ほるほる

矢作川のほとりで枝下(しだれ)用水を、
徐福・百済王で中韓日の渡来人伝説を楽しむ
逵(つじ)志保のページです

穏かな秋の日差し

2008-11-30 00:15:06 | シホのホ(雑記帳)
今日はいま取り組んでいる枝下用水120年史編集のための取材で枝下川神社の新嘗祭に出かけてきました。
我が家から香嵐渓までの道のり、矢作川手前にある神社ですのでだいぶ混み合うことを覚悟の出発。なんとか間に合いました。
面白い写真が撮れましたので、枝下用水日記をご覧ください。

徐福 XUFU SEO-BOK JOFUKUも新たな報告を入れています。覗いてみてください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月25日 SKIPクリスマスファミリーコンサート

2008-11-27 23:16:16 | シホのホ(雑記帳)
お知らせ遅くなりました。既にチケット好評発売中です。
今年も素敵なクリスマスの一日をご一緒できることを楽しみにしています。
会場でお会いしましょう。
(チケットご希望の方、ご連絡ください。)

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
SKIP PRESENTS Good Morning! Good Concert!! Series
【ちいさな紳士・淑女のためのクリスマスファミリーコンサートVol.14】
ひとはな四重奏団

◇2008年12月25日(木)
◇開演11:00~12:15(開場10:30)
◇出演◇
 ヴァイオリン*矢口十詩子
 フルート*富久田治彦
 オーボエ*山本直人
 ピアノ*石川ひとみ
◇予定曲目◇
♪ヴィヴァルディ/「四季」より“冬”2楽章
♪アンダーソン/踊る子猫
♪チャイコフスキー/「くるみ割り人形」より“花のワルツ”
♪「となりのトトロ」より“さんぽ”
♪「崖の上のポニョ」より“崖の上のポニョ”
♪ジングルベル
♪クリスマスキャロルメドレー
※曲目は変更になる場合があります

◇会場 ザ・コンサートホール
(名古屋・伏見・電気文化会館)

◇入場料(税込)
おとな(中学生以上)2,200円/SKIP会員2,000円
子ども(3歳以上小学生以下)2,000円/SKIP会員1,800円
/マタニティ割引2,000円
 ※入場は3歳以上、全席指定
◇託児料おひとり1,100円(含おやつ代)
 生後6ヶ月以上未就園児は託児のご利用をお願いします。

◇チケットと託児のお申し込み先
SKIP(申込専用)
TEL070-5644-4804
電気文化会館B1チケットセンター
TEL052-204-1133(9:00~17:00)

◇チケットのみの販売
・チケットぴあ TEL 0570-02-9999
※全国のファミリーマート、サンクス、サークルK各店でも購入できます
Pコード 302-553
◇主催 特定非営利活動法人SKIP・電気文化会館
◇後援 愛知県 愛知県教育委員会 名古屋市 名古屋市教育委員会 愛知県私立幼稚園連盟

中電ビル・文化事業部(電気文化会館B1F)
http://www.chudenfudosan.co.jp
SKIP事務局
http://homepage3.nifty.com/skip/
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「現代に生きる徐福伝承」

2008-11-24 15:43:17 | 研究業績ほか(2004年12月~)
2008年11月22日、三河民俗談話会で報告の機会をいただきました。
2時間の発表の後、1時間の質疑応答という時間の余裕がある設定だったため、今回のきっかけとなった豊田市矢作川研究所がどのような研究所で、私がいまどういう調査研究に取り組んでいるのかをお話しした後、私がたまたま三河で研究調査したことのある崑崙人渡来伝説(愛知県西尾市天竹神社)についてお話し【逵志保「崑崙人が運んだ綿の種‐「歴史」を包括する渡来人伝説」(『世間話研究』14号、世間話研究会、2004年10月、9-23頁)】、徐福伝説に入りました。

三河ですから徐福伝説の伝承地の一つにたびたびあげられる宝飯郡小坂井町・菟足神社についても避けては通れず、2001年かつて私自身が調べた限りでの考察を加えました。
質疑応答はいつもは時計を気にしながらになりますが、時間が確保されていたので様々な話題もでて、それぞれの方の興味・研究からくる質問はとても勉強になりました。二次会の雰囲気もとても穏やかで楽しく、きっとこれはこの三河民俗談話会を作られてきた方々の努力によるものだと感じました。
今回は発表する側での参加でしたが、せっかく三河をフィールドにする機会をもてたのですから、今後も時間の都合がつくときには参加させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

研究業績
【口頭発表:その他】
2008年11月22日 三河民俗談話会(愛知大学)
「現代に生きる徐福伝承」
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デニッシュ食パン「みやび」

2008-11-24 14:15:57 | シホのホ(雑記帳)
手作りはんこでおなじみのブログ「midu」でmidu一押しのパンが紹介されていたのだけれど、ゴルフ場という一生縁のないだろうところで入手していることを知り、「今度買うときは必ず買ってきて!」とお願いしておいた。(買うのはmiduのおつれあい。ごめんなさいねー。)

そして昨夜、デニッシュ食パン「みやび」が我が家に届いた。

今朝、断然ご飯党のサトルまでもがパン朝食に参戦!家族で「それでは、いただきます!」という感じで口にした。…おいしーい!わずかに焼いたら香りもよく、パリッと焼けて中はもちっとして、拍手ものだった。
miduさんのおつれあいに熱烈感謝!

調べてみたら我が生活圏内にはないけれど、ゴルフ場で秘かに作られているわけではないことがわかり、入手可能なことにほっとした。
毎日食べれる価格ではないけれど、まさに「雅」なパンとしてたまに贅沢することにしよう。
ごちそうさまでした!!
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小原の四季桜

2008-11-21 20:58:34 | 矢作川研究所
今日は矢作川研究所の仕事で、愛知県豊田市の小原「和紙のふるさと」に出かけました。
いま、小原は四季桜があちこちに咲いています。写真は旧小原村役場の前の四季桜です。
今年はずいぶん秋を楽しめる環境にいるなあと思います。
バタバタと慌ただしくても、なんだかとっても気持ちがゆったりしています。

小原の四季桜、今週末の連休がピークだろうということです。平日の今日は朝の9時台にはスムーズに車は動いていて、新聞で紹介されたりしている割には寂しげだなぁと思ったのですが、どんどん人が増えてきて、昼ごろには車も人もいっぱいでした。
近くの香嵐渓は7時台に行けばスムーズとのこと。午前中からたいへんな人になってくるようです。
来週もまた山の上の仕事があります。研究所の皆さんの指示に従って車を走らせようと思います。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする