のたりずむ♪ぷれ ~門耳(カドミミ)~

門耳=聞。小耳に挟んだ歌舞伎関連情報や見たお芝居の感想メモです。

11月14日(金)のつぶやき

2014-11-15 03:19:11 | その他

幸四郎さんの後見は錦弥さんかな。最初に冨樫が座った時に袖とか袴の裾をキッチリと整えてました♪
あと、冨樫が上手に引っ込む時に、引き戸を開ける合図を後見さんが出してることに今回初めて気がつきました。
てことは、今回はないけど、下手に引っ込む時の幕あげるのも誰か合図出してるのかな~


あと、染五郎さんの、後半だけかな?後見についてたのが、うーん、種之助さんかな? 若手の誰かなのは間違いないと思うんですが…
若手さんが後見してるの見ると、しっかり見て、勉強して、いつか目指せ弁慶!なんだろうな~。がんばれ~って応援したくなります(^_^;)


しかし、染五郎さんの弁慶、観れてよかった~♪
これから回を重ねて行くのか、やっぱり義経とか冨樫の方が増えるのか、どうなるのかな~というのが、次の楽しみ♪


そういや、記者会見で、染五郎さんはもちろんなんですが、お父さんの方も、かなり喜ばれてるのが、印象に残りました。
お父さんとしては、やっぱり嬉しいのかな~。息子が自分の当たり役をやるようになるってのは。


さて、もう一本は、菊五郎さんが権太の鮓屋!
梅枝さんのお里ちゃんと、時蔵さんの弥助の親子の恋仲が、違和感ないなぁ(^_^;) しかし、考えてみたら、弥助さんてば二股な訳で、最初の方は、なにニヤついてんだか、この人は<(-_-;)と思っちゃったり(^_^;)

1 件 リツイートされました

まぁ、ちゃんと一線は守るので良いのですが。
でも、お里ちゃんはかわいそうだよなぁ、やっぱり…
あと、今回観てて思ったんですが、やっぱりこのお芝居、木の実がついてた方がいいですね。伏線がいっぱいあるし(確かあの維盛親子を呼ぶ笛もそうでしたよね)、権太の悲劇がより深くなりますもん。


そういや、今更ですが、このお話は「義経千本桜」のお話のひとつなのに、カケラも義経さんが出てこないお話なんですね~
なんかどっかでは、絡むような気がしてたんだけど…(^_^;)


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする