コメント
 
 
 
鍛えてます。 (てらさん)
2012-01-14 07:37:27
私は以前から腕立て伏せはしていたのですが、どうもカッコいい腕にならない。そうだ、やはり力コブが大切なのだと一昨年、ホーマックで1セット3980円の10キロダンベルを買い、アームカールに励んできました。
お陰で5キロから始まった負荷も段々増え、今では1つ買い足して合体させ、約18キロの負荷で出来るようになりました。見た目にも男らしい上体になってきました。
 
 
 
すごいね- ()
2012-01-14 17:52:57
カコブ(かこぶ)って何だろう?って思ったら「ちからこぶ」だった。
ホーマックは実家の近くにもあるからわかりました。

仕事で自然と筋肉を使うことができればいいのですが。
 
 
 
仕事は軽作業です(笑) (てらさん)
2012-01-15 08:48:20
地元の歯医者さんが「力仕事は手もとが震える原因になるから、自分では除雪はしないんだ」と言っていたのを思い出しましたが、重さんも力仕事をすると絵に微妙な影響は出ませんか?
 
 
 
家事でも ()
2012-01-15 14:04:58
ふき掃除も頑張ってやると結構な運動になりますね。
効果があるほどしょっちゅうしないからだめだけど。

絵にはたぶん影響はないですね。
「一気にブレない線を描く」必要のない絵柄だから。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。