「大根いらないかー?」
「白菜とりにおいでー!」
いつもお世話になっている開拓1世のおじいさん。
80代後半で現役農家。
今日も、
「スナップエンドウが丸々と実ってるからもぎに来い!」
と電話がありおじゃましてきました。
これまで気づかなかったのですが、玄関先の花壇に赤い色のガクアジサイが咲いていました。

山のあちこちでガクアジサイ(額紫陽花)を見かけますが、赤い色というのは珍しいのでは?
私ははじめて見ました。

涼しいというよりも、もう秋?と感じるほどの今日の耕英。
曇り空の下でも、アジサイの濃厚な色味がとても綺麗でした。

そして、丸々と膨らんだスナップエンドウもたくさんいただいてきました。
この現役元気おじいさんから、山の暮らしのことを日々学んでいます。
いつもありがとうございます。
「白菜とりにおいでー!」
いつもお世話になっている開拓1世のおじいさん。
80代後半で現役農家。
今日も、
「スナップエンドウが丸々と実ってるからもぎに来い!」
と電話がありおじゃましてきました。
これまで気づかなかったのですが、玄関先の花壇に赤い色のガクアジサイが咲いていました。

山のあちこちでガクアジサイ(額紫陽花)を見かけますが、赤い色というのは珍しいのでは?
私ははじめて見ました。

涼しいというよりも、もう秋?と感じるほどの今日の耕英。
曇り空の下でも、アジサイの濃厚な色味がとても綺麗でした。

そして、丸々と膨らんだスナップエンドウもたくさんいただいてきました。
この現役元気おじいさんから、山の暮らしのことを日々学んでいます。
いつもありがとうございます。