とんぺーすけーと部ブログ

東北大学スケート部ブログです。
部活であった出来事などについて書いていきます。

OB戦(その2)

2012年11月18日 11時33分50秒 | Weblog
陸トレに出れませんので、代わりに試合のビデオ見てました、コメント見といてください。

○いい点

・ニュートラルの動きがフレキシブル
・パス&レシーブが比較的うまくいった
・DDパスが何度か出るなどディフェンスのプレーに幅が出てきた
・声が出てた(主観)
・パスカットが増えた(予測能力と判断力の向上)
・DFがきちんとラインを上げてた


○よくない点

・ピンチになる、点を取られるシーンでは、誰かが適当なプレーをしている(当たり前)
・アングリングが出来てない、特にFW
・アタッキングゾーンに入ってから頭空っぽの人が多い(コーナーの3対3とかディレイとかせっかく練習してるのに)
・平橋、國井さん以外のDFの攻撃参加が欲しい
・ターンやストップをされたときに簡単にちぎられる(予測とスケーティング技術の両方が必要)
・簡単に転ぶ
・上体が突っ込んでプレーするひとが多い(個人的にこれが一番気になる)

――○



こんな姿勢でプレーする人が多いので


/


こんな姿勢でプレーしましょう(会心の出来)


11/17 OB戦

2012年11月18日 02時09分52秒 | Weblog
こんばんは。最近ブログを少々さぼっておりました、田中です。今日はOB戦を行いました。たくさんの方に来ていただきました。

手塚さん、土屋さん、藤田さん、
神保さん、江田さん、小川さん、
浦野さん、業田さん、加藤さん、
櫻岡さん、圭佑さん、渡邊さん、
満塩さん、河津さん、大竹さん、
斎藤さん、柴田さん、須永さん、
セルゲイさん、拓未さん、田原さん、
平野さん、
礼子さん、紗瑛子さん、聡美さん

ありがとうございました。来年以降もまた試合できるのを楽しみにしています。

試合結果
OB-現役
1P 0-3
2P 2-1
3P 0-1
total 2-5
得点
OB:柴田さん、拓未さん
現役:斎藤4、平橋

拓未さんから言われたように層が薄いので、2年生は現状出ている人も出ていない人もレベルアップをしたいですね。3,4年生と光太郎がいないと何もできないレベルなので。七帝戦までは時間があまりないので、課題を絞っていくといいと思います。

自分のことにいっぱいいっぱいでしたので今日はこの辺で。

明日(日曜)は陸トレと、19時からベルサンピアで氷上練習頑張りましょう。

田中誠人

11/10 練習試合 11/11氷上練習

2012年11月12日 18時01分03秒 | Weblog
 おはようございます。鎌田です。田中はプライベートがお忙しいようなので代役で。。

11/10の秋田大との練習試合には渡邊さん、須永さん、たくみさん、宮坂さん、さとみさんにお越しいただきました。
そして渡邊さんには僕の代役として試合にも出場していただきました。本当にありがとうございます。

結果は2-5で
G梶川 A平橋
G吉田 A國井
です。

 さて試合内容ですが、直接見ていないしミーティングにも参加できていないので問題点は…各自が認識していると思います。僕がビデオで見て感じたことは
・スピードがまるでない(一年生と大して変わっていない)
・バックチェックをしたのはいいがその後の守備(二番手三番手に入ってくる選手のケア)をしようとしていない

などが気になりましたね。県リーグで格上の相手と戦ってきて自分達は速くなったり上手くなったんじゃないかと勘違いしてるかもしれませんがそれはこうたろうや、ふみとさんくにいさんがパックを支配してプレイしやすいように導いてくれたからです。今回はそこのところが露呈していましたね。試合を向かえる前に自分の出来るプレイのイメージを持ち役割を遂行できるようにしていきましょう。
 秋田大さんはプレイが丁寧でしたね。特に攻めの際の二番手のポジショニングが一番手の後ろにいて良い役割を果たしていたので参考にしましょう。攻めは全員で行うものです。一人が走っていったからって安易に交代しないように。

11/11の練習には斉藤さん、柴田さん、平野さんがきてくださいました。

指摘点として
・意思疎通はすぐにはできないのだから最初は声を使ってお互いのコミュニケーションを図る
・負けた後の練習とは思えない。もっとダッシュ一つをとっても全力で行う

などが挙げられました。確かに見ていてもパスをミスして前に流れても一生懸命走ってつめるわけでもなく3-3が終わっても練習前に言われていたダッシュで戻るを実行しなかったりと技術以前の問題が見受けられました。試合で交代するときにだらだら戻るのはこういった普段の行いから生まれていると思います。しっかり改善していきましょう。
 最後に金土日と日本代表の試合がテレビで放映されてましたね。日本人で一番上手な人達です。プレイを見て自分ができていないプレイのイメージを叩き込み練習で挑戦してみてください。動き方なども参考になるはずです。

