新・ほろ酔い気分

酔っているような気分のまま、
愚にもつかない身辺雑記や俳句で遊んでおります。
お目に留めて下されば嬉しいです。

禁煙の難しさ

2009年01月22日 07時21分23秒 | 身辺雑記

 仕事場の幹部たちが、禁煙に取り組み始めてから、もう数ヶ月が経った。

 過去に幾度か、このブログで経過を記事にしてきた。

 今回をもって最終としたい。

 なぜかいい報告ができない結果となってしまった。とても残念。

 A氏が取り組み始めたことが、ブログに取り上げるスタートとなった。

 禁煙作戦の仕掛けは簡単だ。T製薬のNというガムを噛みながら、禁煙しようという話だ。

 Nには若干のニコチンが含んでいる。禁断症状が緩和される。禁煙できる作戦だった。

 A氏の取り組みは、B氏の禁煙がキッカケだった。そのころB氏の禁煙はほぼ順調で、すでに3週間ほど続行できていた。

「もう大丈夫ですよ」 その当時の自信満々たるB氏の弁。

 A氏はすぐに禁煙状態にはしなかった。12月1日をもって0本にするという作戦だった。どう考えても優柔不断。「大丈夫かなあ」と、私はそのころから懸念を感じていた。

 そのようなA,B氏の取り組みを眺めていたC,Dの両氏が、勢いよく参戦してきた。

「よかったなあ」 私は内心、心から彼らの成就を願った。

 ところが、一両日でC,D氏が白旗を掲げた。

「いやあ、禁煙する理由がありません」 そんな言葉があった。

 その後、B氏が栄転をした。仕事が忙しくもあり、責任がより重くなった。禁煙の挫折を人づてに聞いた。

 先日の賀詞交歓会で顔を合わせたら、

「仕事が順調になったら、また禁煙します」 と、B氏が照れくさそうに言っていた。

 ところで問題のA氏。

 やはり、キッパリとは止めていない。

 誰かに、「どうぞ」と奨められると、ひょいと吸ってしまうとのこと。もう不可能に近い。よほどの強い気持ちを持たない限り、これ以上の前進はできない。

 やはり禁煙は難しい。

 禁煙しなければならない身体的事情がないと成功しない。A氏は丈夫な人なので、逼迫感がない。「別に止めなくたって……」と、内心では思っている。これでは禁煙できない。

 B氏には、キッカケとなる身体的な事情があったはず。しかし、当面のストレスには勝てなかった。この挫折は大きい。

 こんなブログを書き始める前、実は2人が見事に禁煙に成功していた。

 彼らには、取り組む強い理由があった。

 いや、理由があったわけではない。煙草を止めたい理由は、幾つでもある。

 禁煙に成功した人たちは、何かを禁煙の理由と見立て、心を強くしたのだと思う。

 成功するも挫折するも、気持ち一つだ。覚悟が大事だ。

 私の禁煙成功までに、数多い挫折が繰り返された。なんとか成就できたのは、身体的事情があったからだ。それがなかったら、気持ちの弱い私には、成就できなかったかもしれない。

 喫煙者に考えてほしいことがある。周囲の者の苦痛だ。禁煙の動機には弱いだろうが。

 禁煙の難しさを、改めて感じた次第。

 その点私は、今になって自分を褒めている。

 別館として、写真俳句ブログの「いのちの囁き」を開いております。

 よろしかったら、そちらへもお出で下さいませ。

 こちらへ → http://hiyodori2.shashin-haiku.jp/

 ランキングに参加しております。

   ↓  ↓

  にほんブログ村 シニア日記ブログへ                                          


             

             

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする