中年男の一言 「ヒデの日常」

サイクリング・キャンプ・トレッキング・釣り等を通して北海道の自然を紹介、カメラはニコンD7100がメイン。

ダブルに変更してみた (実験)

2018-06-26 19:56:34 | 自転車
個人的にアウターギヤってあまり使わない・・・

あるんで、使えるように設定するけどそれでもほとんど使わない。

だって今のフリーホイールは11T始まりなんでフロントギヤが46Tとか48Tとか
だったら下りでもギヤ比が高すぎて使えやしないのだ。

下りは休むためにあるので回せても使う気無し。(笑)

昔のランドナーはトップギヤが48×15Tが標準だったっけ、ギヤ比は3.2である。

11Tで3.2を再現するとフロントは36Tとなる、それならトリプルギヤのアウター
が無くてもいいんじゃないのか?

ということでやってみました。

ところが単純作業のようで意外とやっかいな問題がありまして・・・

ダブル用のボルトナットだと長くてきっちり固定できなかったのです、ワッシャー
で誤魔化したけどこの仕様で行くならシングル用のボルトナットを仕入れたい
ところだ。

心配どころはフロントディレーラーだった、位置の変更は無しでも問題は無い
だろうけど間延びしてみっともないよね、キャパシティが縮まったから古い
ジュラエースでも入れたいところだ。

一応下げてみたがチェーンステイにぶち当たるので通常の定位置まで下げられ
なかったね。

FDがえらい大きく見える、不思議なことにギヤチェンジは絶好調、インナーは
24Tだから歯数差は12Tだ。


フリーホイールは11-32Tだからローは0.75となっている、キャンピングでも
激坂を上れる設定である。

チェーンを短くしたいところだが実験なので保留である。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 当別ダム~厚田 本編 | トップ | DURA-ACEのFD »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フロントギア (しゃちくん)
2018-06-27 08:12:19
上り坂でフロントのギアチェンジをするとチェーンが外れる事が多いです。

負荷をかけないでギアチェンジを心掛けてますが…
しゃちくん こんにちは (ヒデ)
2018-06-27 12:46:46
アウターからインナーに落とす場合、フリーがロー位置だとフレーム側にチェーンが落ちやすい、逆にインナーからアウターに上げる場合、フリーがトップだとクランク側にチェーンが落ちやすい。
チェーンラインの関係でそうなりやすいので加減するしか手は無いですよね。
最近のシマノの製品はそのへん優秀です、だけどシマノに限らず細工の入ったギヤ板は値が張るのが痛いです。

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事