11/9 氷上練習

2012年11月10日 15時22分44秒 | Weblog
こんにちは。田中です。昨日は氷上練習を行いました。渡邉さん、斎藤さん、須永さん、セルゲイさんが来てくださいました。

・DFがスクリーンになってしまい、キーパーの邪魔になっている。
・声を出し合って、楽しくホッケーする。
・練習の意味をきちんと理解すれば、効果も上がる。
・意図のわかりやすいプレーをしないと、味方も戸惑う。
という指摘をされました。

DFは相手FWのスクリーンをどかそうとして、自分がスクリーンにならないようにしましょう。ところでゴール前のスクリーンって、キーパーの目隠しをする他に、相手のDFを引きつけてスペースを作る役割があるのですね。恥ずかしながら昨日知りました。知らなかった方はこっそりメモしておいてください。

パワープレーでは仲田がいい動きをしていましたね。現状2年生DFはゴール前のスペースを狙う動きがあまりないので、ビデオなど参考にしましょう。FWも効果的な動きができるようにしたいと思います。

本日11/10(土)23時半よりアイスリンクにて、秋田大と練習試合です。意味のある試合にしましょう。白ユニやマウスピースなど忘れ物の無いように。

田中誠人

11/6 追記

2012年11月07日 01時48分03秒 | Weblog
試合後のコメントで気になることがあったので、改めて書きたいと思います。

失点時のキーパーに対する声かけについて。僕が毎回は声をかけに行っていないことは先に謝っておきます、すみません。

キーパーを責めるようなことがあったのは正直驚き。こんな未経験者が集まったチームで孤軍奮闘してくれてるのにね。感謝とかは無いのかな。

ビデオを観ているときも「戦犯」とか「誰々のせい」とかいう発言が前から気になっていた。冗談なのかもしれないが、自分が悪いことくらい言われた本人が一番分かってるんだから気分よくないし、次につながらない。せっかくみんなで観ているんだから、全員のためになるように、「ここは~するべきだった」と言った方が建設的でしょ。今は勉強する時期なんだし。言葉を選ぼうよ。ミーティングはけなし合いじゃなくて、次へのステップだということを忘れないでほしい。

ミスをするのはチームでやってる以上お互い様。それをカバーするための集団じゃん。ミスがあったときは、それを否定するんじゃなく、前向きなアドバイスを送ってあげられるようにしよう。不満を抱えたままプレーしても楽しくない。気持ちよくホッケーがしたい。

偉そうに書きましたが、今日思ったことです。

田中誠人

11/6 対スワンズ戦

2012年11月07日 00時58分37秒 | Weblog
こんばんは。田中です。県リーグ最終戦、対スワンズ戦が行われました。須永さん、さとみさんが来てくださいました。

試合結果
1P 2-4 G5 斎藤×2 A52 菅谷×1
2P 3-4 G5 斎藤×2、G66 國井
3P 0-0
total 5-8

相手のゆったりとしたペースに合わせてしまい、フォアチェックが甘かったりバックチェックが遅かったりした試合でした。また今日は得点を挙げることを目標にしていました。斎藤以外のプレイヤーも、いくつかシュートチャンスがありましたが決め切れなかった辺り、まだまだだと感じます。

・試合に出られなかった人は、出ている人との差は何か考える。出ている人は、現時点で上手い相手に通用していない部分を考える。
・この10試合の経験をいかに活かすか。今後の練習や試合につなげていくことに意味がある。
・2年生は「上手くなる」ことも大事だが、試合で「使える」選手にまずはなる。
こんなことを指摘されました。この10試合で出た課題を意識した、意義のある練習をしていきましょう。11/10(土)には秋田大学との練習試合も入りました。

次は11/9(金)23時半よりアイスリンクで氷上練習です。疲れをとって臨みましょう。

田中誠人

11/4 氷上練習

2012年11月04日 23時17分30秒 | Weblog
こんばんは。田中です。今日は陸トレ後に学祭に行きました。軽く安い男たちがたくさんいましたね笑。金を得た貢ぎ者の菅谷、ニヤニヤが止まらない仲田、そしてみんなとは少し違う感性をお持ちの主将。楽しいひとときを過ごしました。来年はスケート部で出店しようかという案も。

さて、夕方からは氷上練習を行いました。渡邉さんが来てくださいました。ありがとうございました。また今日は東北福祉大の練習にも参加させていただきました。福祉大の皆様ありがとうございました。大変勉強になりました。

パックの取り合いになったときに人数をかけすぎている。また、練習から指示の声を出そうと言われました。顔を上げるのがなかなか難しいので、声は一層重要ですね。

得点力に関するコメントをもらったので攻撃を見ていましたが、シュートが枠に飛ばないことが多いですね。福祉の人たちはほとんど枠内にコントロールしていました。上手い人はシュート時にしっかり顔を上げて、シュートコースを探していますね。手元ばかり見ているとコースを狙うどころか、枠に飛ばすこともままなりません。ワンタイムで打つときでもコントロールできるよう頑張りましょう。

