ほるほる

矢作川のほとりで枝下(しだれ)用水を、
徐福・百済王で中韓日の渡来人伝説を楽しむ
逵(つじ)志保のページです

定規を忘れたときに

2008-08-26 14:19:15 | 矢作川研究所
今日は一日、矢作川の平戸橋近くにある水源事務所で資料整理をしています。
ひと昔前は勘八峡といって観光地だったここは、夏前に来た時には「夏でもクーラーが要らない」などと言われましたが、今年の夏はなんのなんの、汗だくで作業をしました。
それでもここ数日すっかり秋の気配、窓からの風は涼しくて、ツクツクホウシのBGMだけが聴こえます。うーん、いい職場だあ!

で、今朝、作業をしようとしたら資料のサイズを測るメジャーを忘れたことに気付きました。どうしよう…、それでもいまどきはインターネットにあるかもと探してみたら、ありました。
http://www.trojanbear.net/listd.htm#paste
紙に印刷すると資料を傷めることなく実にいい感じ。

覚書のためにここに書いておきます。
ものさし・三角定規・分度器、時々ないないと探している子どもたちには内緒です。

北京五輪効果、こんなところに!

2008-08-26 00:14:53 | シホのホ(雑記帳)
北京オリンピックが終わりました。
4年に1度というタイミングにベストの状態をもってくることがどんなに難しいことかも今回はずいぶんさまざまな場面で見えたように思いました。

さて、中国のニュース配信で、思わぬところにオリンピック効果が出ているという記事があり、ちょっと笑ってしまいました。開会式の日に合わせての婚姻届や出産という記事はすでに見てきましたが、なんと離婚も減ったというのです。
http://j.people.com.cn/94475/94701/6486002.html
そりゃあ100個もメダルが取れた日には毎日毎日オリンピック漬けで、これはビールがおいしいわ!となるのでしょう。我が家でも男子400メートルリレーの時は「うぉー」という叫び声とともにハイタッチしましたから。

半月後の訪中、ちょっぴり熱が冷めながらも余韻を感じることができるかなと楽しみにしています。