
【
=37 -11-】 高齢者の皆さん、どこに行っちゃったのでしょうか?長寿国日本ってのは大きなまやかしやったのだろうか?老齢年金の行方は?年金の不正受給で、詐欺罪で捕まる人、大量生産の畏れも!
アメリカCIA本部。優秀な分析官イブリン・ソルトは、突然現われたロシアからの亡命者・オルロフを尋問する。特殊スパイ養成機関の元教官だという彼は、アメリカに長年潜伏してきたロシアのスパイが、訪米中のロシア大統領を暗殺すると予告する。そして、そのスパイの名は「イブリン・ソルト」だと告げる。一転して二重スパイ容疑をかけられたソルトは、身の潔白を訴えるが聞いてもらえず、最愛の夫の身を案じてCIA本部から逃走。だが自宅に夫の姿はなく、何者かに連れ去られた形跡が残っていた…
この夏、一番楽しみにしていた映画、予告編からそそるそそる。期待に違わない本格的なスパイアクション映画、アンジェリーナ・ジョリーの魅力に頼ることなくアクションもストーリーも本気でハードボイルド!つい最近(6月末やったね)、アメリカに潜伏していた元KGBのスパイ10人が一斉に逮捕されたニュースも生々しく、そしてその中の一人が「驚くほど美しい女スパイ」と話題になっていたから、まさにタイムリーな映画にもなったね。

アンジーのセクシーさをアピールするシーンが無かったのは残念、北朝鮮に拘束されて下着姿で拷問を受ける、タイトスカートのスリットが無駄に深い、脱ぎたてのパンティで防犯カメラを覆う、という3つのシーンだけだった...(・_・、)←泣くなよ!伏線の敷き方も巧みで、次から次へと湧いてくる「えっ?」という疑問にも記憶が薄れる前にしっかりと答えてくれて、そしてさらに湧いてくる「?」が息をつかせない。出産直後の撮影だと言うことを聞いたけど、そんなことをおくびにも出さない激しいアクションシーンの間に、「?」についてはじっくり考えることが出来たので、上手い具合にストーリー展開へも後れを取ることなくちゃんと追いつけた(汗)

脇を固めるのはリーヴ・シュレイバーとキウェテル・イジョフォー、2人とも最近よく出てるねえ、渋いねえ。やりすぎじゃーって突っ込みたくなるシーンもたくさんあるけど、この程度の荒唐無稽さは許容範囲、映画なんだから!髪が短いアンジー、かわいい♪この映画、上映時間が「100分」と短い、観る前には「なんで?」って思ったけど、見終わって納得・・・そらないよ~(・_・、)←また泣く~

アメリカCIA本部。優秀な分析官イブリン・ソルトは、突然現われたロシアからの亡命者・オルロフを尋問する。特殊スパイ養成機関の元教官だという彼は、アメリカに長年潜伏してきたロシアのスパイが、訪米中のロシア大統領を暗殺すると予告する。そして、そのスパイの名は「イブリン・ソルト」だと告げる。一転して二重スパイ容疑をかけられたソルトは、身の潔白を訴えるが聞いてもらえず、最愛の夫の身を案じてCIA本部から逃走。だが自宅に夫の姿はなく、何者かに連れ去られた形跡が残っていた…
この夏、一番楽しみにしていた映画、予告編からそそるそそる。期待に違わない本格的なスパイアクション映画、アンジェリーナ・ジョリーの魅力に頼ることなくアクションもストーリーも本気でハードボイルド!つい最近(6月末やったね)、アメリカに潜伏していた元KGBのスパイ10人が一斉に逮捕されたニュースも生々しく、そしてその中の一人が「驚くほど美しい女スパイ」と話題になっていたから、まさにタイムリーな映画にもなったね。

アンジーのセクシーさをアピールするシーンが無かったのは残念、北朝鮮に拘束されて下着姿で拷問を受ける、タイトスカートのスリットが無駄に深い、脱ぎたてのパンティで防犯カメラを覆う、という3つのシーンだけだった...(・_・、)←泣くなよ!伏線の敷き方も巧みで、次から次へと湧いてくる「えっ?」という疑問にも記憶が薄れる前にしっかりと答えてくれて、そしてさらに湧いてくる「?」が息をつかせない。出産直後の撮影だと言うことを聞いたけど、そんなことをおくびにも出さない激しいアクションシーンの間に、「?」についてはじっくり考えることが出来たので、上手い具合にストーリー展開へも後れを取ることなくちゃんと追いつけた(汗)

脇を固めるのはリーヴ・シュレイバーとキウェテル・イジョフォー、2人とも最近よく出てるねえ、渋いねえ。やりすぎじゃーって突っ込みたくなるシーンもたくさんあるけど、この程度の荒唐無稽さは許容範囲、映画なんだから!髪が短いアンジー、かわいい♪この映画、上映時間が「100分」と短い、観る前には「なんで?」って思ったけど、見終わって納得・・・そらないよ~(・_・、)←また泣く~
(いや、ついでにって言っては何ですが・・・(*^_^*))
行ったり戻ったりしている内にTBをこの前の記事に付けてしまったみたいです。(^^ゞ
間違ったTBの削除よろしくお願いします。<m(__)m>
>脇を固めるのはリーヴ・シュレイバーとキウェテル・イジョフォー、
>2人とも最近よく出てるねえ、渋いねえ。
★リーヴ・シュレイバーさんが居る時点でダウトですよね!
分かりやすいキャストになっていました。(~_~メ)
僕もよくやっちゃいます(;^_^A アセアセ…
リーヴ・シュレイバーさんて、ぜったいになんかあるなと思わせるキャラですね。
アンジーのあり得ないマッチョぶりはまあ映画だと言うことで・・・(滝汗)
アンジーがっこいいよね!!!
俺はかなり好きだったけど。
今の俺のお薦め映画は、インセプションとこのソルトと、そしてちょんまげプリン!
たしかに 息もつかせぬ展開で飽きずに見れました
そういう意味では 楽しめたかな
最後は・・・ちょっとでしたが
ジャパンプレミアでは、とってもセクシーなドレスでしたよ。
結構身長が高くて驚きました。
どうなんでしょうね、やはりあるんですかね、続きが。
あのドレスでアクションシーン、演じて欲しかったです~(*/∇\*)キャ
赤ちゃん産んですぐ、こんな人命軽視したバイオレントな映画に出られるってすごいな
自分の子どもに胸をはって見せたい、子どもに誇れる映画に出たいとは思わないんだろうか!?
と、思いますが
プロフェッショナリズムに徹する覚悟が凄いのでしょう。
短めで、だるくなる前に終わってすごく良かったです!
でも、プロフェッショナルな俳優としては是非チャレンジしたい映画だったのだろうね。
vicさんがブログで書いてはったとおり、今までのアクション映画の
女性というイメージを覆す映画だったもんね。
短かったけど、でも、続編ありそうですね。