風に吹かれて

その日、その時を・・・

春祭り (2) [五箇山の春祭り・菅沼集落]

2012年06月22日 | どこかの空の下で・・・

 垂井曳山まつりを後に その日のうちに高岡まで行き宿泊

翌朝 朝食をそこそこに城端線に乗り終点城端へ

連絡がついている白川郷行きのバスに乗ること40分で菅沼集落へ

この春祭りの日程はどこに聞いてもはっきりせず 菅沼に来たものの

どのあたりで獅子が踊るのかわからず 友人の提案でタクシーを頼んだ

運よく 祭りのことをよく知っている方で獅子の後を追ってくれた

昨年 雪深い五箇山を訪ねた際に見た春祭りの写真が忘れられず

今回の祭りの追っかけの一番の楽しみでもある祭りだ

 

 

五箇山 菅沼集落

 

この日は 真木・東赤尾・新屋・田下・菅沼を徒歩またはバスでまわる

 

 

 

 

 

 

獅子とりの子供達

 

 

 

 

むかで獅子は10人ほどで舞う

 

 

 集落の何軒かは休憩場所になっている

 

 

 

 

 

別の集落の獅子舞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

菅沼の神社への奉納舞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三兄弟 真ん中の次男ちゃんが兄弟を集めてくれた

 

 

 

 

この春祭りには いろいろな方にお世話になりました

五箇山タクシーのMさんはじめ 祭りのバスに同乗させて下さった皆さん

コーヒーでもと誘って下さった三兄弟のお家の方 

いつも行く先々で暖かいお気持ちをいただいて感謝しています

心よりお礼申し上げます

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春祭り (1) [垂井曳山まつり]  

2012年06月05日 | どこかの空の下で・・・

GW真っただ中 祭の追っかけに出発した

岐阜の「垂井曳山まつり」 富山は「五箇山の春祭り」

同じく富山の「城端曳山祭り」と祭り一色の3日間だった

 

5/3子供歌舞伎の垂井曳山まつり

長浜曳山のように観光客が溢れてはいないが 長浜同様古式ゆかしく

伝統を重んじ 来年もまた来たいと思わせる祭りだった

一番山 攀鱗閣(はんりんかく)は 寿式三番叟と梶原平三誉石切

鶴ヶ岡八幡社頭の場

二番山 紫雲閣は 神霊矢口渡 頓兵衛住家の場

三番山 鳳凰山は 義経千本桜 三段目寿司屋の場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする