箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

阪大薬学部付属薬用植物園の興味ある花・⑰ナツメの実

2023年10月11日 | 阪大付属薬用植物園を訪ねる
当植物園には薬学部だけに外では見ることのできない、興味ある花があります。
実家の庭先にナツメの大木があり、青い実から赤く色づく実を眺めていました。
当植物園で初めて薄青い小さな花を見ました。小さいのでよほど気をつけて
見ないと気がつきません。(記2018.09.14)

名札、ナツメ(クロウメモドキ科)
棗=ナツメ、名札によれば音読みでソウと読むんですね。
中国~西アジア産、奈良時代に渡来とか。

もう一つの詳しい説明板です。さすが薬用植物園です。

一個の花の大きさ5~6mm、右の花にはアリですかね? 

青い実です。葉っぱには3本の葉脈が見えます。  

色づいてきた実です。 

熟して赤くなり、しわが出ていました。 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 阪大薬学部付属薬用植物園の... | トップ | 阪大薬学部付属薬用植物園の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

阪大付属薬用植物園を訪ねる」カテゴリの最新記事