goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道言友会 公式ブログ

吃音者(どもる人)でつくるセルフ・ヘルプ・グループ 北海道言友会

2月活動予定

2019-02-24 00:00:00 | 活動案内

2月の活動予定です。

 

【マンデーナイト吃音カフェ】

毎週月曜日 19:0021:00

 (2/11(月)は祝日のため、17:00~19:00になります。ご注意ください。)

札幌エルプラザ2階 市民活動サポートセンター打ち合わせコーナー

(札幌市北区北8条西3丁目札幌駅北口出てすぐ)

*できるだけ事前申し込みをお願いします。

*マンデーナイト吃音カフェはメンバー制になります。そのため、できる範囲で事前に南にご連絡をいただけると助かります。また当日連絡無しでいらしくださっても大丈夫です。メンバー制になる理由ですが、会場使用の規則の関係で、不特定多数の方々の利用が制限されているためです。言友会の会員さんは自動的に「マンデーナイト吃音カフェ」と「吃音まひるカフェ」のメンバーとして登録扱いにさせていただきます。今まで参加費100円とコーヒー代をいただいていましたが、いただけないことになりました。次のようにお考えください。「お菓子とコーヒーは南が代表して買ってきた。集まった人たちでシェアするためです。」従って、会費ではなくみんなで経費を計算しましょうということになります。金額は今までとあまり変わらないように注意いたします。どうぞ、よろしくお願い致します。

 

【帯広例会】

2/2() 13:0017:00

〇吃音相談会 13:0015:00   

〇交流会    15:0017:00

会場: 帯広中央福祉センター(帯広市西7条南12丁目)

参加費:100

 

【札幌吃音勉強会】

2/9(土)13:0014:30

札幌エルプラザ2階 市民活動サポートセンター 会議コーナー

(札幌市北区北8条西3丁目札幌駅北口出てすぐ)

参加費無料

 

【札幌例会】

2/9(土)18:0021:00

札幌エルプラザ2階 市民活動サポートセンター 会議コーナー

(札幌市北区北8条西3丁目札幌駅北口出てすぐ)

参加費100

 

【中高生のための吃音講座】

2/10(日) 15:00~16:30

札幌エルプラザ2階 消費者サロン2

 (札幌市北区北8条西3丁目札幌駅北口出てすぐ)

※開催は2/9(土)ではなく、翌日の2/10(日)なのでご注意ください。

 

【北見例会】

2/16(土)13:0017:00 

〇吃音相談会 13:0015:00 主に幼児~中学生対象。

〇交流会    15:0017:00  主に高校生以上成人の方々対象。

会場:北見市総合福祉会館(北見市寿町3丁目) 

参加費100

 

【旭川例会】

2/23(土) 旭川市神楽公民館(旭川市神楽3条6丁目112 「旭川道の駅」横)

14:0017:00 2-3学習室

 子どものための吃音相談会(主に幼児から中高生までを対象に考えています。)

 参加費・相談料は無料 必ず事前申し込みをお願い致します。

 ※問合せ先:北海道言友会 南 孝輔  

 電話:090-6216-1156 

 Mailt.minami.sapporo☆ezweb.ne.jp@に変えてください)

18:0020:00 2-3学習室  

  相談・交流会 参加費100円 事前申込不要 基本フリートーク

※問合せ先:

北海道言友会 南 孝輔  

電話:090-6216-1156  Mailt.minami.sapporo☆ezweb.ne.jp

(☆を@に変えてください)

 

【吃音勉強会アドバンスト(英文輪読会)】

2/23(土) 17:0019:00

会場:北海道大学教育学部(札幌市北区北11条西7丁目)2階 院生談話室

参加費無料、事前申込要

 

※【活動全体の問合せ先】:

北海道言友会 南 孝輔  

電話:090-6216-1156  Mailt.minami.sapporo☆ezweb.ne.jp

(☆を@に変えてください)

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2/23(土)旭川例会報告 | トップ | 3月 吃音女子会のお知らせ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

活動案内」カテゴリの最新記事