本郷 隆 議員日誌

宮城県 女川町議会議員の活動日誌 『ふるさとに本気です!!』

【アルティア&ベガ 就航記念式典】

2009-04-29 16:34:53 | 社会活動
   4月28日午前9時より女川観光桟橋において、㈱潮プランニング主催による「女川~金華山航路 就航記念式典」が開催されました。  昨年12月31日就航のアルティア(彦星 19t67人乗り)についで、この度ベガ(織り姫 19t64人乗り)が無事安全確認監査を終了し、本来の二隻体制が確立したことによるものです。  式典終了後にそれぞれの船に試乗し、1時間ほど女川湾内外を遊覧しました。天気も良く、ウ . . . 本文を読む

【平成21年度 議員・町民懇談会】の日程決まる

2009-04-23 10:17:09 | 議員活動
                  昨年度の『議員・町民懇談会』の一場面                 この度、【平成21年度 議員・町民懇談会】の日程が決まりました。 この懇談会は今年で5回目であり、大分皆さんの間にも定着してきたのではないでしょうか。  日ごろの議会活動やそれぞれ個々の議員たちの考え方を、できる限り皆さんにお伝えしようと、全議員が懸命に勉強してこの懇 . . . 本文を読む

【女川は今 春真っ盛り】

2009-04-18 15:03:08 | プライベート
   女川に桜の開花宣言があってから、毎日のようにこのブログのタイトル画像を撮ろうと、女川湾を見下ろせる崎山公園に出かけていったのですが、あいにく曇りや雨模様の連続で、なかなかそのチャンスに恵まれませんでした。  やっとのことで、本日4月18日、絶好のシャッターチャンスが訪れました。  今、空も山も海もすべての風景が春真っ盛りに映ります。崎山公園の桜も満開で、多くの人たちが自然の美しさを愛でにき . . . 本文を読む

【平成21年3月定例会 一般質問】

2009-04-06 19:12:52 | 議員活動
     3月2日から13日まで『3月定例会・・・平成21年度予算議会』が開催され、初日に2番目の質問者として登壇し、以下の1問について一般質問を行いました。   その後、定例会の最終日に執行部より 定額給付金(女川町民全体で1億6700万円受け取る)関係の補正予算が計上され、と同時に(私が一般質問をしたからというわけでは、決してありませんが)割増商品券助成事業補助として1700万円が計上され、 . . . 本文を読む