![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
比較結果はこうなりました!新型PS Vitaの液晶が酷すぎワロタ! | PS3版GTA5が案の定の大劣化!どうすんの?このゴミハード | PS4版のBF4に関して不完全な製品を発売したとしてEAを訴える法律事務所が現れる | カプコン鬼武者関係者「佐村河内守の耳が聞こえる事は誰でも知っていた」 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
いよいよVITAにモンハンが来る!?任天堂のモンハン独占は3年間限定と判明 | VITA版「GTA」は、なんとエープリルフールではなかった!! | 【悲報】PS4のCPUはXbox ONEのCPUより一世代古いことが判明 | 過半数のPSユーザーはPS4のオンラインが有料だと知らない |

PS4、ぜんぜんほしくなんかないんだからね!!\( 'ω')/

いよいよ今週末22日(土)にプレイステーション4が発売!41979円!
[PS4]発売直前に体験 “軽さ”に驚き 置き場も重要
http://news.mynavi.jp/news/2014/02/16/012/ソニー・コンピュータエンタテインメントの家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)4」が22日、日本でいよいよ発売される。欧米で先行発売され、わずか2カ月間で420万台を販売する人気ぶりだが、どんなゲーム機なのか。入手して一足先に体験しながら、気になったポイントを挙げてみた。
◇想像以上にコンパクト
PS4は、現行のPS3(2006年発売)の性能を大きく上回る高性能のゲーム機だ。高性能だけに重厚に思えるが、実際手に取ってみると、初代PS3よりも明らかに軽い。初代PS3は5キロで、PS4は2.8キロなので当然だが、高性能機をここまでコンパクトにしたことに驚かされる。重さだけでなく、大きさも予想以上にコンパクトだ。特に、初代PS3で9.8センチもあった厚みは、PS4は半分の5センチと少年マンガ誌2冊分。縦横の比較でも、PS3よりも一回り小さくなっている。
100 デンジャラスバックドロップ(埼玉県) :2014/02/17(月) 12:58:48.44 ID:Uah8E77H0今、Vitaで配信されている無料アプリの「龍が如く!維新」の連携アプリ、PS4の製品版とかとデータ共有できるんだけど、無料とは思えないくらい濃いハマル出来だからやってみるといい。 33 ブラディサンデー(東京都) :2014/02/17(月) 11:43:57.97 ID:yZ0ueety0 デマかもしれんが、欧米で売ったやつは50%の不良品だらけだったんだろ 発熱だとかで。それら全て解消され、満を時しての日本リリースだよな 35 ストレッチプラム(東京都) :2014/02/17(月) 11:44:43.33 ID:zHIMOFhM0 初期パックは保証延長が唯一の魅力だなw 延長保証がなくなったら値下げされるまで待つ方がいいと思う 来年末くらいまでには下がるだろ 61 パイルドライバー(東京都) :2014/02/17(月) 12:12:04.37 ID:jEod1tQs0 そういやXBOXの新しいのは結局日本で発売されるのか? このPS4もそうだが発売から4ヶ月以上経ってるからなんか冷めちゃうよな 皆興味失ってるところへひっそり発売ってそれどんなマーケティングなんだろう 72 ラダームーンサルト(愛媛県) :2014/02/17(月) 12:30:16.72 ID:hJm3SLfa0 子供が親にねだる金額としては高いけど、 ゲーム好きな大人だったら出せる金額ではある。 ラインナップも大半が大人向けだしな。 |
なんか次世代機に対して熱気がないんだよね。やたら宣伝関係は熱いけど、それ以外が盛り上がってない。日本をおろそかにするから盛り上がらないんだろうけど、一番多いのは欲しいソフトが無いって意見。この程度しか盛り上がらない日本だから後回しでいいやってなるんだろう。そうじゃなけりゃWiiUだってVitaだってもっと売れてるはず。
初回出荷がお勧め出来る唯一の点はソニーとしては破格の2年保証ってこと。VITAと同様に、よっぽど故障率高いんだな。

