箕面里山のブログ part2

 里山歩きと山野草のことなど_猪名川町大日山よりみる北西の山やま

奥池から観音山に登る

2022年08月29日 | 六甲山系
天気も良かったので半日コースの観音山に登ってきました。(2019.08.25)



阪急芦屋川駅から山口行のバスに乗り、奥池BSで下車 
池は南北に二つあり、南は「奥山貯水池」、北は「奥池」です。
 
石碑手前の民家の前に咲いていた、見慣れない黄色い花
調べたところヒメキンギョソウ(リナリア)のよう
花の後ろに付いている細い管状が”距”、葉は細いです。 

奥池の北端が観音山登山口、右は飯盛山経由で近道
今回は真っ直ぐ鷲林寺方面に進みます。 

ごろごろ岳、鷲林寺、奥池の道標、鷲林寺は観音山も併記してほしい 

せせらぎコース分岐手前に、下りのロープ場がありました。 

大岩が重なる観音山の頂上、六甲山から甲山までの大展望が楽しめます。
 
甲山と、その右に見える北山貯水池 

鷲林寺へ下りの岩場、この山域は岩が多いです。 

せせらぎコースに合流 

鷲林寺に到着、約2時間の登山でした。
時間が余ったので北山緑化植物園に寄ってきました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする