鏡面界 - 魚食系女子の気まぐれ雑記帖

お魚料理を中心に、呑気にまったり、寄り道・迷い道の日々。。

シマゾイの煮付け

2014年06月12日 | 料理 魚類



シマゾイ/ カサゴ目カサゴ亜目フサカサゴ科メバル属
- Sebastes trivittatus Hilgendorf -


こんにちは~(^。^) 。
「めんどっくさい病」が中々振りきれないひたきさんですが、今日は気合入れてシマゾイを拉致してきましたよ。
何時もの魚屋さんで、久し振りにシマゾイが入荷してたので、ほいっと摘まみ上げて買おうとすると、
オヤジさん曰く「マゾイも、カサゴも同じ値段にしてやるよ~、わざわざ縞ちゃんとは、もの好きだなぁ~」なんて言われてしまいました。
そうなんですよねぇ。味わうなら、マゾイやカサゴ、メバルの方が美味しいのは確かなんだけど、このブログでは頻繁に登場し過ぎているので、今日は、たまにしか入荷の無いシマゾイにしたんですよ。

この一属(フサカサゴ科)は美味なお魚揃いで、どれもわたしの好みで良く入手するタイプのお魚なんですよね。
中でも美味として評価が高いのは、キチジ(キンキ)、クロメバル、ウスメバル、カサゴ等々...オールスター勢揃いです。
たまにしか出逢えない、ヤナギノマイとかアヤメカサゴみたいなマニアックなのも評価の高いのはあるんだけど、何時でも売られている訳ではないので、入手にはタイミングと幸運が必要ね。
それにメヌケ一族もこの科に属していて、コメンテーターのElle'Minさんが、サンコーメヌケがイチバンなんて言っていて、アコウダイより三倍くらい美味しいわよ!なんて自慢してたり、学生時代の友人が網走辺りで稀に挙がるオオサガというのが最高、なんて良く聞かされていたけど、なかなか口にする機会も無いので何とも言えないですねぇ。。
昔は「鯛粕」と呼ばれていた輸入物の赤魚の粕漬け(タイセイヨウメヌケ?)の加工品なら何時でもあるんですけどね。(笑)



ソイの仲間でいうと、一般的な味覚評価としては、マゾイ>クロソイ>シマゾイという感じで、わたしもそんな印象を持っています。
お刺身が一番味覚差が分かり易いけど、加熱調理だと、マゾイが一番魚肉の肌理が細かくジューシーで、魚肉がプリっとはじけるような感じで旨味も強く美味しいです。
クロソイになると少し魚肉が荒っぽい感じで、肌理が粗い印象。シマゾイは、加熱すると少しパサ付きが出で、マゾイみたいなしっとりジューシーな感じでは無いのが少し残念なんですが....。




シマゾイの煮付け

で、今日は、そのシマゾイの煮付けね。評価が低いと言っても、同系の種類と比較して、という事だけで、とても美味しい煮付け向きのお魚であるのは間違いないです。モデル級の美人揃いの中に、そこそこ美系の人がいても目立たなくなってしまう、という感じかな? センスのない 例えだなぁ。。

「めんどっくさい病」が重篤なので、今日は単純に姿煮付けで済ませてしまいました。
と、いうか変に拘って、あれこれ手を尽くすより、こんなシンプルなのが一番美味しいんですよ~。 っと、手抜き料理の言い訳をしておきましょう。(笑)




煮付けは、味醂たっぷりで、汁を少なめにして、こってりと甘辛く煮付けるのを好む人と、煮汁多めにして、煮付けというより醤油煮みたいなタイプを好む人と好みは二分されますね。
わたしは、呑子さんなので、生姜と葱をギンギン効かせた、濃度の低い醤油煮的に仕上げる事が殆どなの。ヒリヒリ、ハリハリの辛口ですよ~。(^o^)




フサカサゴ科のお魚は、どれも大きな兜を持っていて、そのアタマから絶妙な出汁が取れるんですよね~。
その素晴らしい出汁の滲みた葱をたっぷり味わいたい為に煮付けを造った、と言っても良いくらいなの、おいしいわよ~。。。(^_^)/

アクもたっぷり出るので、アク取りだけは手抜きをしないでね!




そしてコチラは、胃袋と肝。アンコウの鮟肝ほどの、強烈なインパクトはないけど、フサカサゴ科のお魚は、どれもコクがあって美味しいと思います。苦味が強すぎないのも良いところなんだけど、残念なのは、どれもサイズが小さいという事。。
でも、健康の為には、このくらいの小振りサイズの方が良いですよね。糖尿病傾向の人、尿酸値の高い人、コルステロール値過多の人は、たしなむ程度に留めてくださいね。魚卵と、魚肝は強烈ですからねぇ。。




うらめしや~

シマゾイさん、そんなに睨まないでくださいよぉ。。

骨までしゃぶって、ごちそうさまでした。

骨までは愛せませんでしたけど、こんな食べ終わった粗は、乾燥させてから花壇菜園の肥料にするんですよ。
我が家の花壇菜園は、カルシューム分たっぷりで、バジル、タイム、ローズマリーなど香味が凄いんですよ~。
ミニトマトや獅子唐もとても美味しく実るのは、魚の粗の肥料たっぷりだから、と信じて疑いません!


蒸し暑くなってきたけど、皆さんまたお元気で~。
食材は腐り易い季節になってきたので、生モノの保存には注意してね~。

では、また !





最後まで読んでくれてありがとう。
相変わらず、ぐぅ~たら生活している、ひたきさんに ↓ 喝 !! ぽちっ !

にほんブログ村 料理ブログ 魚料理へ

何時も応援ありがとう。これを励みに、もう少し頑張ります。



にほんブログ村 魚料理
人気ブログランキング 家庭料理