いよいよ今週末22日(土)にプレイステーション4が発売!41979円!
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
比較結果はこうなりました!新型PS Vitaの液晶が酷すぎワロタ! | PS3版GTA5が案の定の大劣化!どうすんの?このゴミハード | PS4版のBF4に関して不完全な製品を発売したとしてEAを訴える法律事務所が現れる | カプコン鬼武者関係者「佐村河内守の耳が聞こえる事は誰でも知っていた」 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
いよいよVITAにモンハンが来る!?任天堂のモンハン独占は3年間限定と判明 | VITA版「GTA」は、なんとエープリルフールではなかった!! | 【悲報】PS4のCPUはXbox ONEのCPUより一世代古いことが判明 | 過半数のPSユーザーはPS4のオンラインが有料だと知らない |

こりゃ、低性能のPS4じゃ絶対無理だな

ベヨネッタ2の進化が凄いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ベヨネッタ2 E3 2013 出展映像
http://www.youtube.com/watch?v=NNnegOxVTSo
これが60fpsでぬるぬる動くのね
最初のベヨネッタが残念な結果になったのは開発の難しさが原因。PS3はメモリが少ないのと標準の開発環境であるMSVSとDirectXがPS3では使用できなかった。ベヨネッタ2は任天堂の金で作ってるから、任天堂ハード以外では出ない。よくこれいうと金で買った汚いとかいうやついるけど、パブリッシャーとはそういうものだからな。パブリッシャーは開発費を出してゲームを売るのが仕事。デベロッパーは開発費をもらってゲームをつくるのが仕事。

ベヨネッタ2の進化が凄いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
PS3版GTA5が案の定の大劣化!どうすんの?このゴミハード | 比較結果はこうなりました!新型PS Vitaの液晶が酷すぎワロタ! | PS4版のBF4に関して不完全な製品を発売したとしてEAを訴える法律事務所が現れる | 【悲報】PS4のCPUはXbox ONEのCPUより一世代古いことが判明 |
![]() | ![]() | ![]() | |
VITA版「GTA」は、なんとエープリルフールではなかった!! | いよいよVITAにモンハンが来る!?任天堂のモンハン独占は3年間限定と判明 | ソニー、PS3向け無料オンラインサービスを2014年末で好評に付き終了 |

不採算店閉鎖へ約1割削減
![]() ★*;.送料無料.;*★★【新品】3DS ニンテンドー3DS LL トモダチコレクション 新生活 パック 【... |
バンダイナムコ、不採算のゲーセン20店舗閉鎖へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140205-00000014-fsi-bus_all
バンダイナムコホールディングスの石川祝男社長は5日、約20の国内アミューズメント施設を3月末までに閉鎖することを明らかにした。昨年末段階で225施設を展開してきたが、郊外型施設を中心に約1割削減する。
自動車を使って楽しむ若者が減少してきたことに加え、4月の消費税増税では業務用ゲーム機を中心に利用者に転嫁しづらく、年間10億円の負担増が想定されている。このため不採算店を閉鎖して、経営効率を上げる。
縮小するゲーセン、市場開拓に苦心

バンナムのゲーセンでの売上高は年々減少している。こうしたゲーセン不況へのバンナムの対応としては、不採算店舗を削減することで利益率を改善させ、事業を軌道に乗せるというのが基本戦略。これで本当に改善するとおもっているのだろうか。
ゲーセンに時間課金制 バンダイナムコ 消費増税で検討
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130705/biz13070509080003-n1.htm
バンダイナムコホールディングス(HD)の石川祝男社長は4日、産経新聞のインタビューに応じ、来年4月に見込まれる消費増税による売り上げへの影響を軽減するため、時間課金制の導入など、ゲームセンター事業の料金制度の見直しを検討していることを明らかにした。同社の対応が競合他社の戦略に影響を与える可能性もありそうだ。
消費増税について、石川社長は「一番影響が出るのはゲームセンター事業だ」と指摘。「たとえば1時間500円程度の時間課金制を導入するほか、イベント開催やグッズ販売を絡めながら全体の底上げをする」と述べた。1回100円のゲーム機利用料の引き上げには、慎重な姿勢を示した。
すでに一部の施設で時間課金の実証実験を始めており、利用者の反応をみながら具体的な対応を判断する。
これ考えた奴はゲーセンいかないタイプの奴だろうね。バンナムの拝金主義は露骨だからここ最近のゲームの作りがいかに集金するかになってる。ゲームを時間課金制にしても、ゲーム自体が面白く無かったならプレイする人が少ないから意味が無い。
近所のゲーセンはスト4と太鼓があるだけで、あとはコインゲーとUFOキャッチャーとプリクラばかりになってる。かわいそうな面もあるし、ざまあと思う部分もある。4.5年前はあんなに人だかりになってたガンダム系の前がガラガラで悲しくなった。
![]() 特別仕様の3DSと、ダウンロードソフトセット!特別パックです!【代引不可】任天堂 ゲーム機器... |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
PS3版GTA5が案の定の大劣化!どうすんの?このゴミハード | 比較結果はこうなりました!新型PS Vitaの液晶が酷すぎワロタ! | PS4版のBF4に関して不完全な製品を発売したとしてEAを訴える法律事務所が現れる | 【悲報】PS4のCPUはXbox ONEのCPUより一世代古いことが判明 |
![]() | ![]() | ![]() | |
VITA版「GTA」は、なんとエープリルフールではなかった!! | いよいよVITAにモンハンが来る!?任天堂のモンハン独占は3年間限定と判明 | ソニー、PS3向け無料オンラインサービスを2014年末で好評に付き終了 |

