本郷 隆 議員日誌

宮城県 女川町議会議員の活動日誌 『ふるさとに本気です!!』

【 戦争資料展示会 at 生涯教育センター 】

2011-01-28 11:03:52 | 社会活動

 12月29日の記事で、皆さんに予告していた「佐々木慶一郎氏 戦争資料館のミニミニ展示会(仮称ですよ、あくまでも)が、27日(水)に終了しました。
 生涯学習課に聞いたところ、14日から2週間ほどの期間で1000人を超す見物人(下は保育所から上は老人クラブまでまさに老若男女)があったそうです。

 佐々木元校長先生が永年にわたって収集した「戦争の証言物」…圧倒的なパワーで「過去の真実」を語りかけてきます…私のような「戦争を知らない子供たち」にさえも。

 この展示物を初めて観た幼児の驚き、老壮大学に参加した人の中で戦争をリアルタイムに経験した方々の想い、はいかばかりだったでしょうか。

 貴重な財産を快くお貸しいただいた佐々木先生に、(町民の一人として)あらためて感謝申し上げます。
 
<追伸>
 佐々木先生の資料館は、連絡調整すればいつでも見物させてもらえます(体験者の私としては、ぜひにでも一度は観るべきと思います)。
 関心のある方は、とりあえずは女川町生涯学習課(生涯教育センター)に問い合わせてください。 

  


最新の画像もっと見る

コメントを投稿