山の手コラム  ー植物の色つれづれー

日本の染料植物の保全と栽培のネットワーク

小樽の日本茜

2009-04-25 | 染織、染料植物
今朝の日本茜、
気温は日なたで13度位、まだ寒そうです。

昨年の秋に2~3年目の根を掘出しました。
陽にあてて土を落とし3日後位に量ったときは約1kgでした。

今年はどのくらい収穫出来るでしょう。
この庭の茜エリアは2m×2、5m程度ですが、
茜でいっぱいになります。



虫こぶ

2009-04-23 | 染織、染料植物
種子島からやってきた虫こぶ。
植物の力と虫の知恵はすごい!
我が身のタンニンで虫をやっつけようとして、
でも虫はそれを逆手にとり~
こんなのが出来てしまうなんて。

私はこれを頂いて、鉄媒染の力も借りて、
さてどんな色に染まるか~、
染織仲間たちと染め比べをするのである。

でも,まだこの形を壊すのが忍びなく、
仏さんの前においてます。

アルカネットの花

2009-04-20 | 染織、染料植物
ムラサキ科BraginaceaeのアルカネットAlkanna tinctoria L. が咲きました!

日本の紫草Lithospermum erythrorhizon Siebold & Zuccariniとは全く開花時期が違い、
花の色は蕾の時は紫色がかっていますが、咲くと水色に近く
(土壌のPHのせいもあるのでしょうか・・・)、茎は直立しません。
でも、紫草と同じように毛が生えています!

(日本の紫草と交配していったのは西洋ムラサキLithospermum officinale L.)