SONYのPC事業撤退劇、衝撃の暴露
![]() ★*;.送料無料.;*★★【新品】3DS ニンテンドー3DS LL トモダチコレクション 新生活 パック 【... |
出井さんは「VAIOは壊れやすい」と語った SONYのPC事業撤退劇
http://blogos.com/article/79905/
かつてVAIOは希望だった。紫色の薄いノートPC(PCG-505)が出たのは1997年の11月だった。私は社会人1年目で、右も左も分からないまま、営業活動に没頭していた頃だ。当時、IT業界を担当する営業グループが、商談の際にプレゼンをする必要があり、薄くて軽いノートPCが必要とされ、VAIOが導入された。クールな端末を持ち歩いているだけで、そのグループの人たちが羨ましく感じた。
しかし、それはすぐに絶望に変わった。数ヶ月して、熱で端末が反ってきたのだという。あり得ない。ただ、品質面には大きく問題があるわけだが、前向きに捉えるとしたならば、いち早くクールなWindowsのモバイルノートを投入したかったということなのだろう。
その後、さらに絶望的な話を聞く。あれは2003年の秋だったか。当時、リクルートの出資先の企業で広報担当者をしていた私は、普段からジャーナリストと接することが多かった。ある経済ジャーナリストで、経営者をよく取材している方がこう言った。
「VAIOは壊れやすいって、出井さんが自ら言っていたよ。彼はThinkPadを使っているはず」
耳を疑ったが、お会いするたびに、出井さんから直接聞いた話として、そのエピソードを紹介していた。SONY勤務の友人も業務用端末は実はThinkPadだと言っていたような。VAIOはもともと家庭用なので、業務用の端末を分けることはまだわかるのだが。壊れやすいなら、なんとかしろと言いたくなった。
業務用端末でVAIOが嫌われるのは、デザイン重視のせいでメンテナンス性を考慮されてない作りになってるからだ。
社長すら使わない製品を使ってる信者は哀れだな。まるで他人事。無責任、極まりない。金にしか興味ない、守銭奴の言い方だ。

