のたりずむ♪ぷれ ~門耳(カドミミ)~

門耳=聞。小耳に挟んだ歌舞伎関連情報や見たお芝居の感想メモです。

2月25日(木)のつぶやき

2016-02-26 03:26:00 | その他

あと今回、ふと、「そーいや、八ツ橋は愛想尽かし栄之丞に迫られなかったらどうする気だったんだろう」と考えました。栄之丞に「身請けの話はあるが、される気は全くない」と言ってるけど、愛想尽かしの場だと、もう今日明日にでも身請け話が公表される段階まで来てるらしい。となると。


1.実は栄之丞たちに黙って次郎左衛門に身請けされる気でいた→栄之丞に対してジツがない。2.実は今日、栄之丞に言われなくても愛想尽かしをやる気だった→栄之丞に強要された時あんな悩まなくていいじゃん。3.身請け話しが公表されてから断る気だった→自分でそれは愛想尽かしより酷いと言ってる


123どれだったとしても、八ツ橋が酷い女だってことになりそうな(^_^;)
今まで籠釣瓶観てたときは、八ツ橋は栄之丞にジツを尽くすから、ツライ気持ちで次郎左衛門に愛想尽かしをしてる。って思ってたんだけど、ハナから身請けされる気がないなら、いつ、どうやって断る気だったのかな~


まぁ最初の場面のあの怖い微笑みが、次郎左衛門を田舎者と笑ってるんだったら、その時点で、八ツ橋の花魁としての品性みたいなものはビミョーですが…
あと、あれだけ酷い愛想尽かしをして、おまけにハッキリキッパリ間夫があると言っちゃった花魁って、その後客足に影響とかないのかな~


ちなみに今までみた籠釣瓶の中で、いい役というか美味しい役だな。と思ったのは九重さん。情にあつい感じがします。今まで見た中では東蔵さんや芝雀さんの九重がいいな~と思った覚えがあります。
今回は梅枝さん。初役かと思ったら、以前も菊之助さんの八ツ橋で九重をやったことがありました。


今回の梅枝さんも情があるいい九重さんでした♪いずれは八ツ橋もやるのかな。あれ、そういや時蔵さんは、このお芝居、出てないかも。八ツ橋でも九重でもいけそうな気がしますが。菊五郎さんが次郎左衛門やった時あたり、やってるかと思ったら、それが菊之助さんの初役八ツ橋だったんですね。

1 件 リツイートされました

又五郎さんの治六。筋書きによると今回で7回目。いずれも吉右衛門さんの次郎左衛門で、筋書きに「不動の主従コンビ」と書いてあって、なんだか嬉しくなっちゃいました♪ まさに!と思います♪
私、又五郎さんのご贔屓になったのは、この治六を観たのも大きかった気がします。


その又五郎さんは、休演の錦之助の代役で、最初の源太勘當に弟の平次で出演。
筋書きの写真見たら、錦之助さんの平次は赤い隈取りしてましたが、又五郎さんは白塗りのみ。次の籠釣瓶があるからかもしれませんが、隈取りなくても、ダメダメお子ちゃまな弟振りが存分に発揮されてました♪


筋書きによると、又五郎さん、この役は8年前と16年前にされてるのですが、それでパッと代役でこれだけできるのは、やはり、さすが歌舞伎役者さん。ちなみに今月、もひとり、このお役の経験者が。18年前の辰之助時代の松緑さんが、こんぴら歌舞伎で、当時の三之助でやってました。


源太勘當は、秀太郎さんのおっかさんが、やっぱり絶品。
孝太郎さんの千鳥は、鎧の影に隠れてる時、背景の襖の花輪の柄と一体化してて、源太みたいに頭に花をつけたのか。あれ?そんなのあったっけ?と思ってしまいました(^_^;)


あ、書き忘れてた。籠釣瓶、米吉さんの初菊が、台詞一言くらいなんですが、とっても艶気があって良かったです。煙草に火をつける所が特にうわ~艶っぽい~と思いました。
あと栄之丞に着物を届けたお針子さん役の菊三呂さん。権八さんへの目配りや態度とか、感じが出ててうまいな~と思いました。

1 件 リツイートされました

あと、市蔵さんがいい感じの軍内。
赤くつながる眉が気になるところですが、声の通りはやっぱりいいし、オウムのやり取りが、安心の面白さ。
今月はいい役者さん多くて嬉しいな~♪


シアターズ・オン・ザ・ベイで日本芸術祭、5月13日から asiax.biz/news/36431/ ←これの古代祝祭劇「太陽の記憶―卑弥呼」に「中村福助(歌舞伎)」とあるんですが…以前日本でやった時は福助さんが出演されてるようです。ほんとなら嬉しいですが、うーん?


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月24日(水)のつぶやき | トップ | 3月3日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事