茨城のスローフード

常総地域の食に関する情報。ホームページも見てね。

秋山食品『生板納豆 青ラベル』

2024-06-30 03:00:00 | 県南の工場直売所
河内町にある秋山食品の工場で直売していたので、納豆を6パック買ってきました。1パックで3食(各45g)なので、18食ですね。取扱商品は、40g×3のカップ納豆と併せて、この納豆が青ラベルと黄ラベルの2種類あるので、合計3種類販売されていて、工場で好きなだけ買えます。
カップ納豆は、「秋山納豆」という商品名で、青ラベルと黄ラベルは、「生板納豆」という商品です。会社のある河内町生板の名前を取っていて、「まないた」と読みます。龍ケ崎のイトーヨーカドーが取り扱いを辞めたので、購入ルートが限られてしまっていて、平日のみ営業ですが、工場で直接購入できます。
私の買ったのは、青ラベルです。3個1パックで250円。6パックで一箱です。北海道産ユキシズカという品種の大豆を使っていて、添付のたれの醤油、芥子を含めて有機食材に拘った商品で、しっかりした大豆の風味を楽しめます。黄ラベルは、北海道産のスズマルという品種を使った廉価版で、180円くらいだったかな。単純な下位互換では無くて、納豆感を弱めた軽い風味の商品になっているそうです。どちらにしても、パッケージは、インパクトありますよね。それに対してカップ納豆の秋山納豆は輸入大豆を使っているようです。
ところで、「水戸納豆」と言う言葉がありますが、「茨城納豆」とは言いません。「水戸納豆」は、納豆小粒(なっとうしょうりゅう)という品種の小粒大豆を使うことが多く、水戸や常陸太田、小美玉でよく使われています。南部地域の納豆メーカーは、北海道産大豆を使った大粒の物が多い気がします。

粒は大きいので、水戸納豆に慣れた人には、取っつきにくいかも知れませんが、美味しい納豆ですよ。

※場所が判りづらいです。県道11号沿いの生板郵便局の近くです。県道11号沿いに河内郵便局もあるので間違えないように。

□秋山食品
□住所:稲敷郡河内町生板2571
□電話番号:0297-84-2704
□定休日:土日祝日
コメント    この記事についてブログを書く
« 昭文社『ライトマップル 千葉』 | トップ | ピクチャン »

コメントを投稿

県南の工場直売所」カテゴリの最新記事