コメント
25キロは立派ですね
(
寺ちゃん
)
2007-09-04 00:44:02
ウチ(職場兼自宅)も現在改装中で業者の方達が毎日忙しく働いておられます。壁やサッシを良くしたので今冬からは暖かいかな…
あかちゃん越冬準備?
(
重
)
2007-09-04 14:52:30
あれ?寺さんも在宅勤務なんですかー。知らなかった。改装して快適度が上がるといいですね。冬もきっと暖かく過ごせるでしょう。
その喫茶店ですが、どんなんなってるか(改装が)ちょっと楽しみにしてたんですが、何にも変わっていませんでした。空調関係をなおしていただけだって。
いっそ冬眠してくれたら楽なんですが…
(
寺ちゃん
)
2007-09-05 10:25:06
新築から20年目のリフォームですが、当時と現在では建材も進化してますね~。雪国の象徴だった引き違い二重窓は現在は使わず、樹脂サッシ複層ガラスドアですし、サイディングも美しい石目の耐候性の高いものになりました。
自宅勤務と言いますか、当方は宗教関係なのですが、全く信仰のない所から来た妻はマンガ「万福児」を読んで笑ったり「わかる~」と納得する毎日です。
しかし自分で自分を追い込む事が出来ない私は職業を誤りましたね(汗)
これはビツクリ
(
重
)
2007-09-06 00:40:07
寺さん、名前だけじゃなく本当のお寺のお家だったんですか?それは予想外でした。「万福児」知らなかったので検索してみました。おもしろそうなマンガですね。最近は二重サッシじゃないんですかー。進歩してますね。ところで「自分で自分を追い込む事が出来ない」←これまさに僕もそうで、だめだなーと思ってたんです。一人で仕事するのには大切な資質ですよね。どうしましょ。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
その喫茶店ですが、どんなんなってるか(改装が)ちょっと楽しみにしてたんですが、何にも変わっていませんでした。空調関係をなおしていただけだって。
自宅勤務と言いますか、当方は宗教関係なのですが、全く信仰のない所から来た妻はマンガ「万福児」を読んで笑ったり「わかる~」と納得する毎日です。
しかし自分で自分を追い込む事が出来ない私は職業を誤りましたね(汗)