事務職員へのこの1冊

市町村立小中学校事務職員のたえまない日常~ちょっとは仕事しろ。

今月の名言2018年11月号PART1 平成の次。

2018-11-30 | ニュース

そろそろいかなくちゃ スガシカオcover 秦基博

2018年10月号PART2「学生って何?」はこちら

「元号法では、元号が改められるのは皇位継承があった時と書いてある」

保守派の衛藤晟一首相補佐官や古屋圭司・元国家公安委員長が二階自民党幹事長に新元号の事前公表に反対して。つまりは事前に公表するのは伝統に反するから許さんと。とてもいい話だ。いいでしょう。そういう人たちにこそぜひ元号を守っていただきたい。

ただし、だったら「常に元号を使え」というしばりだけは外していただかないと

おそらく今度の改元で、加速度的に元号を使う人は(最初は熱狂するでしょうけどね)減少するだろう。なにしろ不便だから。昭和の長さがこれまではそれを遠いものにしていたし、コンピュータがこれほど身近な存在になるとは誰も考えていなかった。

それでも元号を使えというなら、少なくとも新元号を三ヶ月前に公表すべきだ。できないでしょう?それはあなたたちにとって今上の不幸を預言する建前でもあるわけだから。だったら、公文書に年号を押しつける愚はもうおしまいにしてほしい。

このご時世に、MだのTだのSだのHだのと騒いでいることの不条理を不条理と感じる感性があるのか。今上が、生きているうちに譲位するという決断をくだした重みを、右翼のほうが微塵も忖度していない。そしてそれは、むかしから続いていることなんだよね。

2018年11月号PART2「山火事の火元」につづく

本日の1曲はスガシカオの名曲を秦基博がカバーした「そろそろいかなくちゃ」。歌詞にある「正午」の意味こそがこの曲のキモだ。時代の閉塞感、なんてお定まりのフレーズでくくれない絶望。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「草薙の剣」 橋本治著 新潮社 | トップ | うまい店ピンポイント2018年... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事