福祉大の練習を見て、今までやった練習をだんだんレベルアップさせるべきだと思いました。例えばセンターサークルの広さで、4対2の鳥かごをしていました。僕らの陸トレ鳥かごがいかにゆとりだったのかを知らされました。少し工夫するだけで練習の効果も上がると思うので、もっと各自が頭を使っていきましょう。某氏のように主将に意見してみるのもいいと思います(やはりできる男は違う!)。

あとはパスのスピードが遅いですね。強いパスをはじいてしまうことが多いので、近めから速いパスを出して受け取る練習もしましょう。

次は11/6(火)21時より、ベルサンピアにて対スワンズ戦です。ついに県リーグも最終戦です。課題をはっきりさせて臨みましょう。

田中誠人

11/2 対東北高校戦

2012年11月03日 02時54分59秒 | Weblog
こんばんは。田中です。
昨日は東北高校との試合がありました。
須永さんとさとみさんが来てくださいました。ありがとうございました。

試合結果は以下の通りです。
1P 1-3 G23小林、A5斎藤
2P 0-5
3P 0-3
total 1-11

・Dゾーンで味方のリムへの反応が悪い。
・フォアチェックが甘く、中央を突破される。
・カバーリングを意識した動きをする。
・WGのルースパックの追い方が悪い。自分の脚力を考え、最短距離で処理する。
・走り出しが遅い。
という指摘がありました。

やっぱり東北高校は速かったですね。FWのバックチェックもDFのバックスケーティングも、まだまだスピードがなく、置いてけぼりです。フリスケ行きましょう!今なら2年生数人が無料チケットを持っているので、声かけてみてください。

個人的には、守備時に引きすぎないことを意識していたつもりでしたが、かなり引いてしまいDFを自由にさせてしまったかなと思います。一つずつ反省点を改善していけるよう努力します。

次は11/4(日)17時半より氷上練習、11/6(火)21時より対スワンズ戦です。スワンズ戦が終わるとしばらく試合がないので(と言っても1週半後にまた試合ですが。感覚おかしいですね。)、今までの課題を振り返り、練習に臨みましょう。

コメントしてくれる人が増えることを期待して…おやすみなさい。

田中誠人

10/31 対東北アイアンメン戦

2012年11月01日 14時06分02秒 | Weblog
こんにちは、田中です。
昨日は対東北アイアンメン戦でした。渡邉さん、須永さんが来てくださいました。

・フォアチェックに3人行き、守りが薄くなる。2人目3人目のポジショニングに気をつける。
・守備時にWGが引きすぎており、攻撃に繋がらない。
・アングリングをかけて、相手に中央を走らせない。
ということを指摘して頂きました。

他にも、
・がむしゃらな動きではなく意図のある効果的な動きをする。
・相手のプレスが来ていない時にもっと余裕をもって、周りを見る。
・声が無いため、お見合いしたり、パスをもらえなかったりする。
・普段練習でしているプレーを試合で挑戦する。
という反省点がありました。

1ピリは全体的に足が重く、悪い流れでした。疲れもあるとは思いますが、アップの時間をうまく使って、心も身体もスタートからしっかり走りましょう。

國井さんも言っていましたが、審判の判定に対して野次を飛ばしても変わらないし、むしろ以後不利なジャッジをされかねません。熱くなる方向を間違えないように。味方のプレーに対しても、野次ではなく、次につながる声かけをする方がいいですね。

次は11/2(金)21時より東北高校戦です。強い相手ですが、チャレンジ精神で色々と試してみましょう。

田中誠人

10/28 氷上練習

2012年10月29日 01時14分37秒 | Weblog
こんばんは、田中です。仕事の早いビデオ係や新HP係に負けじとブログを更新します。

今日は須永さんとさえこさんが来てくださいました。ありがとうございました。

・練習でやったことを試合でもチャレンジしてみる。練習で知ったことを知識にとどめず、戦術として使えるように。
・試合のために練習しているのだから、試合でしないようなことは練習でもしない。
・過密日程の疲労を取るためにも、しっかりと食事を摂る。
ということを指摘されました。

コンビネーションパス、全然繋がっていなかったです。確実に個々人の技術不足ですね。朝練以外にも、団体の使っていない3限4限の時間帯などを有効に使って練習しましょう。2年生がもっと来てくれると練習の幅が広がるので是非。氷上練習がなかなかできない時期なので尚更陸トレ頑張りましょう。

練習中もっと声を出しましょう。試合でもコミュニケーションが足りないことが多いです。パス欲しい位置やタイミング、ポジショニングについて声を掛け合うことを意識。漠然とやらない。パックではなく身体を追うように練習を工夫してもらい、少しは意識されていたように思います。

そういえばなぜか片腕が軽そうなプレイヤーがいましたね。最近忘れ物をする人をよく見かけます。チームの士気を下げかねないし、試合や練習で迷惑をかけることにつながるので、家を出る前にしっかりチェックしましょう。

田中誠人

P.S.丸尾さん誕生日おめでとうございます!