outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

レガードの水溜まり原因

2018年12月18日 21時24分40秒 | キャンピングカー旅

昨日少し書きましたが・・・キャンピングカーレガードの後部座席下にあるFFヒーターの燃焼器の所に水が溜まっているのに昨日気づきました

その水を昨日は綺麗にふき取ってあったのに・・・今朝見るとまた溜まっていました

こうなると・・・窓から入ったのでは無いという事で・・・大変な作業になるかも知れないと・・・心配しました。

間もなくキャンピングカー屋さんカントリーガレージ徳島のなかさんが寄ってくれて・・・トイレの手洗いの下のメンテナンスハッチを開けたら・・・・その中に清水と温水の接続部があって・・・そこのバンドの締め加減が足りなかったらしく水が漏れていました

旅に出ていた間ずっと清水ポンプのスイッチを入れたままにしてたのに・・・この程度で済んでいたのは奇跡です。

もっと多量に漏れてたらコントローラーの予備の他濡れたら困るものを入れてたから大変な事になるところでした。

レガードの床下はFRPの一体成型だから水も外に漏れませんし他のキャンピングカーの様にベニヤ板なら腐る心配もありますが、ふき取れば元通りで助かります。

そのままホースバンドを締め付けても水漏れは止まりましたが・・・シリコンが好きですから・・・一旦外してシリコンを塗ってからホースバンドを締めました

キャンピングカーの給水ポンプのスイッチは使わない時は切らなければいけないのに・・・忘れて37日旅に出てました。

もしも清水タンクの水がゼロになってたら・・・給水ポンプが回り続けて給水ポンプのモーターが焼けてしまうだけでなくバッテリーも上がってしまってた事でしょう

運が良かったとか言いようがありません。

話は変わって葉が散ったので・・・イチジク、モモ、プラム、サクランボ、渋柿、次郎柿などの剪定をしました

剪定が終わった我が家で一番みんなが喜んで食べる大きなイチジクの木

僕らが旅に出てる間に殆ど熟れてしまうのですが・・・毎年旅から戻ってからも10個や20個は遅れて熟れる実があるので食べています。

昨日切って塩抜きしていたサケトバ用のカラフトマスとサケの身ですが・・・今日何度も水を換えて夕方に殆ど塩が抜けたので・・・少しメンツユを入れて冷蔵庫に入れてあります。

明日の朝にネットに入れて一日干すとサケトバは出来上がります

それでまた夕方にフィレになってる身を昨日と同じように細長く切って塩抜きしています。

沢山あるので何日か天気を見ながら・・・次々とサケトバにして年内に片づけたいと思っています。

それから・・・先程まで美香ちゃんが来てくれていて・・・ボルネオ島に居た時のブログについて・・・

鳥の事より街の様子や人々の生活の様子などが知りたかったと言われました

何かし始めると他の事に目が向かない僕の性格が丸出し

以後反省して少しでも他に目が行くように努力します

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一つ異常あり | トップ | 故障続きの年末 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャンピングカー旅」カテゴリの最新記事