大山鹿さんの晴れ後、丹沢、金時、高尾、そして、C級グルメ

山野草、山頂からの絶景、希少動植物、また、C級グルメ紹介など

相模の春の花 その1

2018-03-13 17:12:08 | ご近所の話題
2018年3月13日(火)晴れ
朝方は冷え込んでいましたが、日中は20℃近くまで上がって外回りのお勤め人泣かせの一日でしたね。温度差が大きくて花粉も真っ赤な予報ですから体調管理を万全にしましょうね。さて、今日は相模の春をメドレーでお送りしましょう。先ずは、厚木の自然観察園ではキクザキイチゲ(八重)からスターしましょうね。




こちらは八重ではないように見えますが、遠くて判別が難しいですね。


黄色花達はクロモジ、サンシュユ、そして、ヒョウウガミズキ(或いは、トサミズキ)ですね。






チョウジサクラも小さな花を咲かせていました。




スミレ(タチツボ?)とハナネコノメソウ(nampooさんのコメントでネコノメソウと気付きました。ありがとうございます)ですね。




そして、アパートの近所では更に春が進んでモクレンの花が咲きだしましたよ。モクレンが咲き出しは本格的な春の始まりを告げますね。






白花の沈丁花も仄かな香りを漂わせていました。


さて、今日の逸品は「北前船のカワモト」さんのコブに巻かれたしめ鯖ずしと山賊揚げとしましょう。




オマケノ一枚は芽吹いた( ^)o(^ )ですよ。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (コアジサイ)
2018-03-13 20:24:33
相模はほんと春が来てますね~
キクザキイチゲ ハクモクレンなど大好きな花で
楽しませて頂きました。スミレも可愛いですね。
おまけの1枚は紫陽花でしょうか!? 芽吹きが早いから咲くのも早いんですよね^^
わあ! (ミント)
2018-03-13 21:25:36
春の花がたくさん咲いていますね~!
うっとりします♪
キクザキイチゲ美しいですね~~、うちのは一重です。
木蓮もこちらはまだまだ硬い花芽ですよ。
キクザキイチゲ (nampoo)
2018-03-13 21:36:36
こんばんは。

後ろから陽射しを受けたキクザキイチゲ良いですねえ。
暖かさまで感じられる写真ですね。
クロモジ、サンシュユ、トサミズキどれも素敵です。
植物園に見に行きたくなりました。
チョウジサクラこんな桜もあるんですね。初見です。
ネコノメソウも懐かしかったです。
春がいっぱい (happy)
2018-03-13 22:45:45
こんばんは。

相模には春の花がいっぱい・・・
急に暖かくなったので花も一気に春になりましたね(^^)
沢山の花の名前を知っていて凄いです。
私は花の名が分からないのでブログに載せられないのです。
↓のトモエガモまだいたのですね、私は隅々まで探したのに見つけられなかったです。6つの目で探したのに・・・^^;


コアジサイさん (大山鹿)
2018-03-13 22:57:10
こんばんは
自然観察園のキクザキイチゲは八重で紫掛かった色合いですから、春先にこの花を見ると神々しく見えてしまいます。次はニリンソウの群落が咲き出し、そして、沢沿いのはヤマルリソウの群落ですね。
相模は春の始まりです。
オマケは紫陽花で、先週までは芽吹いていませんでしたが、青葉が殻を破って出てきました。
ミントさん (大山鹿)
2018-03-13 23:00:02
こんばんは
ミントさんが載せていたオウレンも探して見ましたが自然観察園にはありませんでした。オウレンは北の方で繁殖するのでしょうね。
相模は春本番ですが、其方は如何ですか?
明日は牛タンを食べに出かけてみますよ。
nampooさん (大山鹿)
2018-03-13 23:04:38
こんばんは
自然観察園のキクザキイチゲが真っ先に咲き出してくれました。来週もいろいろな花に出会えそうな予感がします。やはり、女王はカタクリの花でしょうか。
チョウジサクラは桜に派手さが有りませんね。原種に近いのでしょうね。
そうか、ハナネコノメソウは小さな赤い雄しべのやつでしたね。
Happyさん (大山鹿)
2018-03-13 23:09:17
こんばんは
自然観察園の奥に降りていく辺りでキクザキイチゲの群生が見事ですよ。もう少しするとニリンソウも咲き出します。更に、4月初めにはヤマルリソウが群生していますよ。春の山野草を見物においでください。キクザキイチゲ、ニリンソウ、そして、ヤマルリソウの群生はこの近所ではここだけです。

コメントを投稿