私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

1940年~1960年代の Jazz Record を聴く

2011-12-17 09:18:47 | Weblog
そんなことを思い出しながら、懐かしく聴いているレコードを紹介します。

一番思い出深いレコードは、Coleman Hawkins の「high and mighty hawk」です。



この中の1曲「My ome and only love」は、私の結婚式で、友人がサックスのソロですばらしい演奏をしてくれたものです。この曲を聴く度に、その友人のこと、結婚式のこと等を想いだします。

次は所有するレコードで唯一、1940年代録音のものです。「The Bud Powell Trio」



そして大好きだった マイルス、大半が1950年代録音のものです。マイルスを聴いてコルトレーン、キャノンボール、を知ったのでした。



一時マイルスより凝った、クリフォード・ブラウン。刺激的なトランペット演奏です。



同じくトランペット(フリューゲルホルン?)の名手、アートファーマーです。この中で最高だと思っているのは、右上の「ART」です。 スイングジャーナル選定ゴールドディスク「Modern Art」より好きです。



次は60年代の録音ものです。



このかなでも特にすばらしい演奏だと思うのは、左上の Phineas Newborn Jr. のピアノです。
テクニックも凄いですが、流れるよう、ナチュラルな演奏が印象的です。

もう一つ、思い出深いのが、左下の Zoot Simus です。

思い出とは、今から30数年前のコンサートです。場所は確か新宿厚生年金ホール、もともとフィルウッズのコンサートだったのですが、ゲスト演奏でズート・シムズの演奏を聴いたときです。
壇上に上がって来たときは、高齢のためか体も手も震えているような状態で、これはまともな演奏は聴けそうもないなと思ったのですが、最初の音を聴いたとたん、ゾックとしたのを今でも覚えています。コンサートが終わり家路につく頃には、フィルウッズのことはすっかり忘れていました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1950年代のJazz record を聞く | トップ | 2.5インチHDD スケルトン化... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事