2007年1月1日より
http://holark31.blog62.fc2.com/
に移転しました。
~浜風に乗って~
よっしゃ~!勝ち越し! ~阪神8ー7中日~
8月31日 対中日(甲子園)
中日|032 010 001|7
阪神|102 101 03X|8
勝利投手: ウィリアムス
セーブ : 藤川
敗戦投手: 川上
H R : シーツ16号(3回=2ラン)、浜中16号(8回=2ラン)、鳥谷11号(8回=ソロ)
今日の感想 |
今日も残業で見れたのは、ヒーローインタビューとハイライトだけでした。帰り携帯で実況チャットを見ながら帰宅でしたが・・・ハラハラドキドキでした。簡単に試合から。 1回裏、兄貴のタイムリーで先制! 2回表、荒木にタイムリーを許し同点。さらに井端のファースト内野安打とエラーで中日が2点を追加。 3回表、井上のタイムリーで中日がさらに1点を追加。 3回裏、 で追撃を開始。 4回表、2死満塁で福原が降板。吉野がマウンドへ。福留をファーストゴロに取りピンチを逃れる。 4回裏、桧山が右中間へタイムリー2ベース! 5回表、福留がタイムリーを打ち、中日追加点。 6回裏、無死1、3塁から矢野がダブルプレーの間に1点を返す。 8回裏、1死から金本四球の後、 さらに、 でダメ押し。 9回表、マウンドには球児が。2死から福留にタイムリーを許すも、ウッズを三振に取り試合終了。 先発福原の調子が悪かったのを少し点を取られたとは言え、吉野、ダーウィン、江草、安藤、ウィリアムス、藤川の6人がよく繋いで持ちこたえましたね。 打線の方もじわりじわりではありますが、よく追い上げての逆転! 最後は濱ちゃんが「狙っていた!」と言うように仕事をしっかりしてくれました。 鳥谷もダメ押しホームラン!逆風に負けずスタンドイン! 「ます。 明後日からは、横浜戦です!応援に行かれる方よろしくお願いします! |

コメント ( 9 ) | Trackback ( 0 )
延長12回引き分け・・・ ~阪神3ー3中日~
8月30日 対中日(甲子園)
中日|100 100 001 000|3
阪神|000 001 110 000|3
H R :井上6号(9回=ソロ)
今日の感想 |
今日は出かけてて、延長戦から見ました。 先発は、下柳と朝倉。 1回表、ウッズのライト前タイムリーで中日が先制。 4回表、英智のセンター前タイムリーで中日1点追加。 6回裏、2死1、2塁から濱ちゃんレフト前タイムリー! 7回裏、1死から代打桧山がライト戦へ2ベース!2死1、2塁となって関本がバットを折りながらもライト前タイムリー! 8回裏、先頭の金本が3ベース!1死1、3塁となって矢野!レフト前タイムリーで勝ち越し! 9回裏、8回からマウンドに上がっていた球児が9回もマウンドへ。 森野をセンターフライ、アレックスを三振に獲ってあとひとり・・・井上にまさかの同点弾を浴びる・・・試合は延長へ。 両チーム得点を取る事ができず試合終了。 最後まで現地で応援していた皆様、お疲れさまでした。 ほとんど試合を見れてないので、ちゃんとした事は書けませんが、 中日が初回からスクイズですか!? 十分余裕があるのにね。。。ここのところ負けている事と昨日の流れを切りたかったんでしょうか・・・それにしてもいきなりスクイズとは。 球児が2試合続けて2イニング投げましたね(中2日空いてますが)。大丈夫かな?? さすがの球児と言えども打たれる事はあるので仕方ないんですが、やっぱり身体の方が心配ですね。久保田が登録抹消されまた負担がかかるかもしれませんが、身体は無理せずにプレーしてほしいです。 明日、後1試合中日戦です!頑張りましょう! で、今日は夏休みでMi3を観てきました。 休暇届を出す時「甲子園か?」って聞かれたんですが、 「たまには違うとこ行きます。」って答えてきました(^^; 帰ってから同期から電話があって近所の串カツ&お好み焼き屋で晩飯に。 そこがまた安いんです!値段は 串カツ1本30円~60円、お好み&焼きそば330円~、チューハイ250円 と言う感じの値段です。飲み屋じゃないのでドリンクメニューとかは少ないんですけど、1500円もあれば食って飲んでお腹いっぱいになります^^ |
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
中田攻略!中日に甲子園で今季初勝利! ~阪神9-2中日~(8回裏降雨コールド)
8月29日 対中日(甲子園)
中日|010 001 00|2
阪神|102 600 0X|9
勝利投手: 井川
敗戦投手: 中田
H R : 矢野12号(4回=2ラン)、福留21号(6回=ソロ)
今日の感想 |
仕事で帰って来たのが遅かったので7回裏からしかみれませんでした。簡単に試合を。 先発は井川と中田 1回裏、濱ちゃんがレフト前タイムリー!で先制。 2回表、谷繁のタイムリーで同点に。 3回裏、1死満塁から濱ちゃんショートゴロの間に勝ち越し。さらに、ワイルドピッチでもう1点を追加。 4回裏、1死から赤星が四球で出塁すると、関本、アンディ、兄貴、濱ちゃん、鳥谷の5連打で4得点そして、仕上げは、 でこの回一挙6点。 6回表、福留のホームランで中日が1点を返す。 8回裏、雨が急に激しく降り出し、降雨コールド。 ようやく中日に勝てましたね。7月末、お盆とナゴヤで6敗。 4月以来の甲子園での中日戦。大阪ドームでは勝利していましたが、甲子園でようやく今季初勝利です! 一昨日の球児の涙効果なのか・・・打線が繋いでしっかり点を取ってくれました。 お立ち台は、濱ちゃんと関本の同級生コンビ!ちなみに僕も同級生(^^; しっかりと今日も青いハンカチを持っていました。青いハンカチは本当にラッキーアイテムなんでしょうか?(笑) 明日も中日相手にしっかり戦ってもらいましょう! 一昨日の読売戦で、今季の参戦数が30となりました(^^; 毎年、着々と増えていっているのですが・・・それと同時に甲子園で知り合いになる人も増えていきます。 一昨日は会社の同期と久々の観戦でした。 甲子園の周りを歩いていると 「お疲れ~、今日は席どこなん?」 と言う会話が・・・で同期に 「誰なん?」 って質問されるんですが、 「名前は知らんけどいつも会うねん」 としか言いようがない(^^; で、読売3連戦中も、今日からの“中日3連戦は甲子園に行けへん” って言うと、「ええ~っ、何でけえへんの?(やや怒)」 と言われました。いつの間にか現地でも、着々と知り合いが増えてる今日この頃でした(^^; |

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
球児最高! ~阪神3-2読売~

3試合とも甲子園にきたかいがありました。
球児の涙に僕ももらい泣きです(T_T)
(以下追記です。)
***************
8月28日 対読売(甲子園)
読売|000 001 001|2
阪神|000 001 02X|3
勝利投手: 藤川
敗戦投手: 林
H R : 二岡21号(9回表=ソロ)

コメント ( 15 ) | Trackback ( 0 )
どこまで落ちる!? ~阪神0ー10読売~
コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |