労組書記長(←元)社労士 ビール片手にうろうろと~

労組の仕事している勤務社労士がもしや誰かの役に立ってるんかな~と思いつつ飲んだくれて書いてるっす~(* ̄∀ ̄)ノ■☆

1991年2月の波乗り日記

2012-02-13 | 脱線編1 波乗り報告 1990~1997年

 いつも高知西部に波乗り行ったらサニーマートというスーパーや彩市場という地元の直販店で、魚とか野菜をたくさん買い込んでいる。
お刺身やカツオのたたきは鮮度が抜群でうちの家族は楽しみにしているし、鯖やアジや鯛やらを丸ごとだったり干物だったり、ちりめんジャコも安くて美味い、野菜は見た目を気にしなければ味が濃厚で栄養豊富なものが安く手に入る。
昨日もいつものように買い物していたのだが、「あれっ?」、カツオのたたきのラベル、「太平洋北部沖」という風に産地が書いてある。
以前はもっと具体的に宮城沖とかって書いてあったのに、きっと原発事故依頼、風評をおそれで書けないんだ、複雑やし、悲しい。
原発事故の収束がいつになるかわからんが、それでも一日でも早く日常が戻ることを願ってやまない。
そして、一日でも早く、原子力発電に依存しなくてもいい日本を確立して欲しい。


 昨日高知で買ってきたカツオのたたきと田の浦のちりめんじゃこを使ってのタタキじゃこ丼が、今朝の御飯、うめ~(*^▽^*)

<< 1991年2月 >>
12日(火)ヒッカドゥア右のP 胸~肩 ドルフィンきついよ、すぐに潮引いてだめ、ここはポイントではなかった。
13日(水)ヒッカドゥア 頭オーバー レギュラーはインサイドドルフィンでけへん、でもパワーあってよく掘れていい波だったぞー。
14日(木)ヒッカドゥア 頭 どんどん小さくなっていく。
15日(金)ヒッカドゥア 胸~肩 夕方はオンショアになってたるい波となる。
16日(土)ヒッカドゥア 肩~頭 レギュラーはホレホレでよい、グーフィはけっこうほれてGOOD。夕方はたるくて。

 きょうへいとバリに行こうと(初海外サーフトリップ)お金を貯めていた。
しかしきょうへいはスノボが日本で広まりだしたので、トリップのための貯金をスノボセット購入で使い果たしていた、俺はスノボに友人を盗られた気分で、スノボのことが大嫌いになった。
湾岸戦争が勃発して、イスラム教の国への海外旅行が危険だと外務省が言う、インドネシアはイスラム教の国なのでバリは断念、仏教の国「スリランカ」なら安心だろうと、自分の初海外サーフトリップはスリランカとなった、随分マイナーな国を選んだものだ。
5日間のサーフィンの記録だけを書いているが、この前後にはかなり濃厚な旅が引っ付いている、また機会があったら回想録を書いてみたいな。

 スリランカら帰ってきてしばらくして知ったが、インドネシアはイスラム教の国で間違いないけど、バリ島だけはヒンズー教で、湾岸戦争の影響は受けにくいということ、バリに行っても問題なかったのだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ずいぶん窮屈なサーフィンに... | トップ | ペントハウス ん?ハンドル... »

コメントを投稿