 33.7% → 32.8% → 33.4% マイナス0.3%
糖質制限を始めると1週間くらいで3~4キロくらいストン!と体重がおちる人が多いそうだが、私は減り具合がなかなか渋い。それをトレーナーさんに言ってみると、やはりホルモン治療のためだろうと😢
(´・ω・`)ショボーンと思ったけど、トレーナーさんに励ましてもらえてすぐにやる気が出てきた。ひとりだったらすぐにあきらめて、やっぱやめたー!ってなるとこなのに。
やっぱりパーソナルジムにして良かった!と思ったよん(^^)v
トレーニングルームのすみっこにはエアロバイクがあって、毎回10分間これを漕いで体を温めてからトレーニングに入る。

漕ぐためにクロックスを置いてくれているけど、私は裸足で漕いじゃう。ワイルドじゃろ?😏
・ちょっと膝に違和感を感じたので、スクワットはゆっくり浅めで無理せずに。でも、種類も回数もいっぱい😓
・ウェイト(2.5キロ)を頭の後ろで持ち上下に移動。二の腕にきく~!すっごいきついわー💧
・背中を鍛えるラットプルダウン。肩こりがとれそう。
・上半身を鍛えるベンチプレス。15キロを上げるのはものすごい大変で、「うぅっ」とか呻きながら頑張った。自力ではまだ無理なので、トレーナーさんの補助付きだったけど。でも前回より頑張れたと思う💪
・下半身を鍛えるブルガリアンスクワット。片足ずつのスクワットで、なかなかぐぬぬー😅でも、お尻に効くらしいから頑張らねば!
・腹筋 30回×2セット シンプルにきつうございます😿
初回 前回 今回(2/16) 初回からの差
体重 71.1k → 69.9k → 69.4k マイナス1.7k
体脂肪 33.7% → 32.8% → 33.4% マイナス0.3%
糖質制限を始めると1週間くらいで3~4キロくらいストン!と体重がおちる人が多いそうだが、私は減り具合がなかなか渋い。それをトレーナーさんに言ってみると、やはりホルモン治療のためだろうと😢
(´・ω・`)ショボーンと思ったけど、トレーナーさんに励ましてもらえてすぐにやる気が出てきた。ひとりだったらすぐにあきらめて、やっぱやめたー!ってなるとこなのに。
やっぱりパーソナルジムにして良かった!と思ったよん(^^)v
トレーニングルームのすみっこにはエアロバイクがあって、毎回10分間これを漕いで体を温めてからトレーニングに入る。

漕ぐためにクロックスを置いてくれているけど、私は裸足で漕いじゃう。ワイルドじゃろ?😏