ほるほる

矢作川のほとりで枝下(しだれ)用水を、
徐福・百済王で中韓日の渡来人伝説を楽しむ
逵(つじ)志保のページです

2015年3月5日「リスタートの形は十人十色」

2015-03-05 19:08:40 | 研究業績ほか(2004年12月~)
久々の更新です。
先週、愛用のMacがプー、プー、プーと警告音を鳴らして動かなくなってしまいました。
そして先ほど、待ちに待ったNewマシーン到着。
生まれて初めて全ての設定を自分でしてみました。
まさか初めて?と思われるかもしれませんが、実はとってもこういうことが苦手。
管理者名を間違えたり、入力ソースを間違えたりして、やらなくてもいい手間をかけて
ようやく勝ち誇ったように達成感いっぱいでブログの更新です。

今日は名古屋市青少年交流プラザのイベントで、私のいままでを話す機会をいただきました。



日ごろこんな話をしないので、自分を振りかえるいい機会になりました。
そして本当に一生懸命聞いてくださる方たちに頭が下がりました。
小さなお子さんを抱えた方もいらしたので、そんな質問も多く、
あれこれ答えていたのですが、
印象的だったのが、一人の学生さんが
「親の年齢の方たちからの話を聞いて、私は親から話を聞いているような気持ちになりました。
こんな思いの中で育ててもらったんだと思うと、本当に親に感謝したいです」と
泣き出してしまったのです。
「いやいや、その言葉、お母さんに代わってお返しします。
私は、私たちは、まちがいなく、子どもがいたから頑張れたんです。」
そう答えたあと、
「今日こんなことを言ってくれる人がいたと、我が息子と娘にLINEで伝えることにします」
と付け加えました。
たまにはこんな場で、これからにもがいている人たちと交流することって
自分にも必要だなって思うことができました。
声をかけてくださった主催者に感謝です。

そして、帰り際、この施設運営に関わっているS原さんと、十数年?ぶりの再会。
年賀状だけになってしまっていた素敵な方は、あの時と変わらず、やっぱり素敵で、
この施設との出会いにも感謝でした。













コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美味しいお店覚え書きもうひ... | トップ | 土筆採り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

研究業績ほか(2004年12月~)」カテゴリの最新記事