日月神示の研究と実践

日月神示を中心に、神道、密教などを研究、実践するブログです。農薬不使用栽培などについても述べたいと思います。

パナソニック、7650億円の赤字=業績不振で63年ぶり無配―Yahooニュース

2012-11-01 05:01:48 | 政治・社会

パナソニック、7650億円の赤字=業績不振で63年ぶり無配―今期

時事通信 10月31日(水)15時6分配信

 パナソニックは31日、2013年3月期の連結純損益が7650億円の赤字になる見通しと発表した。薄型テレビなどの販売低迷で収益が悪化。さらに、欧州のスマートフォン(多機能携帯電話)事業からの撤退など不採算部門の構造改革に関する費用を計上するため、500億円の黒字を見込んでいた純損益は一転、12年3月期の7721億円に迫る巨額赤字となる。
 年間配当は見送り、1950年5月期以来約63年ぶりに無配とする。また、11月から役員の減俸幅を拡大し、会長と社長は40%減、その他の役員は20%減とする。
 津賀一宏社長は都内で記者会見し、「低成長と低収益が続き、『普通の会社』でなくなっている。15年度までは危機脱出体制だ」と述べ、不振の事業のスリム化などを急ぐ考えを強調した。具体的には、欧州のスマホ事業から今年度中に撤退するほか、マレーシアの太陽電池事業の追加投資を見合わせる。
 さらに13年4月以降、現在88ある事業単位を削減した上、冷蔵庫などの「白物家電」をはじめ四つの重点分野を設けて収益向上を図る。それらを通じ、14年3月期は「純利益で黒字確保の見通し」(幹部)としている。 

<転載終わり>

---------------------------------

 シャープに続きパナソニックも赤字に転落したそうです。7650億円というのもすごい金額です。今年は優良企業と言われた大企業が軒並み赤字になっています。これは恐慌に入る兆候だと思えます(水面下では既に恐慌に入っていると思います)。政府は金融緩和でお金を市場に出しているので、今のところ株価は暴落していませんが、企業の決算はウソはつけません。ウソをつくとオリンパスのように後からバレて大変なことになりますので。

 今年は水害などはありましたが、昨年の震災と比べれば比較的穏やかな一年だったように思います。1999年もノストラダムスの影響で、天変地異が来るといって構えていた人も居たようですが、今年もマヤ暦が終わるということで、やはり巨大な天変地異があると思っている人も多いです。富士山が爆発するとか、関東大震災が来るなど今年も色々な予測がネットを騒がせましたが、結局何もないまま10ヶ月が経ちました。12月21日~23日が本番だと思っている人も結構いますので、その日が過ぎるまでは何とも言えないです。ただ、このように何も大きな問題が起きないときこそ、水面下で大きな変化が起きているように感じます。尤も、経済はこれだけ問題が多いですので、来年にはそれが現実化していくと思います。

 金融システムが既に大きく傷ついていますので、最後の砦は国債などの債権のみになってきました。これが崩れると国家破綻しますが、各国が紙幣を印刷して何とか踏みとどまっています。金融はまだ決壊していませんが、企業の方が赤字を出して来ています。企業という実体経済が赤字になってはごまかしきれません。しかもシャープだけならまだしも、パナソニックやソニー、東京電力、大和証券、マツダ、NEC、オリンパス、リコー、任天堂、ヤマハ、神戸製鋼など何千社も赤字では国も救済できません。多くの企業が赤字決算となっているということは、いよいよ実体経済が揺らいで来ているということになります。とは言っても、リーマンショックのように大きな事件にならない限り一般には認識はされないのですが。

 先日面白いことを発見しました。YahooやGoogleなどの検索エンジンで「日本のハイパーインフレ」や「ハイパーインフレの歴史」と検索すると、ほとんどヒットしません。日本でも1929年と1945年に米などの食料品が100倍になった歴史があるのですが、それはほんの少ししか書かれていません。まるで1929年と1945年のハイパーインフレについて知って欲しくないと取れるほどです。代わりにドイツのハイパーインフレについて詳しく書かれていました。ドイツはひどいけど、日本は大丈夫と言わんばかりです。ハイパーインフレが来るかどうかは分りませんが、現時点ではハイパーインフレになる可能性は高いですので、政府は隠したいでしょうが、各自で備える方がいいと思います。

 昨年の大震災の後、水や味噌、インスタント食品、ガソリンなどがコンビニやスーパーから一斉に無くなった時に、ハイパーインフレの予行演習をさせてもらったように感じました。これの10倍ひどいのが、1929年や1945年のハイパーインフレだったのかなと思いました。それで、食糧や水、トイレットペーパーなどの日用品が無くて、スーパーに何時間も並んで買ったりするのも面倒ですので、私はある程度準備しました。腐るわけでもないので、自宅にスペースがある分、置いてあります。今ならいくらでも好きな時に買えますし、デフレなので安いです。仮にハイパーインフレが来なくても無駄にはならないので、問題はありません。とにかく何時間も並んで買うのが面倒でイヤだなと思ったので、備蓄しました。

 

 

・Yahooニュース


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする