
7月2日の記事で、下記のように報告しました。
その後、7月9日の臨時会の日に各地区ごとの詳細なまとめを受け取り、議員全員が手分けして43行政区の全区長さんと執行部に配布しました。
女川町議会として公表した正式の報告書であることから、前回の私の文章を差し替えて、全グループのまとめを紹介いたします。
下記ページをお開きください。そしてコメントやメールなどいただければ大変うれしいです。(繰り返しますが、メールは当然非公開ですし、コメントも自動的には公開されません)
去る5月13日から16日までの4日間(Dグループは都合により5/28)にわたって開催した『議員・住民懇談会』のまとめができ上がりました。
開催場所ごとの参加人数を下記のページで紹介します。
私の属するBグループの詳細については、私自身がまとめましたので、すでに5月21日に紹介していますが、他A・C・D・Eグループについては、文責が私自身にない関係上、この場で紹介することができません。
総体的なまとめについては、8月1日付け「議会だより」に掲載する予定ですが、各グループ毎の具体については、7月中旬以降に各行政区の区長さんに配布することになっている「平成20年度 議会・住民懇談会 調査結果報告書」をご覧ください。
【議員活動 PDF版は こちらから】