2019・10・09・広島県大竹市のマロンの里オープンガーデンへご案内!
☆彡
☆彡
☆彡
☆彡
☆彡⇓☆彡弘三枝のYoutube動画=🌺大竹市マロンの里・オープンガーデンへご案内します!=
🌺大竹市マロンの里・オープンガーデンへご案内します!
☆彡⇓☆シモツケ🌺
☆彡
☆彡
☆彡⇓☆彡弘三枝のYoutube動画
=🌺大竹市マロンの里・オープンガーデンからお届け(BGMあざみの歌)を聴きながら ご覧ください=
🌺大竹市マロンの里・オープンガーデンからお届け(BGM・あざみの歌)を聴きながら
☆彡
☆彡
☆彡
☆彡
☆彡
週末はまた台風がやってきそうです
ローズマリーの花が枯れた、とのこと残念でしたね
いい香りと優しい色合いの花ですから
秋明菊の花や男郎花など咲いていますね
ハナズオウも可愛い花です
カエルさん、秋を楽しんでいる様子です
こんな天気が長く続いてくれるといいですね~
2019・10・09・ひろし曽爺1840のミニ旅~大竹マロンの里オープンガーデンへご案内!、拝見しました〜♪
良かったです〜♪(*^_^*)
おおきに〜〜
人気ブログランキング& にほんブログ村へポチ
お米を取りにいかれたのですね。
マロンの里の画像みました。
蝶々が乱れて良い感じ!
ニチニチソウと蝶々すてきです。☆2
12日のイベントは、どこも
早々と中止となりました。
私も朝、庭の盆栽を下に下ろし
ました。
オープンガーデン、素敵ですね~
色々な花で楽しめますね(^^)
自然そのものです。気分が安らぎました。
もらっています。バッタやカエルがきれいに撮れて
いますね。シュウメイギクはやはりまだ花が咲いて
いませんね。私の家も同じです。もう少し寒くならないと
咲かないかもしれませんね。
オープンガーデンは魅力的ですね。
白のシュウメイギクは涼し気で綺麗ですね。
我が家のはピンクなんです。
白が良かったな~なんて思いながら拝見です。
バッタやカエルさんも見せていただき、感謝です。
いつも、ありがとうございます。
秋が深まり、次第に草花の彩りが乏しくなって
きています。ここは秋の彩りにあふれ、訪ねて
くる人たちに何か元気を提供してくれますね。
さて、今朝は晴天ですが、週末の台風が心配で
す。
おはようございます!
クルマバッタモドキですね!札幌では局地的なバッタです!
格好よいですね(*´▽`*)
ツマグロヒョウモンの雄の写真も素敵ですね!
花よりついつい虫に目が行ってしまいます(*´ω`*)