Last Thursday was the last day of our son's summer school.
He has two weeks of break from school then starts his kindergarten.
Talking of break, I have recently decided to have a break from cooking, too.
My no cooking day is Sunday and I sometimes make salad or sandwiches but I do not use heat for cooking.
I love my Sunday more now:)
先週の木曜日は息子くんのサマースクール最終日でした。
いまは2週間のおやすみ期間中です。

夏のプログラムは毎週テーマがあって、楽しみながらいろんなことを学習したようです。
最近、なぜか簡単な足し算や引き算を自ら進んでやるようになりました。
ドリルのようなものとか、iPadのアプリなどを使ったり、
お散歩中に歩きながらパパさんに問題を出してもらったりして。
数字や数学がすごく得意なパパさんからの良い影響を受けているなーって思います。
写真のように、4-5歳のスクールでの教材のファイリングも完了。
1年間、良く頑張ったね!お疲れさまでした。
おやすみといえば、私も週に1日料理をしない日を作ることにしました。
前の日に多めに作ったり、作り置きしたりもありますが、正確に言うと調理しない日という感じで、サラダやサンドイッチは作ります。
今日は〇〇しない日、というのは心に余裕をもたらしてくれると思います(^_^)
にほんブログ村
ブログランキングへ参加しています。クリックで応援お願いします!
トラコミュに興味のある方はこちらもどうぞ。
He has two weeks of break from school then starts his kindergarten.
Talking of break, I have recently decided to have a break from cooking, too.
My no cooking day is Sunday and I sometimes make salad or sandwiches but I do not use heat for cooking.
I love my Sunday more now:)
先週の木曜日は息子くんのサマースクール最終日でした。
いまは2週間のおやすみ期間中です。

夏のプログラムは毎週テーマがあって、楽しみながらいろんなことを学習したようです。
最近、なぜか簡単な足し算や引き算を自ら進んでやるようになりました。
ドリルのようなものとか、iPadのアプリなどを使ったり、
お散歩中に歩きながらパパさんに問題を出してもらったりして。
数字や数学がすごく得意なパパさんからの良い影響を受けているなーって思います。
写真のように、4-5歳のスクールでの教材のファイリングも完了。
1年間、良く頑張ったね!お疲れさまでした。
おやすみといえば、私も週に1日料理をしない日を作ることにしました。
前の日に多めに作ったり、作り置きしたりもありますが、正確に言うと調理しない日という感じで、サラダやサンドイッチは作ります。
今日は〇〇しない日、というのは心に余裕をもたらしてくれると思います(^_^)

ブログランキングへ参加しています。クリックで応援お願いします!
トラコミュに興味のある方はこちらもどうぞ。
![]() |
![]() |
最新の画像[もっと見る]
-
Spring Break! 3年前
-
ご褒美に 3年前
-
寒くなる前に 3年前
-
バレンタイン 3年前
-
インフルエンザ 3年前
-
新年を迎えて 3年前
-
Viva! 10周年 お祝い旅行 3年前
-
暖かい冬 3年前
-
暖かい冬 3年前
-
Happy Happy Birthday! 3年前