イキイキと生きる!

縄文小説家・森裕行のブログです。身近な縄文を楽しみ生き甲斐としています。「生き甲斐の心理学」の講師もしています!

本当に好きなことを見つける!

2007-07-26 | 第七章「光と復活体」

ノーベル物理学賞受賞の小柴昌俊博士のドキュメンタリーの予告を見ていたら、若い方に言いたいこととして、「自分が本当に好きなことを見つけることが重要」という趣旨のお言葉があった。

人生にとっての生き甲斐を見つけること。一番重要であるが、見つけるのも大変難しいことも事実である。

人のこころを考えてみると。人には、心を安定化するための仕組み、防衛機制(抑圧、抑制、同一化、合理化・・・)があるが。これが私の場合は、自分の本当に好きなことを見づらくしていたようだった。

「朱に交われば赤くなる」などが一例である。例えば家庭や組織の一員として生活することで、本来の自分が見えにくくなってしまう。

また、環境が作る自分に対する思い込みも大きな障害になる。例えば、父の一言で本来AであるのにBだと思い込んでしまうこともある。

暗い感情生活によって、不安、怒り、身体症状と不健康な方向に向かい、ますます自分が見えにくくなることもある。

今回は、防衛機制の問題や明るい感情生活へ向かう方法は割愛するが、7歳以前の魂の年頃といわれる時代を自己事例をもとに考え、本当に好きなことの源流を探してみたい。

人それぞれ豊かな源流があると思う。老人ホームのリクリエーションなどで、ふと見せるお年寄りの少年少女のような初々しさ。本当に好きなことを見つけるヒントが7歳以前の魂の時代にあるかもしれない。

人気blogランキングへ <- 1クリック応援お願いしますね
源流(1/5)



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
人気blogランキングがセットできていません (游子)
2007-07-26 10:06:09
 クリックしたのですが・・
返信する
Unknown ()
2007-07-27 04:12:37
大変失礼しました。設定時に、当方のミスでご迷惑をおかけしてしまいました。今は戻っていると思います。お教えいただき感謝しています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。