河童アオミドロの断捨離世界図鑑

河童アオミドロの格安貧困魂救済ブログ。

体内時計

2010年07月21日 | 青の妖精と夏への扉
たしか本来の体内時計は23時間だったか25時間だったか
たぶん大昔に地球の自転が突然1時間変化したのかもしれない

なので、太陽光線を浴びずに引きこもっているとうまい具合に
時間のズレが一周して朝起きてる状態になる

午前中、外に出てびっくりしたのは
空が球形で明るくて青いということだ
ヒマラヤ付近ではもっと紺色で宇宙に近いが
空色でも感動する
これは引きこもりならではの新鮮な感覚である

午前中ぼーっと野ブドウの森を観察していると
何種類もの蝶が来ている
アオスジアゲハはかなり飛行速度が速い

やはり、自分の先祖は森に住んでいたサルだったのか
植物に囲まれていると脱力する

人間はもう一度サルに戻ったほうが
良いような気がしてきた

「人間に見られてはいけない」
借金暮らしのアリエッティもそう言っているし



iPod その後のちょっと後

2010年07月21日 | 青の妖精と夏への扉
結果的にios4を再インストール?して使う事にしたが
今販売しているipod touchはios3のままなのだろうか
とか考えていて

もう一度、「touch copy」というバックアップツールをダウンロードしてみたら
バージョンが0.5ほど上がっていた
もしや、と思って再インストールしたら
itunes9.2でios4のipodを認識して
しかも、カレンダーもメモ帳もバックアップできるようになっていた
一週間前には確かに動作してなかったので
急いでバージョンアップされたのだろうか

これで、とりあえずios4のままで大きな問題は無くなった
gmailを使ってるとそのアカウントでカレンダーもメモ帳も?
同期できるようで、これはios3には無かった機能だと思う
マルチタスクって実際どんなご利益があるのだ

あいかわらず世界時計にバリ島を設定しにくい
たしかマニラやシンガポールと同じ時差だったか

iPadやiPod的な使い方への流れは間違いなく主流になりつつあるようで
CDがあっというまにダウンロード販売に変わったように
本があっという間に電子書籍になってしまうのだろうか

確かに旅行ガイドなどは印刷してる間に
地図情報も物価も変わってしまうので
紙の本はすぐ古くなってしまう

広い家なら、CDや本の置き場もあるのだろうが
安アパートでは置き場所も無く
地震で床が抜けそうなので
電子書籍は助かるが
ダウンロードトラブルやバックアップとかまた別のややこしい問題が
出てくるに違いないが