心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

長生きリスク」退生シリーズ

2017-08-04 | 高齢者
長生きはおめでたいことではない。
長く生きればいきるほど、いろいろのリスクにさらされる。

リスクその1「生活資金枯渇リスク
年金だけで老後生活ができれば大丈夫だが、
今の生活レベルを維持しようとすれば、相当の資産がないとだめ。


リスクその2「病気にかかるリスク
これは、かなりの確率で遭遇する。
病気になれば、治そうとなる。
治っても、さらに再発、別の病気となる。

リスクその3「一人きりになるリスク
家族数が関係、さらに家族間の関係もあるが、
全員が60歳以上ともなると、誰が残されるか競争?になる。

リスクその4「社会保障制度が破たんしてしまうリスク
国の借金1000兆。年間予算の半分が社会保障用。
続くはずがない。






◆認知的複雑性」心理学基本用語

2017-08-04 | 心理学辞典

◆認知的複雑性(cognitive complexity)

人や社会的事象の認知は、見方によってまったく異なった様相を呈する。思い込み、偏見、ステレオタイプは単一の見方に固着したときに起こる。これに対して、同時にいくつかの見方をすることで、認知の妥当性を高めることができる。このような認知のできる人を認知的複雑性の高い人という。


名前,名称が覚えられない

2017-08-04 | 心の体験的日記
昔からおよそ名前がついているものを覚えるが不得手。
高齢になるにつれて、ますますひどくなる。

このブログに花の映像をよくアップしているが、
ほとんどその名称は知らない。
それでも、その美しさを感じ取る感性はある(と思っている)。

ところで、余談だが、、
近隣には、植物のエキスパートがいる。

HPに近隣の花をアップし、名称をつけてくれている。
あるいは、精細スケッチをして公開している著名女性もいる。

ともかく近隣活動を少しずつやり始めて、すごい人材がいることを発見して驚いている。