模型と魚釣り

インドアはプラモデル。アウトドアなら海釣り。田舎暮らしのジジイの日記。
アイコンはボーダーの愛犬みぃちゃんです。

研ぎ出し始めました

2020年05月01日 | カーモデル

4/30は自宅待機を命じられているので、家にいなくてはなりません。勤怠管理上は出勤扱いなのです。
ヨメさんはテレワークできない職種なので、ご出勤。

さすがに立夏も近づけば、エアコンの暖房はもう使わなくなり冷房に切り替えるので、その前にフィルター掃除をしました。

昼食後昼寝をせずに、重い腰を上げてGTOを磨き始めました。

#1500でデカール周辺部のみ段差消し。
その後、#2000相当のバフレックスグリーンと#3000相当のバフレックスブラックを全体に掛け、塗装面のうねりを消して平面出し。
全体が艶消しのマット面になったら、ラプロスの#6000、#8000で傷消ししてペーパーはおしまい。

タミヤのコンパウンド、細目と仕上目を掛けてから1回目のチェック。
コンパウンドまで掛けないと平面が出てるかどうかわからないんです。

やっぱやり直し。1回ではダメなのは想定内です。
ルーフはまあまあですが、トランクは電灯のエッジがギザってるかな。


またバフレックスブラックまで戻っての繰り返しです。
2回目のチェック中にヨメさんが帰ってきたので、電灯の反射具合をもう一度撮影して撤収。
一晩明けて、冷静な気持ちで再チェック。
もう1回ペーパーまで戻ろうか思案中で、これ書いてます。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イージーな工作 | トップ | 春霞とは黄砂なのか »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hajime)
2020-05-01 14:13:59
カーモデルの塗装は全くわからないのでhisota様の作例で勉強していきます。
カーモデルは幾つか積んでいるのでいつかは作りたいと思っています。
記事中にあるラプロスの#6000は製作中のムスタングでサフの後にざらつきを取るのに使いました。目が細かくて便利ですね。
返信する
Unknown (hisota)
2020-05-01 14:35:43
hajimeさんいらっしゃいませ。
カーモデルは、出戻ってからまだ10個も作ってないので、毎回試行錯誤してます。
今回のテーマは、コンパウンドの前にできるだけペーパーで平滑にする、なんですが、いまひとつという感じです。
ラプロスは良い働きしてくれますね。いらん傷を付けないで、大きな傷を消してくれます。ラプロスの工程を入れてからは、コンパウンドの粗めは飛ばして省いています。
返信する
Unknown (クラキン)
2020-05-02 17:55:19
こりゃ、本格的ですね😲
私なんかクリア層を削ってしまいそうで、怖くてできません。
屋根なんか完璧じゃないですか・・・。
トランクだってボンネットだって、私なら「カンセイェ~~イ」って言っちゃいますよ。
やっぱりカーモデルはここまでやるとクオリティのレベルが段違いですね。
ラプロスですね・・・ネットでチェックしてみます。
返信する
Unknown (hisota)
2020-05-03 05:31:02
クラキンさん、いらっしゃいませ。
本当はもう少し研ぎたい箇所があるのですが、クリア層が持たないんじゃないかって、躊躇してるんです。
削り過ぎたらまた吹けば良いんですけどね。億劫で。
連休はまだまだあるので、たっぷり躊躇します。
船もサボってばかりいられないけど。
返信する

コメントを投稿

カーモデル」カテゴリの最新記事