
7月25(土)・26(日)の両日、お祭り広場(町営海岸駐車場)を中心に【第53回 女川みなと祭り】が盛大に開催されました。 未だ梅雨が空けていない日々の中、天気予報もあまりよくはなかったのですが、いざ本番となると、これ以上ないくらいの好天に恵まれました。主催者発表によると、この2日間で総勢84000人の人出があったそうです。 昼間の各イベントも大いに盛り上がりましたが、夜間の海上花火大会は、風の向きがよく(陸から海への風向きで煙を全て沖に払ってくれた)、夜空を焦がす大輪の花・はな・華…その数実に4300発、フィナーレは全長400メートルの大ナイアガラ…真に圧巻の連発でありました。

このページにはYouTube動画で花火の様子を、HP別館のフォトムービーには各イベントの一こまを載せてみましたので、ぜひご覧になってください。
みなと祭りの花火の動画を見させていただきました。
BGMで流れていた「女川の歌?」初めて聞きました。
どなたが歌っているのですか
ブログを覗いていただきまして、ありがとうございます。そしてコメントまでもありがとうございます。
歌っている方は、さとう宗幸さんです。
確か女川のマリンパルオープン10周年を記念して、歌詞を一般募集し、それにムネさんが曲を載せて下さった、と記憶しています。
今後とも、閲覧&コメントをいただければ幸いです。