「イイハナシダナー」
で、この話は続きがある。本田雅一氏がツイッターで突っ込み。
さぁ。90年代は特殊な製品でBIOS、ドライバの不具合はあったけど、着荷不良はトップクラスで通常故障も平均より上だったかと RT @ginioh: @rokuzouhonda http://t.co/ogbMUImZbB 出井元社長の発言とされている部分、どのようなものでしょう
— 本田雅一(本人未確認) (@rokuzouhonda) 2014, 2月 9
ただ(悪い言い方をすると)手前味噌なプリインストールソフトが増えて、かえって迷惑。というイメージを持たれた時期はあったよね。使わないソフトをてんこ盛り入れられ、常駐されると当時はパフォーマンス低いしHDDも限定されてたから嫌がられた。その後、やり方を転換していく
— 本田雅一(本人未確認) (@rokuzouhonda) 2014, 2月 9
着荷不良の件は他メーカーの人から聞いた数字。ソニーは意外にいいけど、サポートをまともな手順でやってるのが印象悪い。デルなんかは不良多いけど、電話かかったら即別製品やパーツを送るから印象いい、なんてことをインタビューで聞いた。ま、もうずいぶん前のこと
— 本田雅一(本人未確認) (@rokuzouhonda) 2014, 2月 9
周りにも聞いたけど九分九厘デマ。出井氏の行動・性格に全く合わない発言だし。書きたい事があるなら、他人のせいではなく自分の知識の範囲内で批判すりゃいいのにね RT @ginioh: http://t.co/ogbMUImZbB 出井元社長の発言とされている部分、どのようなもの
— 本田雅一(本人未確認) (@rokuzouhonda) 2014, 2月 9
505が熱で反るというのも理解不能。あれはマグ筐体。まだ分厚かったマグ筐体が反るって、どんだけ熱が出るんだよと。ノスタルジックに昔のバイオを褒めまくるのもどうかと思うが、事業売却となったら突然、出処不明の話題を持ちだしてdisるなんて、常見って人、どういう神経してるんだろ
— 本田雅一(本人未確認) (@rokuzouhonda) 2014, 2月 9
慌てて追記で反論
追記
2014年2月9日 15時06分
※1 「端末が反る」という表現について、マグネシウムが反るはずがないというご指摘を頂きました。やや表現が雑でしたね。
当時、その端末を使っていた営業グループの方に確認しました。
それはボディではなく、キーボードの方でした。ずっとボタンを押した状態になるという。それを当時、私は同僚から「反るんだよ」と聞いていました。
ただ表現としては適切ではなかったですね。
「壊れやすい」ということについてですが、その営業グループでは、1年半後、全員の端末が修理に。もっとも、ボディの不具合というよりは、起動の不具合だったとか(前述したようなキーボードの不具合は起こっていたのも事実です)。
いずれにせよ「壊れやすい」という表現は間違ってはいませんね。
※2 この本にも載っていたエピソードだと記憶しておりますが、ややうろ覚えです。手元にないので、図書館で予約して確認中です。再三にわたり聞いたのは事実ですが、私が出井さんから聞いたわけではないので、適切ではなかったですね。
出井氏が言ったかどうかって、常見陽平氏の記事がデマかどうかは判らないけどソニーの人がVAIO使ってないのは事実。PS3初期型が6万円で売っていた時期にソニーの購買で先着20名限りで1万円ぽっきりで叩き売られてたのは何度もみた。最大のソニーアンチはソニー社員なんだ。
速報@保管庫(Alt)が「保管庫」として機能してない件。
XboxOneのソースもない叩き記事がハンパねぇ~。あいつ、どんだけXboxOneが好きなんだw
元ソニー社長「VAIOは壊れやすいオモチャみたいなもの。仕事で使うとかありえない」
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
PS3版GTA5が案の定の大劣化!どうすんの?このゴミハード | 比較結果はこうなりました!新型PS Vitaの液晶が酷すぎワロタ! | PS4版のBF4に関して不完全な製品を発売したとしてEAを訴える法律事務所が現れる | 【悲報】PS4のCPUはXbox ONEのCPUより一世代古いことが判明 |
![]() | ![]() | ![]() | |
VITA版「GTA」は、なんとエープリルフールではなかった!! | いよいよVITAにモンハンが来る!?任天堂のモンハン独占は3年間限定と判明 | ソニー、PS3向け無料オンラインサービスを2014年末で好評に付き終了 |

ソニックとナックルズの豹変振りに世界中が困惑
![]() 【ゲーム機本体ニンテンドー(任天堂)Wii U PREMIUM SET新品がフレッツ光セットなら1円【RCP】05... |
Sonic Boom^(TM) - Video Game Reveal Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=U0a7-1wdDuw
ソニックロストワールド、オリンピックに続いて3つ目の任天堂ハード独占タイトル。セガは本作が協力プレイをポイントとした今までのソニックにはない新しい体験になると述べている。開発はそれぞれWiiU版がBig Red Button Entertainment、3DS版がSanzaruが担当する。
SEGA talks Sonic Boom being for Western audiences, no plans for Japanese release, Sonic Team will make more Sonic games
http://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=221919
現在、アニメもゲームも日本で展開する予定はなく、アニメは今年の後半に米国とフランスで放送予定。ゲームは近日発売。日本のソニックチームはBig Red Buttonとは別に独自のソニックゲーを作っていく。
![]() 【液晶テレビ32型シャープLED AQUOS+Nintendo WiiU新品【フレッツ光セット 格安【RCP】05P10Feb... |