お座敷都市開発

計画性のない箱庭的乱開発でおうちの中が増々カオス。

2013 JAM 新作レポート…クモル23(awazoさん制作)

2013年08月29日 22時06分32秒 | レゴ(イベント)
3日目後半に姿を現した、awazoさんのクモル23。今回のJAMに合わせて制作された作品です。

両エンド運転台の荷台寄りに有蓋室がある、クモニ13からの改造車、クモル23050あたりがモデルかと。車輌工場から電車区などへの部品輸送に使われた、いわゆる配給車という車輌です。

傾斜した前面2枚窓の表現が凝ってます。よく見ると、DT10(台車)の台枠とイコライザー間に付いたばねも再現されています。

もう1輌牽引車等があれば、中間車だけだろうが、先頭車1輛だろうが、間にどんな中途半端な電車を挟んでも違和感の無い、模型的には超便利車輌なのです。勿論、単体での運行もOKですし、電車庫の片隅で休む姿も絵になります。

今回は試作車「9のつく車輌」が裏テーマですが、そういう流れじゃなければ、私も「ヤ」や「ル」や「エ」や…「ヌ」?…のつく車輌に走っていたかも知れません(笑)。普通にお客さんの乗る車輌を作る気が最初から無いという…。先に紹介した私のクモヤ791-1は試験車ですが晩年は南福岡電車区で牽引車として使われていましたから、事業用車仲間なんですけど、電気方式が違うので一緒に連結して走れなかったのが残念。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (awazo)
2013-08-30 22:54:54
ご紹介ありがとうございます。

この車両、ウチの飯田線タイプの旧型国電シリーズに合わせたので23050で正解です。

今年はいまいち制作意欲が無かったのですが、JAMで新作が全く無いのも…ということで、1両で纏まるお手軽な車両ということでさくっと制作してみました。
最大の特徴は前面2枚窓ですが、かなり無理かついい加減な取り付けとなっていますw

そういえば、会場で旧型国電との並びで留置はしなかったですねぇ…ちょっと失敗。
>awazoさま (G@ひたひた)
2013-08-31 00:51:36
23050ですよねw…飯田線編成が走り回っていましたし。

最後の方は、前日繰り越し車輌やら、
持ち込み車輌やらでカオス化して留置線がいっぱいでしたから、フルスケールを並べにくかったのもありますね > 旧型国電との並び

次回は、電力供給無しのPFレールでいいので
カテゴリーごとの全参加車輌が一望出来る展示用ヤードが欲しいですね。

国鉄特急&急行色が結構揃ってたにも関わらず、
ズラリと並べられなかったのが残念でなりません。

若い方の参入が思った以上に多かったので、
今後の流れというか、傾向も変わってきそうですね。
せめてJR以降の車輌も積極的に作らないと時代に置いて行かれるかなw

コメントを投稿