ひろし曽爺1840の花鳥風月ブログ

世界遺産の島・宮島がある廿日市市~写真と三枝弘の動画を投稿し皆さんとブログ交流を楽しんでいる82歳の高齢者です!

2018・01・30ひろし爺1840の生涯学習2>・葛飾北斎の富嶽三十六景画PhotoスライドShowへご招待!

2018年01月30日 07時28分56秒 | ひろし爺1840の花鳥風月ブログ

☆彡只今、ひろしまの美術館で開催中の歌川・広重展を鑑賞を機に浮世絵について編集してみましたのでごらんくださ~い!

☆彡⇊☆彡弘三枝のYoutube動画=歌川・歌麿その他浮世絵美人画作者のPhotoスライドShow!=

◆歌川・歌麿その他浮世絵美人画作者のPhotoスライドShow!

 

 

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡☆彡⇊☆彡弘三枝のYoutube動画=葛飾北斎の富嶽三十六景PhotoスライドShow!=

◆葛飾北斎の富嶽三十六景PhotoスライドShow!

 

 

☆彡

☆彡

☆彡

 

コメント (28)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018・01・21山口:花鳥風月>ひろし爺1840の岩国市の菩提寺へ祥月命日墓参り<妙覚院をご紹介>

2018年01月26日 07時23分06秒 | 私の行った山口県の名所旧跡:観光地

お早う御座います!

本日もお越し頂、有難う御座います!

今日は先日父の命日で墓参りに行ったので、山口県岩国市の先祖の墓の有る菩提寺をご紹介します。!

 

☆彡👇☆彡GIFアニメ動画

☆彡ひろし爺1840の動画=廿日市市丸石九区の防災スピーカー~♪ひとひの終わりメロディー

◆廿日市市丸石九区の防災スピーカー~♪ひとひの終わりメロディー(Youtube動画)

 

 

 

☆彡👇☆彡山門の上には梵鐘が有ります

☆⇓☆山門と梵鐘☆彡

 

☆👇☆彡明覚院の縁起☆彡⇓

 

☆⇓☆山門をくぐると右手にあります

 

門・入口の右手前に奉納されている2対の地蔵様

 

    

☆ひろし爺も本堂修復工事や弁財天堂再建に寄付をさせて頂きました。<寄進者名の碑>


☆彡浄土宗を開基した法然上人の立像(本堂手前の右手に建っています)

 

我家の菩提寺・妙覚院の境内の様子を動画で放映中!

 ●菩提寺・厳松山・妙覚院  Movie!

 ●MV菩提寺・厳松山・妙覚院

 

 

 ☆彡👇☆彡庫裏の前に植えてあります!

        

☆彡ひろし爺1840のYoutube動画- 錦帯橋 - 4K-HD

Yamaguchi Kintai Bridge - 錦帯橋 - 4K Ultra HD





☆彡

                                        👇👇

またのお越しをお待ちしております!  👇👇

 

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろし爺1840の生涯学習1>〇⑤・歌川広重の東海道五十三次宿の浮世絵と昨今PhotoスライドShowへご招待!

2018年01月24日 07時02分52秒 | ひろし爺1840の花鳥風月ブログ

 

我が家~の二ユース動画=♪雪の降る街を♪広島:花鳥風月>戌年初雪 !=

♪雪の降る街を♪広島:花鳥風月>戌年初雪



☆彡

☆彡⇊☆彡弘三枝のYoutube動画①=◆歌川広重の東海道五十三次宿の浮世絵と現在の風景!=

 ◆歌川広重の東海道五十三次宿の浮世絵と現在の風景!

 

 

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡☆彡⇊☆彡弘三枝のYoutube動画②= 浮世絵で花・鳥・動物を描いた物のPhotoスライドShow!=

 ◆浮世絵で花・鳥・動物を描いた物のPhotoスライドShow!

 

 

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡☆彡⇊☆彡ひろし爺1840のおまけのYoutube動画= 森繁久彌 - さすらいの唄=

 森繁久彌 - さすらいの唄 1974.wmv

 

 

☆彡

コメント (15)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018・01・19ひろし爺1840の神社仏閣巡り>西国三十三所第11番札所・醍醐寺(だいごじ)&上醍醐寺参拝・回想録(京都市伏見区)

2018年01月22日 06時59分51秒 | 旅の思い出<西国33ヶ所・巡礼の旅>

(^_-)-☆春・夏・秋・冬と訪問した時写した写真を編集しましたのでご覧ください!👇

☆彡

☆彡👇☆彡弘三枝のYoutube動画=京都市伏見発:西国11番・上醍醐寺参拝=

 ○京都市伏見発:西国11番・上醍醐寺参拝.avi

 

 

☆彡

☆彡

☆彡👇☆彡弘三枝のYoutube動画=京都~西国33カ所霊場:第11番・上醍醐寺の参拝!=

 ◆京都~西国33カ所霊場:第11番・上醍醐寺の参拝!

 

 

☆彡

☆彡👆開山堂(上醍醐) - 如意輪堂ともに慶長11年(1606年)に豊臣秀頼により再建、内陣の厨子には理源大師(聖宝)坐像など安置

☆彡👆五大堂 - 聖宝が開いた国家鎮護の祈願道場。

☆彡👆准胝堂 - 聖宝が如意輪堂とともに建立、西国三十三所観音霊場第十一番札所。1968年に再建された堂は2008年8月24日焼失。

再建までの間は西国札所は下醍醐の観音堂(大講堂)に仮に移されている👆

☆彡

☆彡👆清滝宮拝殿(国宝) - 永享6年(1434年)に再建、清滝宮は弘法大師(空海)が唐・長安の青龍寺から勧請した密教の守護神を祀った醍醐寺の鎮守社

☆彡👆醍醐水 - 聖宝が感得し、醍醐寺の名前の由来となったといわれる霊泉。

☆彡👆如意輪堂(上醍醐) - 慶長11年(1606年)に豊臣秀頼により再建、理源大師(聖宝)により准胝堂とともに建立されたと伝わる

☆彡

☆彡観音堂(旧大講堂) 西国十一番札所☆彡☝

☆彡👆中心である金堂(国宝)は豊臣秀吉の命によって、紀州(和歌山県)の湯浅から移築されたもので、主要部は平安末期の様式を完全に残しています

☆彡

☆彡

☆彡👆醍醐寺の総鎮守清瀧権現(せいりゅうごんげん)を祀る鎮守社。永長2年(1097)に、最初に建立された上醍醐より分身を移し祀りました

☆彡☝堂内には不動明王を中心に五体の明王を奉安しています

 

☆彡☆彡👇☆彡弘三枝のYoutube動画=醍醐寺(西国第11番札所)で限定御朱印登場「月参り巡礼」=

 醍醐寺(西国第11番札所)で限定御朱印登場「月参り巡礼」

 

 

☆彡

☆彡

見れるかどうか?のテストアップです!

☆彡下のURLをクリックしてデジブックでご覧ください<👇>

http://www.digibook.net/d/df85addba0c83cbcfd2f35d3436eb790/?viewerMode=fullWindow

<object width="'460'" height="'335'"><param name="'movie'" value="'http://www.digibook.net/p/o8KQEsLEkbNmGrOb/'"/><param name="'wmode'" value="'transparent'"/><embed src="'http://www.digibook.net/p/o8KQEsLEkbNmGrOb/'" type="'application/x-shockwave-flash'" wmode="'transparent'" width="'460'" height="'335'"></embed></object>

 

 

☆彡👆平安後期の長承3年(1134)に仏師勢増・仁増によって造立された尊像です

☆彡

☆彡👆☆彡👆平安後期の長承3年(1134)に仏師勢増・仁増によって造立された尊像です

 

 

 

コメント (16)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018・01・17ひろし爺1840の神社仏閣巡り>京都府宇治市発=西国三十三所第10番札所・三室戸寺(みむろとじ)回想録!

2018年01月20日 07時16分28秒 | 旅の思い出<西国33ヶ所・巡礼の旅>

☆彡過去3回ほど訪問した記録写真を回想録として編集しましたのでご覧くださ~い!

弘三枝のYoutube動画=三室戸寺へ月参り=

三室戸寺(西国第10番札所)で限定御朱印登場「月参り巡礼」2017年1月30日(月)


☆彡👇三室戸寺(みむろとじ)は、京都府宇治市にある寺院。山号は明星山。

本尊は千手観音西国三十三所第10番札所。本山修験宗の別格本山。👇

☆彡(👇)弘三枝のYoutube動画= 西国33カ所札所・第10番・三室戸寺参拝回想記=

 西国33カ所札所・第10番・三室戸寺参拝回想記



☆彡ご詠歌と御朱印☆彡👇

☆彡👇本堂には文化11年(1814年)に再建された重層入母屋造の重厚な建物で、秘仏の千手観音立像が安置されている。

👆大きく開いた口中には石の玉があり、これを撫でると勝運がつくといわれ、宝勝牛と名付けられています。👆

☆彡⇊☆彡2011年(ウサギ年)に参拝した時に撮影👇

☆彡三室戸寺本堂前に狛牛と対面して兎が安置されています。狛犬ならぬ狛兎です。

☆彡👇☆彡9分30秒で判る= 西国三十三所 第十番 三室戸寺ご紹介動画==

 西国三十三所 第十番 三室戸寺

 

 

☆彡

☆彡

☆彡(👇)弘三枝のYoutube動画=西国三十三所第十番 三室戸寺=

 西国三十三所第十番 三室戸寺

 

 

☆彡

☆彡⇊★春になる前の時期に撮影の三重塔!

☆彡⇊☆彡紅葉時期に撮影の三重塔!

☆彡👆☆彡元禄17年(1704年)建立の全高16メートルの三重塔で、もとは兵庫県佐用郡三日月村(現・佐用町)の高蔵寺にあったものを、明治43年(1910年)に当寺が買い取って参道西方の丘上に移設。その後境内の現所在地(鐘楼の東隣)に移された。

☆彡☝★十八神社本殿(所有者は十八神社) - 三間社流造、長享元年(1487年)建立。

☆彡⇊☆彡三室戸寺に奉納の「牛王」についてのアニメ漫画👇

👇この木像には次のような話が残されています。

☆彡テストアップです!下のURLをクリックしてご覧ください!

 

 

コメント (19)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018・01・14☆彡広島:花鳥風月ブログ>廿日市市消防出初式2018!開会式~閉会式へご招待!

2018年01月17日 07時10分32秒 | 広島県廿日市市大野浦~発信

☆彡

☆彡⇓☆弘三枝のYoutube動画①=☆彡広島県発:廿日市市消防出初式2018・①開会式!=

 ☆彡広島県発:廿日市市消防出初式2018・①開会式!

 

 

☆彡

☆彡⇓☆弘三枝のYoutube動画②= ☆彡広島廿日市市消防出初式②~ハシゴ車と消火訓練!=

 ☆彡広島廿日市市消防出初式②~ハシゴ車と消火訓練!

 

 

☆彡

・☆彡⇓☆弘三枝のYoutube動画③= ☆彡広島廿日市市消防出初式③2018~消防車と吹奏楽演奏!=

 ☆彡広島廿日市市消防出初式③2018~消防車と吹奏楽演奏!

 

 

 

☆彡ひろし爺1840の動画=♪君が代~チャチャチャ♪廿日市市消防出初式2018会場~!

 

♪君が代~チャチャチャ♪廿日市市消防出初式2018会場~!

 

 

☆彡

 

コメント (19)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018・01・15ひろし爺1840花鳥風月~JR大野浦駅沿線踏切周りウオーク!

2018年01月15日 07時09分36秒 | 我が町大野浦の情報とウオーキング!

☆彡☆^ ☆弘三枝のYoutube動画①=JR大野浦駅から線路沿いに丸石踏切までをウオーキング =

☆^ ☆JR大野浦駅から線路沿いに丸石踏切までをウオーキング

 

 

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡弘三枝のYoutube動画②=改装中の山陽本線JR大野浦駅と沿線の踏切周りウオーク!=

 ●改装中の山陽本線JR大野浦駅と沿線の踏切周りウオーク!

 

 

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡☆彡おまけのYoutube動画

=リオの感動再来!総勢55人で歌った 明日へ つなげよう

『花は咲く~リオデジャネイロ メダリストバージョン~』=

 リオの感動再来!総勢55人で歌った 明日へ つなげよう『花は咲く~リオデジャネイロ メダリストバージョン~』

 

 

☆彡

☆彡

 

 

 

コメント (24)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひろし爺1840の花鳥風月:自宅~丸石漁港~塩屋漁港ウオーキングをご一緒にどうぞ!

2018年01月12日 07時14分40秒 | 我が町大野浦の情報とウオーキング!

☆彡⇓☆弘三枝のYoutube動画=広島:花鳥風月>自宅~丸石漁港~塩屋漁港のウオーキングコース!=

 ◆広島:花鳥風月>自宅~丸石漁港~塩屋漁港のウオーキングコース!

 

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡⇓☆弘三枝のYoutube動画= ☆彡塩屋漁港のセグロカモメ・クイック・ショー!=

 ☆彡塩屋漁港のセグロカモメ・クイック・ショー!

 

 

☆彡

 

 

コメント (20)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島:花鳥風月>ひろし爺1840の神社仏閣巡りウオーキング・三十朗稲荷をご案内MV&Photo!

2018年01月10日 07時08分01秒 | 我が町大野浦の情報とウオーキング!

◆ひろし爺1840の神社仏閣巡りウオーキング・三十朗稲荷をご案内MV&Photo!

☆彡

☆彡↥☆ここ三十郎稲荷社は私の住む団地の中にあります。↥

☆彡

☆彡⇓☆弘三枝のYouTube動画= ♪早春賦に乗って神社仏閣巡りウオーキング!=

 ♪早春賦に乗って神社仏閣巡りウオーキング!

 

 

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡⇓☆ひろし爺1840の動画

 【アニメ動画】世界遺産の島・宮島弥山上空の光のカーテン・スライド・ショー!

 【アニメ動画】世界遺産の島・宮島弥山上空の光のカーテン・スライド・ショー!

 

 

☆彡

 

コメント (21)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島:花鳥風月>ひろし爺1840の塩屋漁港~丸石堰堤ウオーキング・画像&Movieへご招待!

2018年01月08日 07時08分24秒 | 我が町大野浦の情報とウオーキング!

(^_-)-☆只今より撮影しながらのウオーキングに出発で~す!

(^_-)-☆⇓☆弘三枝のYoutube動画①=世界遺産の島・宮島の朝日の出と塩屋漁港周りウオーキング=

 

●世界遺産の島・宮島の朝日の出と塩屋漁港周りウオーキング

 

 

☆彡⇓☆

☆彡⇓☆

☆彡⇓☆

☆彡⇓☆

(^_-)-☆⇓☆弘三枝のYoutube動画②=♪灯台あかり♪廿日市丸石堰堤ウオークコース!=

 

♪灯台あかり♪廿日市丸石堰堤ウオークコース!

 

 

☆彡⇓☆

☆彡⇓☆

☆彡⇓☆

☆彡⇓☆

☆彡⇓☆

☆彡⇓☆

(^_-)-☆⇓☆弘三枝おまけのYoutube動画=大野浦瀬戸を見ながらウオーキング のコピー練習=

 

●大野浦瀬戸を見ながらウオーキング! のコピー

 

 

☆彡⇓☆

☆彡⇓☆

☆彡⇓☆

☆彡⇓☆

☆彡⇓☆

☆彡⇓☆

☆彡⇓☆

 

コメント (19)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●2018・01・03ひろし爺1840の広島:花鳥風月> 宮島・厳島神社末社【大頭神社】初詣Movie!

2018年01月05日 07時06分28秒 | ひろし爺1840の花鳥風月ブログ

◆ひろし爺1840の広島:花鳥風月> 宮島・厳島神社末社【大頭神社】初詣Movie!

☆彡

☆彡

 ☆彡⇓☆弘三枝のYoutube動画=世界遺産・宮島の厳島神社摂社~大野の大頭神社へ初詣!=

●世界遺産・宮島の厳島神社摂社~大野の大頭神社へ初詣!

 

 

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡

☆彡☆彡⇓☆弘三枝のYoutube動画= ♪夜明けの唄♪宮島に太陽が昇るアニメ動画Show!=

 ♪夜明けの唄♪宮島に太陽が昇るアニメ動画Show!

 

☆彡加工画像⇓☆

☆彡

☆彡

 

コメント (18)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<平成30年>2018年01月01日ー戌年・新年のご挨拶ー今年も宜しくお願いします!

2018年01月01日 16時44分21秒 | ひろし爺1840の花鳥風月ブログ

☆彡⇓☆2018年初日の出YT動画=●世界遺産の島【宮島】の初日の出2018・1・1クイックショー!=

●世界遺産の島【宮島】の初日の出2018・1・1クイックショー!

 

 

 

☆彡

 

☆彡⇓☆年の初めの弘三枝のYoutube動画=♪夜明けの唄~世界遺産の島宮島弥山の陽の出!=

 

♪夜明けの唄~世界遺産の島宮島弥山の陽の出!

 

 

☆彡

(^_-)-☆

☆彡⇓☆年の初めの弘三枝のYoutube動画=戌年(イヌ年)Happy New Year ”2018”=

 

☆彡戌年(イヌ年)Happy New Year ”2018”

 

 

☆彡

☆彡⇓☆☆彡

☆彡

(^_-)-☆

コメント (28)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県人気ブログランキング参加中!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村・参加中です?ポチをお願いします

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島 その他の街情報へ
にほんブログ村