曙 町 か ら

一立川市民の
ご近所・町内
観察日記





since 2005

諏訪通り 田中星美堂

2005-11-30 | sketch/連載/道
立川市教育委員会が発行している「立川の昭和史」第二集に、
長谷川さんという市民の方が作成した、昭和10年頃の諏訪通り
商店分布図が掲載されています。この手書きの地図をもとにし
て、現在でもそこで営業している店を探してみました。
第一回は分布図では「星クスリ屋」と言う名前で書かれている
田中星美堂です。店名の横にはS/3というメモ書きがあり、恐ら
く昭和3年開店ではないでしょうか。

演芸館跡地

2005-11-28 | sketch/単発記事・短期連載/その他
立川の南口に家が建ち始めたのは、大正時代の頃で
小学校通り(現諏訪通り)と中学校通り(現錦中央
通り)に沿った場所からでした。やがてこの二つの
通りを結ぶ道も造られ、沿道に演芸館が建てられま
した。大正14年9月の事です。以後この道は演芸館
通りと呼ばれました。ちなみに、同時期に北口には
立川キネマが出来ています(今は駐車場)。
南口の道路は昭和の耕地整理で碁盤の目状になりま
したが、演芸館通り沿道は建物の数が多かったため
手つかずで斜めの道のまま残され、つい最近整備し
なおされた時現在のように碁盤の目に組み入れられ
ました。戦後映画館「名画座」となっていた演芸館
もこの時無くなっています。
写真はその跡地に建っているビルで、道をはさんで
反対側が柴崎中央公園。

柴崎町の街灯10

2005-11-24 | sketch/単発記事・短期連載/街灯
柴崎町2
JR立川駅西側の地下道から南西方向に
伸びる諏訪通りにありました。通りの
横に諏訪神社があるのでこの名が付け
られたのでしょう。東の中学通りに対
してこちらは小学通りと呼ばれていま
した。甲武鉄道の立川駅が出来る事に
よってその周りの人口が増えてゆくわ
けですが、最初は中学通り、小学通り
沿いから民家や商店が建ち始めたよう
です。

錦町の街灯4

2005-11-23 | sketch/単発記事・短期連載/街灯
錦町2
同じ錦中央通りで違ったデザインの街灯も発見。
この通りは南北に伸びた直線の道路ですが、以前
中学通り(または二中通り)と呼ばれていた道で
す。昔の二中(現立川高校)の通学路であったと
ころから付けられた名前でしょう。すぐ西に細い
路地が残っていて(一部が区画整理で消失)こち
らは旧中学通りです。中学通りが出来るまでメイ
ンストリートだったらしく、川越道とも呼ばれて
おり多摩川で採取した砂利を立川駅まで運ぶ荷馬
車も通っていたそうです。

記念撮影

2005-11-22 | sketch/単発記事・短期連載/その他
曙町2にて・・・
「記念写真はいいけどさ、なんで裏なの」
「裏だな 高島屋の 日陰だよ、冬なのに」
「冬服、初めて着たよ。俺の国冬なんてないし」
「昼メシどうする」
「中華飽きた 日本来たんだからさぁ
 帰る前に和食たべようよ」
「牛丼だな」
ハイ!ポーズ