goo blog サービス終了のお知らせ 

心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

仕事は自己表現なり」心の風景

2017-10-26 | 心の体験的日記
仕事は自己表現なり

 ホンダ(株)社長がインタビューに答えていわく。
「技術者は会社を自己表現の場と考えてほしい。そのためには、5つくらいの夢を絶えずもっていてほしい。」
 日本人の自己表現の弱さ、まずさは、よく知られているが、会社のトップがこうしたセリフを吐くようになったのは、日本の会社も変わりつつあるのかなとの思いもある一方では、徹底して自己を殺しひたすら組織のために献身する人々もまだまだ日本社会のあちこちに多い。

健康器具」処分に困るもの

2017-10-26 | 高齢者
なぜ、こんなものを買ったのか、まったく思い出せない。
かなり大型のランニングが書斎の片隅にある。
10年くらい使った記憶がない。
それでも、これほど大型になると、簡単には処分できない。

健康マシーンのCMは、サプリと同じくらい高頻度で放映される。
多分、自分の健康状態に不安があったときに、そうしたCMに出会い、
購入してのだろうなー

なお、細かい運動器具もあるあるである。
足に着ける重し。
指を鍛えるバインダー
各種サポータ<<これは足、腰はテニスのときに使っているものもある。