本郷 隆 議員日誌

宮城県 女川町議会議員の活動日誌 『ふるさとに本気です!!』

【 佐々木慶一郎氏 戦争資料館を訪問 】

2010-12-29 14:05:35 | 社会活動
 27日(月)、「女川九条の会」会員有志7人で、石巻市北村にある「佐々木慶一郎氏 戦争資料館(仮称です)」を訪問しました。  佐々木慶一郎先生は元・女川高校の校長先生でありまして、40年ほど前から自費を投じてコツコツと戦争当時の遺品を収集されたそうです。  自宅の2階部分をすっぽり改装した資料館を実際に見学してみて、その展示物の多さに圧倒されました。ざっと見渡しただけでも数百点…個人の収集とは . . . 本文を読む

【 もちつき & 芋汁 by塩谷町の皆さん 】

2010-12-27 10:33:19 | 社会活動
 25日(土)の夕暮れに突然、元の議会事務局長から、「栃木県塩谷町の観光協会関係者14人が来町し毎度のスナックで二次会をするから、君もマジャレ!」との電話をもらいました。  日ごろより皆さんに宣言している通り「飲み会の誘いは絶対に断らない主義」の私としては即座にO.Kし、カラオケ三昧・オシャベリ三昧…いつもながらの賑やかで楽しい一夜をともに過ごしました。その席上で「塩谷特産のもち米60㎏・サト . . . 本文を読む

【 会報配達終了 & 大人だけのクリスマス 】

2010-12-24 21:22:33 | プライベート
何とか確保した我が家の坪庭風景  17日(金)から開始した『ほんごう通信 第46号』1200部の配達をやっと本日24日(金)に終了することができました。述べにして8日間ですが、中2日バレー大会と大雨のために中断したので、実質6日間での配達となりました。  期間中の歩数については、以前に『クドイ・オシツケガマシイ・モッタイツケスギ』等の、ありがたいアドバイスをいただいていますので、省略します(…で . . . 本文を読む

【 海ぼたるイブイブコンサート 2010 】

2010-12-23 20:33:42 | 社会活動
   本日23日(木)天皇誕生日の午後6時、今年もまた「海ぼたるイブイブコンサート」が和やかに開会しました。今年は例年と違って気温もさほど低くはなく、絶好のコンデションとなりました。  私自身は午後7時より別の「用足し」があったために、2グループの演奏しか見れませんでしたが、参加した皆さんはさぞかし楽しめたものと思います。  昨年2009コンサートで、 ただ残念なことにここ3年間、連続してミ . . . 本文を読む

【 石巻協会長杯争奪 家庭バレーボール(秋季)大会 】

2010-12-19 20:09:32 | 議員活動
 本日12月19日(日)石巻市体育館において、【平成22年秋季・石巻協会長杯争奪 家庭バレーボール大会】が開催されました。  と、6月13日に同じ文体で春季大会について記しました。続けてコピペ(コピー&ペースト…よく大学生がレポート提出の際に、他文書を盗用して貼り付けること)をして、  2市1町(女川からは妻が所属する女川FBC1チームのみ)から62チーム・約800人の参加があり、体育館全 . . . 本文を読む

【 『ほんごう通信 第46号』の配達開始 】

2010-12-18 11:04:12 | 議員活動
 予定通り16日(木)に12月定例会が終了したので、さっそく翌日17日(金)から『ほんごう通信 第46号』の配達を開始しました。これからの約1週間、毎度さまのヘルメット・マスク姿でバイクにまたがり、皆さんのところにお邪魔します。私を見かけた際に、一声お声なぞかけていただくととてもありがたく思います。  今年も残すところあと13日です。ただでさえ気ぜわしい師走のそのおっつめにテンテコマイしないよ . . . 本文を読む

【 マリンパル周辺の冠水対策 説明会 】

2010-12-16 21:57:35 | 議員活動
 15日(水)午後5時過ぎに当日の議会を終えて帰宅、いそいそと夕食をかっ込み、町公民館2階会議室へ、午後6時開会の県港湾事務所「女川漁港臨港道路補修(マリンパル周辺道路の冠水対策)工事説明会」に出席しました。人数は議員6人をはじめ役場や近隣地区の関係者・約30人ほどでありました。  説明内容を大まかに言いますと、上記画像の赤い道路部分を最大30数センチメートルかさ上げして冠水を防ぐといった工 . . . 本文を読む

【 電飾でヨットのシルエット 】

2010-12-13 19:36:31 | 社会活動
 12日(日)午後5時少し前にマリンパル前の岸壁で、女川ヨットクラブのエスカルゴⅢとStormが瞬間的に見事なシルエットを見せました…そうなのです、昨日のブログのコメントにあるように、この輝きはほんの一瞬だけで、本格的な夜間点灯は20日(月)からだそうです。訂正してお詫び申し上げます。    さて、本日から12月定例会が始まりました。先に内容をお知らせしていた私の一般質問は、明日の午後3時過ぎ . . . 本文を読む

【 Sailing④ そして嬉しい発見 】

2010-12-12 15:19:28 | 社会活動
エスカルゴⅢとSTORM  11日(土)の午前中、久しぶりに尊敬する I 師匠と二人で女川湾内外をセイリング(実際はクルージング)& 流し釣りをしました。そしてその間に、嬉しいことが2点ありました。  1点目は、ヨットで海上を漂っている2時間くらいのうちに、女川魚市場に向かうサンマ船を11隻も見かけたことです。今年のサンマ漁はシーズン始めから極度の不漁で、女川町内全体の流通経済に多大なるマイナ . . . 本文を読む

【 阿部三郎 弁護士 名誉町民に 】

2010-12-11 17:06:34 | 社会活動
町長より称号と弔慰金を受け取る長男の康彦氏と長女の久仁子さん  先ごろ逝去された「阿部三郎弁護士」がこの度、歴代3人目となる女川町名誉町民に推戴されました。町長からの提案を受けて、11月2日(火)の第9回臨時会で満場一致で議決したものです。  町生涯教育センターで執り行われた顕彰式には、故人の弟さんや長男・長女・親戚や友人を含め、町内外の関係者約80人ほどが参集しました。厳かに粛々と故人の功績を . . . 本文を読む

【 増築工事をフォトムービーに 】

2010-12-10 09:29:42 | プライベート
 今年の9月から11月にかけて行なった我が家の増築工事の模様を、この度フォトムービーにアップしました。上記リンクバー【議員活動PDF&ムービー】 よりご覧下さい。  大げさに紹介するほどではありませんが、一つの記録として保存しておき、何かの機会に手軽に閲覧するため、そのようにしてみました。  わが家は洋品店を営んでいるのですが、増築前はお客様のための駐車場がなく、その上、店の出入り口の他にちゃ . . . 本文を読む

【 12月定例会の会期日程 】

2010-12-08 15:44:10 | 議員活動
 本日12月8日(水)に『議会運営委員会』と『議員全員協議会』が開催され、今12月定例会を13日(月)から16日(木)までの4日間と決定しました。  詳しい日程については上記リンクバーの【議員活動PDF&ムービー】 より入って、議員活動報告→定例会会期日程をご覧下さい。  今定例会では「議会基本条例案」と「選挙広報の発行に関する条例案」を議員発議で提案するいわゆる議員立法を行ないます。わが女 . . . 本文を読む

【 フルートデュオの楽しみ Ⅵ 】

2010-12-06 19:41:21 | 社会活動
 5日(日)、遊楽館かなんホール(石巻市北村)で開催されたコンサート『フルートデュオの楽しみ Ⅵ』に、妻と二人でいってきました。私の同級生で歯科医の木村裕さんとその仲間たち(正式にはI.F.E.A…石巻フルートアンサンブルアカデミー)が主催した演奏会で、「夢のような~」といっても大げさではないくらい素敵な2時間を過ごさせてもらいました。  概算で200人くらいいたでしょうか、すべての聴衆が「幸 . . . 本文を読む

【 家庭バレーボール協会 2010年納会 】

2010-12-05 19:09:33 | 議員活動
 4日(土)町内高白浜の海泉閣において、「平成22年家庭バレーボール協会 納会」が開催されました。協会に所属している6チームのメンバー約50人が参集し、適度な潤滑油を介しながら一年間の思い出話に花が咲き乱れました。  例年ですと、この納会を皮切りに忘年会シーズンに突入するのですが、今年に限って実は前日の3日(金)に、浦宿のホテル華夕美で行なわれた「消防関係の忘年会」に参加したのです。というのも . . . 本文を読む

【 マリンパル周辺の外灯が点灯しました 】

2010-12-03 10:21:09 | 議員活動
 本日12月3日(金)は朝から風・雨ともに荒れ模様…気温は平年より高め(15℃)ですが、あたり一面はまるで夕暮れのように薄暗く、気持ちもふさいで参ります。  暗いといえば皆さん、ここのところ夜間にマリンパル周辺の外灯が点いていることをお気づきですか?。 先だっての9月定例会で行なった一般質問をうけて、担当課が対応したものと思いますが、「私が要請したから執行部が受け入れた」などとゲサクで見当は . . . 本文を読む