うべプラネタリアン

プラネタリウム解説の活動を通じ、いろいろ感じたことをさまざまに語りたく....

ISS予報....(979)

2009年03月25日 19時03分07秒 | うべプラネタリアン
山口県で夕方見られるISSの飛行は、期近なところ、つぎのとおり。
①4/1 19:25 北西→東 条件○
②4/2 19:52 西→南 条件◎
③4/3 20:20 南に低い 条件△
④4/4 19:10 西→南 条件◎
この先は、追ってお知らせするとして、すべて夕方の観察都合のいいときを選んだ。
先日、はないちつぁんたちと、ISSが西空に突然現れるように見えるのはどういうわけだろうとの
疑問が出て、地球の影から出てくるからそのように見えるのだという、
しゃあさんからの解説が話題になった。
しかし、夕方なので、ISSには太陽の光の当たった状態のはずだから、
地球の影からでるという説明はいまいち合点いかないなぁ、むしろ、
ISS本体の影側を見ていることになるから、ISSの角度の問題ではないかという話に発展した。
突然見え始める理屈がいまいちよくわからないので、JAXAに問い合わせてみると、
はないちつぁんは言っていたが、JAXAは回答よこしたのかしら。
この辺、天文屋というのは、つまらないことにガキみたいに純朴なのだ。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
回答はありません (はないち)
2009-03-26 20:22:43
JAXAは、高学歴の頭脳集団ですから私の素朴な質問の意味が理解できていないのだと思います。単なるコミュニケーションギャップでしょう。
ただプロフィール欄を40歳代、男性としたのは不覚でした。20歳代、女性としておけば確実に返事があったはずです。
高学歴でも下心はあるでしょうから・・・・
返信する
さあ...? (ひさ)
2009-03-26 20:37:23
応じてくれる相手は男性とは限りませんぞ。
JAXAのHPでも、「地球の影から現れるので突然見え始める」と記してあるので、
彼らの常識としてとらえているのかも知れませんが、常識を疑うというのは科学の第一歩。
聞きたいことはガンガン聞きまひょ
返信する
ガンガンと言われても (はないち)
2009-03-26 22:24:35
回答がないのですから虚しいだけでしょうよ。対応は男性です。経験的に女性の方が真面目ですからレスポンスは早いです。このレスポンスの悪さどんなもんでしょう?日本の科学技術の未来は暗いですね。
民間企業でこの対応だったら担当者は左遷です。まぁ所詮、心ある民間企業だったらですけどね。
返信する
JAXAの常識的な模範回答 (はないち)
2009-04-02 18:43:00
JAXAが回答してきました。以下、宛名以外は原文のままです。

40歳代のおっさん様

宇宙ステーション・きぼう広報・情報センターホームページにお越し頂きありがとうございます。
回答が遅くなりまして申し訳ございません。以下、お問合せに回答いたします。

ISSは人工衛星ですので、太陽と地球と衛星の位置関係で考えるとわかり易いです。
ISSを衛星である月に置き換えると、ISSが日没直後に西の地平線から昇るときは新月の状態となっています。
観測地からISSの仰角が上がっていって、太陽の反射が観測地に届くとISSが見えることになります。

今後とも宇宙ステーション・きぼう広報・情報センターホームページをよろしくお願いいたします。
返信する
ははぁ、そういうわけだな (ひさ)
2009-04-02 19:21:02
そういうことだろうとは考えていたけれども、ちゃんと返事が来たことがうれしい。
なっ!?
返信する
機会を見てじっくり観察しましょう (はないち)
2009-04-02 21:57:02
ISSがいわゆる新月の状態から仰角が上って輝き始めるまでどのくらいのタイムラグがあるのかは疑問のままです。
ケースバイケースでしょうけど、"突然"輝き出している訳ではないような気がします。
要するに"突然"と思っているのは私達の観察不足が原因ではないでしょうか?
返信する

コメントを投稿