曙 町 か ら

一立川市民の
ご近所・町内
観察日記





since 2005

歩行者デッキ 北口編(2)

2009-04-26 | sketch/連載/その他
ファーレ北側に残る空き地がビルの隙間から見えている。
この空き地も残り少なくなって、基地跡地の利用計画も
最終局面にさしかかっている様に見える。goo地図


たましん(茶色のビル)横の白黒模様に見えるビルは工事
が終わって建ったばかりの新しい建物。
このあたりでは一番新しい建物ではないだろうか。






 明日も更新しろよ!と思っていただけたら、ポチッと
 義理堅い方は両方ポチッとお願いします

2009日野道 再び北上

2009-04-23 | sketch/連載/道

競輪場の西側に沿って、ここでも町境となっている日野道
を真っすぐ北上して行く。


住宅街の中、Kの字になった交差点を北西方向へ。


goo地図


 明日も更新しろよ!と思っていただけたら、ポチッと
 義理堅い方は両方ポチッとお願いします

2009日野道 競輪場

2009-04-22 | sketch/連載/道
ここで競輪場に突き当たって迂回する。goo地図


戦時中は高射砲の陣地だった跡地に作られた競輪場。それ以前
は何だったのかは判らないが、日野道は真っすぐそこを通って
いた訳では無く、昔から迂回する様に曲がった道ったようだ。


道路にはみ出た樹木。はみ出たというのは人間の自己中心的な
見方だろうか。道路以前から、元々そこに生えていたに違いな
い。実は高松町には、もう一カ所同じ様に樹木を切り倒さずに
道路を通している場所がある。


 明日も更新しろよ!と思っていただけたら、ポチッと
 義理堅い方は両方ポチッとお願いします

2009日野道 傾き

2009-04-21 | sketch/連載/道
goo地図




住宅街の中の路地。地図で見ると変則的な碁盤の目のように
なっている。
以前も説明したが、立川の場合その基線が東西に平行な中央
線と比べると傾いている。
これは中央線が出来る以前から碁盤の目の形成が始まってい
たから、と聞いた事がある。どうやら昔の多摩川が基線とな
ったようだ。


 明日も更新しろよ!と思っていただけたら、ポチッと
 義理堅い方は両方ポチッとお願いします

2009日野道 曙町へ

2009-04-19 | sketch/連載/道
地下道をぬけて、上がったところが曙町。写真はその
地下道の上、以前踏切だった場所。


同じ場所から見た北方向。


立川立体に隣接する曙陸橋。




 明日も更新しろよ!と思っていただけたら、ポチッと
 義理堅い方は両方ポチッとお願いします

2009日野道 地下道

2009-04-18 | sketch/連載/道

日野道を北上していき、やがてJR南武線、中央線の線路に
突き当たる。


goo地図
以前、駅最寄りの踏切だった場所は東西両側とも地下道に
なっている。甲武鉄道の時代にはすぐ渡る事のできる距離
だったと思うが、複線化されたり南武線、青梅線も加わっ
たりで、次第に幅が広がり踏切という形では対応できなく
なったのが理由だろう。


東側の踏切があった場所は日野道が通っていた名残りだが、
そこに作られた地下道をくぐって反対側へ出る。


 明日も更新しろよ!と思っていただけたら、ポチッと
 義理堅い方は両方ポチッとお願いします

2009日野道 錦町大通り

2009-04-17 | sketch/連載/道
かつての日野道が錦町大通りと呼ばれるようになった。
一部NISHIKIウィンズ通りという表示もあったりして、解りにくい。


goo地図






 明日も更新しろよ!と思っていただけたら、ポチッと
 義理堅い方は両方ポチッとお願いします

2009日野道 中の原

2009-04-16 | sketch/連載/道
このあたり、錦町には明治の地租改正で中の原という
字名になった地域があったらしいが、そこを通る道と
いう意味で「なかはらみち」。






goo地図


 明日も更新しろよ!と思っていただけたら、ポチッと
 義理堅い方は両方ポチッとお願いします