2007年1月1日より
http://holark31.blog62.fc2.com/
に移転しました。
~浜風に乗って~
2006年阪神タイガース 新ヒッティングマーチが発表!
(最新記事は1つ下です)
3月9日付けで阪神タイガース私設応援団ヒッティングマーチ管理委員会から、2006年のヒッティングマーチの追加が発表されました!
追加となったのは、
林威助
ショートチャンスマーチ
その他、細かい事が2点ほどヒッティングマーチ管理委員会載っています。
一応、オープン戦でテストをし、26日に正式決定するとの事です。
えっ!たったの2曲なん!?
と、思った方もいらっしゃると思います(僕もそう思いました。)が、2曲みたいです。
開幕までには覚えようと思います。
僕の観戦予定をトップ記事にしていましたが、ヒッティングマーチ情報は球場に行かれる阪神ファンのみなさんが気になる事だと思いますのでこちらをトップ記事にします。最新記事は1つ下です。
3月9日付けで阪神タイガース私設応援団ヒッティングマーチ管理委員会から、2006年のヒッティングマーチの追加が発表されました!
追加となったのは、
ショートチャンスマーチ
その他、細かい事が2点ほどヒッティングマーチ管理委員会載っています。
一応、オープン戦でテストをし、26日に正式決定するとの事です。
と、思った方もいらっしゃると思います(僕もそう思いました。)が、2曲みたいです。
開幕までには覚えようと思います。
僕の観戦予定をトップ記事にしていましたが、ヒッティングマーチ情報は球場に行かれる阪神ファンのみなさんが気になる事だと思いますのでこちらをトップ記事にします。最新記事は1つ下です。
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
明日はいよいよ開幕です!
さぁいよいよ泣いても笑っても、明日3月31日は
セントラルリーグの開幕!
です!
WBC、パリーグ開幕、春の選抜高校野球と盛り上がってきています。話がそれちゃいますが、昨日から今日にかけての早稲田実vs関西は久々に高校野球で印象に残る試合になりました。関西高校の熊代くん最後まで泣いていましたが、夏もう一度出場して悔いの残らないプレーをしてほしいです。
話を開幕に戻して、我がタイガースの開幕投手は間違いなく井川慶でしょう。確か5年連続?の開幕投手ですね。投手に取っては名誉ある事ですし、今年はエースの自覚を持って頑張ってもらいたいですね。
対する東京スワローズ先発は石川が濃厚みたいです。新人から4年連続2桁勝利をしているですし、けっこうやられている印象もありますから、しっかり戦っていきましょう。
で、開幕ということで勝手に開幕戦のスタメン予想です!
1.赤星 センター
2.関本 セカンド
3.シーツ ファースト
4.金本 レフト
5.今岡 サード
6.濱中 ライト
7.鳥谷 ショート
8.矢野 キャッチャー
9.井川 ピッチャー
やっぱり2番と6番は迷ったのですが・・・石川が左投手で岡田監督が左右の使い分けが大好きな事を考慮して関本&濱中にしました。
明日は年度末なので、残念ながらTV観戦もできないかもしれません(T_T) 現地に行かれる皆様、TVで観戦される皆様、応援よろしくお願いします!
ガンバレ!阪神タイガース!
めざせ連覇!日本一!
※ヒッティングマーチ管理委員会のホームページが更新されています。必要な方はご確認下さい。

です!
WBC、パリーグ開幕、春の選抜高校野球と盛り上がってきています。話がそれちゃいますが、昨日から今日にかけての早稲田実vs関西は久々に高校野球で印象に残る試合になりました。関西高校の熊代くん最後まで泣いていましたが、夏もう一度出場して悔いの残らないプレーをしてほしいです。
話を開幕に戻して、我がタイガースの開幕投手は間違いなく井川慶でしょう。確か5年連続?の開幕投手ですね。投手に取っては名誉ある事ですし、今年はエースの自覚を持って頑張ってもらいたいですね。
対する東京スワローズ先発は石川が濃厚みたいです。新人から4年連続2桁勝利をしているですし、けっこうやられている印象もありますから、しっかり戦っていきましょう。
で、開幕ということで勝手に開幕戦のスタメン予想です!
1.赤星 センター
2.関本 セカンド
3.シーツ ファースト
4.金本 レフト
5.今岡 サード
6.濱中 ライト
7.鳥谷 ショート
8.矢野 キャッチャー
9.井川 ピッチャー
やっぱり2番と6番は迷ったのですが・・・石川が左投手で岡田監督が左右の使い分けが大好きな事を考慮して関本&濱中にしました。
明日は年度末なので、残念ながらTV観戦もできないかもしれません(T_T) 現地に行かれる皆様、TVで観戦される皆様、応援よろしくお願いします!
めざせ連覇!日本一!
※ヒッティングマーチ管理委員会のホームページが更新されています。必要な方はご確認下さい。

コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )
セリーグの出場登録選手が発表! 濱ちゃんは1軍スタート!
3月31日の開幕に向けて出場登録選手が発表されました。
阪神の出場登録選手は以下の通りです。
◎投手
14 能見 篤史
16 安藤 優也
18 杉山 直久
20 金澤 健人
22 藤川 球児
29 井川 慶
30 久保田 智之
47 吉野 誠
48 相木 崇
59 ダーウィン
◎捕手
2 野口 寿浩
12 浅井 良
39 矢野 輝弘
◎内野手
1 鳥谷 敬
3 関本 健太郎
4 アンディ.シーツ
7 今岡 誠
8 片岡 篤史
9 藤本 敦士
32 前田 忠節
◎外野手
0 中村 豊
5 濱中 治
6 金本 知憲
24 桧山 進次郎
31 林 威助
50 町田 公二郎
53 赤星 憲広

阪神の出場登録選手は以下の通りです。
◎投手
14 能見 篤史
16 安藤 優也
18 杉山 直久
20 金澤 健人
22 藤川 球児
29 井川 慶
30 久保田 智之
47 吉野 誠
48 相木 崇
59 ダーウィン
◎捕手
2 野口 寿浩
12 浅井 良
39 矢野 輝弘
◎内野手
1 鳥谷 敬
3 関本 健太郎
4 アンディ.シーツ
7 今岡 誠
8 片岡 篤史
9 藤本 敦士
32 前田 忠節
◎外野手
0 中村 豊
5 濱中 治
6 金本 知憲
24 桧山 進次郎
31 林 威助
50 町田 公二郎
53 赤星 憲広
コメント |
まず、これを見られて最近、阪神ファンになった人や野球に興味を持ち出した人で下柳は!江草は!などと思われた方もいらっしゃるかと思うので、念のため説明しておきます。この2人はたぶん4月4日からの広島戦での先発が濃厚です。そのため先発当日までベンチ入りを外して、開幕時には中継ぎ投手や野手を多めに入れておいて、先発当日に1軍と2軍を入れ替えます。そう言う事なので、下柳ファンや江草ファンの方々後心配なく! 僕の感想ですが、メンバー的には無難なところなんでしょうね。投手はオープン戦の不調からか桟原やハシケンと言ったところは外されていますね・・・。野手ではユーティリティープレイヤーの秀太が入っていないはちょっと残念ですねm(__)mどこでも守れるって言う面からすれば関本も守れますが、秀太のユーティリティーな部分はもっと評価してほしいですね。 外野手は無事に 一時期は1軍スタートが危ぶまれましたが、最後の2試合でのアピールが効いたのか、それとも岡田チルドレンだからなのか・・・無事に1軍でよかったです。 |

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
オープン戦最終戦 打線は爆発、投手陣は・・・~阪神14ー7横浜~
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
横浜 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | 0 | 7 |
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 6 | 0 | 1 | × | 14 |
勝利投手: 安藤
敗戦投手: 門倉
H R : 今岡(5回裏=2ラン)、矢野(6回裏=3ラン)、村田(8回表=2ラン)、林(8回裏=ソロ)
今日の感想 |
出かけていて見る事ができませんでしたm(__)m帰宅後、スカイAの再放送で5回裏だけ見たのですが、その後は力つきました・・・。 鳥谷が5の5、今岡、矢野がオープン戦初アーチなど打線は見事に繋がりいい感じですね。しかし、投手陣が・・・ヤバイような・・・いやヤバイでしょ!不安いっぱいのまま3月31日を迎えそうです・・・。 |

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
久保田は大丈夫か? ~阪神2‐9横浜~

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
横浜 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 5 | 9 |
阪神 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 計 |
勝利投手: 三浦
敗戦投手: 井川
H R : 村田(2回表=2ラン)
3月25日(土)公式戦試合結果
パリーグ |
ソフトバンク7-2ロッテ |
日ハム3-1楽天 |
オリックス5-2西武 |

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |