私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows10 で Cortana を無効化してみました。

2018-10-17 10:28:01 | OS・ソフト
Windows10 で設定画面を開くと、デフォルトで以下のように「Cortana」の項目があります。
(あくまで個人的意見ですが、我が家のデスクトップPCで Cortana を使うことはまずなく、反面バックグラウンドでかなりメモリを喰っている Cortana は、無効化した方が動作が軽くなると考えています)




この設定画面から「時刻と言語」→「地域」を開きます。



デフォルトで ”国または地域" はこのように「日本」になっています。

これを以下のように日本以外(ここでは”米国”にしていますが)に変更します。



設定変更はこれだけです。
この設定にすると、アプリによっては、適切なローカルコンテンツが提供されなくなり、正常に動作しない場合もあるかもしれません。
(これまでこの設定で、1年以上使っていますが、我が家の環境では不具合は発生していません。。。)

設定変更後は、設定画面から「Cortana」が消え、代わりに「検索」が出てきます。



またスタート画面、タスクバーからも「Cortana」 が消え、代わりに「検索」になります。

<Before>





<After>






コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Skype からメールが届きまし... | トップ | Windows10 では、「プライバ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事