outdoor life by mizota

ヨットでのクルージング日本の名山に登るキャンピングカー旅ダイビング野鳥撮影ジギング等溝田正行がした事する事を報告します

東京で一番高い山

2018年07月09日 19時11分54秒 | 日本三百名山に登る旅

日本の首都東京都を僕らの様に遠く離れた地の人は大都会でビルが林立してる姿しか想像できませんが・・・

山が結構あって、奥多摩村などは徳島でも探さないと無い位山の中です。

そんな東京都で一番高い山は雲取山(山梨、埼玉、東京の三県に跨ってる)で非常に奥深くどこから登っても非常に遠いです。

標高2017メートル。今回僕らは三度目の登山なんですが、初めて奥多摩湖畔で山梨県の丹波山村から登りました。

最新の山のガイドブックを持って無いので・・・下のトイレも無い駐車場に昨日から停めてたんですが・・・

今日五時に出発して35分ほど登った所に新しいトイレと広い広い駐車場が出来ていました

そこから少し舗装道路を進むと登山口です

ところが・・・今日の僕は脚の調子が悪くて・・・思うように進めませんでした

登山道は緩やかで歩きやすいのに・・・後から来る人に次々追い越されました。

もうすぐ頂上と言うこの

場所で、大休憩が必要なほど

結局巻道の最短最楽コースを登ったのに・・・コースタイム5時間の所6時間掛かりました

頂上です

下りはコースタイム5時間の迂回ルートを下る予定でしたが、とても駄目と来た道を引き返すことに。

ところが脚の調子が悪いと言うのはどうしようもなく・・・3時間のコースに5時間半掛かって・・・

結局高低差約1500メートル、総歩行距離24.8キロに10時間35分掛かりました

ヨロヨロと本当に歩くだけがやっとの状態でキャンピングカーに戻ってきました。

登山口から6キロ山梨県側に走ると「道の駅たばやま」があって橋を渡る温泉なんです。

すぐ近くに同じく百名山の大菩薩嶺もあるので・・・雲取山に登っても大菩薩嶺に登っても便利です。

予定より随分遅れて下山したので、甲武信ヶ岳に移動する時間も無いし、この足ではとても登れないので明日は、登れそうなら簡単な大菩薩嶺に登ろうと思います。

ただ今は歩くのさえ何かに掴まってやっとの状態なので・・・

行けるかどうか分かりませんが・・・無理をしてでも登りたいと思います。

こんな山奥の丹波山村でも自作無指向性地デジアンテナは電波をキャッチします

それで地デジを点けたら・・・大雨の犠牲者が114人になっていました。

今の日本で大雨でこんなに犠牲者が出るなんて思いませんでした

まだまだ消息不明者も沢山いるようで心配ですね。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする